2022-01-24 09:06:00

昨今の新型コロナウイルス感染拡大による新潟県からの「まん延防止重点措置」の適用に伴い、飲食店への時短要請が出されました。

 

つきましては飲食店の皆様には「営業時間短縮」「酒類の提供禁止」等へのご協力をお願いいたします。

なお、営業時間短縮にご協力いただいた事業者を対象に協力金の支給を行います。(申請は2/14(月)以降を予定しています)

申請書類は申請開始までに市内飲食店に郵送するほか、長岡市HPに掲載されています。

以下、今回の要請に伴う資料を添付いたします。

 

pdf 1_送付文.pdf (0.19MB)

pdf 2_協力要請チラシ.pdf (0.74MB)

pdf 3_店頭ポスター赤.pdf (0.34MB)

pdf 4_店頭ポスター青.pdf (0.34MB)

pdf 5_協力金よくあるお問い合わせ.pdf (0.22MB)

pdf 6_認証制度チラシ.pdf (0.37MB)

pdf 7_安心応援給付金ちらし.pdf (2.14MB)

 

長岡市HPはこちら⇒まん延防止等重点措置に伴う時短要請の協力のお願い及び協力金について (city.nagaoka.niigata.jp)

2022-01-24 09:04:00

本県での新規感染者数の急激な増加を踏まえ、1月21日から2月13日までの期間において、県内全域を区域として、まん延防止等重点措置を適用することが決定されました。県民の生命及び健康を確保するとともに、生活に不可欠な事業等を継続するためには、県民・事業者の皆さまから、これまで以上に感染防止対策を徹底いただくことが必要です。

 

【事業者への要請(職場への出勤抑制等)】

 

➣ テレワークやWeb会議の活用、時差出勤の拡大などにより出勤者数の削減、接触機会の低減の取組を推進すること。
➣ 従業員の体調管理を徹底出勤前の検温等し、体調の悪い人は出勤しない・させないこと。
➣ 従業員の同居家族等に体調不良者がいる場合は、積極的に検査を勧めること。
➣ 職場での集団感染が発生していることを踏まえ、感染リスクが高まる職場での居場所の切り替わり休憩室・更衣室・喫煙室・食堂等に注意すること。
➣ 社会機能の維持のため業務継続の仕組みを構築すること。

 

pdf 220119まん延防止等重点措置の適用に伴う県民・事業者の皆様への要請等.pdf (0.65MB)

2022-01-13 13:58:00

【にいがた安心なお店応援プロジェクト】は飲食店の皆様の感染防止対策を新潟県が認証し、お客様が安心してご利用いただける環境づくりを支援する制度です。認証申請受付期間が令和4年3月31日(木)まで延長されました。

また、制度の詳細、認証店一覧は下記から確認できます。

 

新潟県HP:https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/ninshou.html

 

pdf 認証チラシ20220112延長後.pdf (0.32MB)

2022-01-12 09:39:00

新潟県では、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進し、県内の地域課題解決や経済の活性化に向けた取組を進めております。
この度、県とICT推進協議会では、ICTをより効果的に活用することにより県内の地域活性化を図るため、下記のとおりセミナーを開催することとしました。
つきましては、多くの皆さまからの参加をお待ちしております。 

                 記

1 開催方法:YouTube動画配信(参加申込者にメールでURLを送付します。)

2 日程:令和4年1月26日(水)~2月25日(金)

3 参加費:無料

4 内容:別添のチラシを御確認ください。
 (1)SNS炎上対策
 (2)デジタルデバイド対策
 (3)DX先進事例(県アフターコロナを見据えたイノベーション創出支援事業)

5 参加申込
 (1)期限:令和4年1月24日(月)
 (2)方法:参加希望の方は、以下県HP内の申込サイトよりお申込みください。
   https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/ict/dxseminar-202201.html

 

pdf 情報リテラシー向上セミナー(新潟県・ICT推進協議会).pdf (1.08MB)

2022-01-12 09:30:00

※本セミナーは新潟県商工会連合会がオンライン(Zoom)にて配信するセミナーを栃尾商工会をサテライト会場(スクリーンに投影したものを視聴)として受講することができるものです。

 

本セミナーでは、2019年に導入された消費税の軽減税率制度以上に、事業活動への影響の大きさが懸念されている「インボイス制度(2023年10月導入予定)」を、わかりやすくお伝えします。
 講師には、税理士・公認会計士として「小さい会社の苦しみと喜びを分かち合う」をモットーに、現場と事業者目線に焦点を当てたセミナーを全国各地で行っている川井氏を迎え、中小・小規模事業者の方に、“いま”、知って欲しいインボイス制度の“かんどころ”をお届けします。是非、ご参加ください。

 

「インボイスって聞いたことはあるけど、ちょっと分かりづらいな・・・」

「消費税の免税事業者だけど、うちの商売にも何か影響あるの?」

 

こんな声にお届けしたいセミナーです。

特に、インボイス制度の影響が大きい消費税の「免税事業者」の方は、是非ご参加ください!

 

■日  程:令和4年1月27日(木)14:00~16:00

■会  場:秋葉門前商工プラザ3階ホール

■申し込み:栃尾商工会へメール(tochisyo@shinsyoren.or.jp)にてお申し込みください

      件名を「インボイスセミナー申込」とし、本文中に参加希望者のお名前と連絡先を記載ください

■申込締切:1月26日(水)

■注意事項:発熱等体調が悪い方の受講はご遠慮ください。

      受講の際はマスクを着用願います。

 

pdf インボイスセミナー案内チラシ.pdf (0.43MB)

1 2
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる