県連からのお知らせ
詳しく理解していますか? インボイス制度「免税事業者向け」及び「課税事業者向け」セミナーを開催します
令和5年10 月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式
(以下、インボイス制度という)が開始され免税事業者を含めた全事業者にとって大きな影響を受ける可能性があります。
本セミナーでは、インボイス制度の概要や留意点、具体的な手続方法等の他、電子帳簿保存法に関するポイントについてわかりやすくお伝え致しますので、是非ご参加下さい。
(1) 開 催 日:11月10日(木)
①「免税事業者向け」セミナー 10:00~12:00
②「課税事業者向け」セミナー 14:00~16:00
(2)開催方法:オンライン形式(Zoom)
(3)参 加 料:無料
(4)募集定員:各50名
※セミナー内容の詳細及び申込方法については、下記をクリックして下さい。
03_インボイス制度セミナーチラシ(11月開催分).pdf (0.59MB)
令和4・5年度商工会等職員採用資格試験(経営指導員研修生・事務職員)第2次試験合格発表及び第3次試験受験案内
第2次試験(令和4年10月3日、4日実施)の合格者受験番号一覧を試験区分ごとに掲示します。こちらをご覧ください。
R4第二次試験結果(研修生-事務職員).pdf (0.08MB)
【事業継続力強化計画策定セミナー】開催のご案内
事業活動の継続に向け、災害発生に対応した防災・減災計画の策定セミナーを開催します。
近年、毎年のように各地で豪雨や台風等による自然災害が発生しており今後も様々な自然災害に伴うリスクが想定され、事業活動においても災害発生に備えた対策が必要です。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
セミナーのくわしい内容につきましては、こちら 20221012チラシデータ.pdf (1.05MB)をご覧ください。
■ お問い合わせ
宮城県商工会連合会 広域支援部企業支援課(担当:樋口・餅)
980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目14-2 商工振興センター2階
TEL 022-225-8751 FAX 022-265-8009
E-Mail kouikishien@office.miyagi-fsci.or.jp
令和4・5年度商工会等職員採用資格試験第1次試験合格発表及び第2次試験受験案内
第1次試験(令和4年9月実施)の合格者受験番号一覧を掲示します。こちらをご覧ください。
R4_第一次試験結果.pdf (0.11MB)
準備は大丈夫ですか? インボイス制度「事前準備・対策」セミナーを開催します
令和5年10 月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式
(以下、インボイス制度という)が開始され免税事業者を含めた全事業者にとって大きな影響を受ける可能性があります。
本セミナーでは、インボイス制度の概要や留意点、具体的な手続方法等の他、電子帳簿保存法に関するポイントについてわかりやすくお伝え致しますので、是非ご参加下さい。
※内 容:インボイス制度「事前準備・対策」セミナー
※開催日時:第1回 10月17日(月) 14:00~16:00
第2回 10月27日(木) 14:00~16:00
両日ともにセミナー内容は同一です。ご都合がつきやすい日程をお選び下さい。
※開催方法:オンライン形式(Zoom)
※参 加 料:無料
※募集定員:各50名
○セミナー内容の詳細及び申込方法については、下記をクリックして下さい。
インボイス制度セミナーチラシ(10月開催分).pdf (0.53MB)