県連からのお知らせ
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進支援セミナーを開催します!
企業がビジネス環境の激しい変化に対応するためには、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革することが求められていることから、販売促進強化や業務効率化による生産性向上等を図るためのDXの取り組みや実践方法等に関するセミナーを開催いたしますので、是非ご参加ください。
「DX(デジタルトランスフォーメーション)推進支援セミナー」
~中小・小規模事業者が今すぐ実践できるDXの取り組みとは?~
開催日時:7月20日(木) 14:00~16:15
開催方法:オンライン形式(Zoom)
参 加 料:無料
募集定員:50名程度(要事前申込)
内 容:①DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?
②販促強化(攻め)と業務効率化(守り)のDXについて
③DXの身近な活用事例について
④DX推進に活用できる中小・小規模事業者向けの補助金情報について
○セミナー内容の詳細及び申込方法については、下記をクリックして下さい。
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進支援セミナーチラシ.pdf (0.38MB)
インボイス対応への準備は大丈夫ですか?インボイス制度セミナーを開催します!
令和5年10月1日から適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。
本会では、インボイス制度への「事前準備・対策」と「インボイス発行事業者向け」のセミナーを以下の通り開催しますので、是非ご参加ください
①インボイス制度「事前準備・対策」セミナー
開催日時:第1回 7月27日(木) 14:00~16:00
第2回 8月22日(火) 14:00~16:00
※両日ともにセミナー内容は同一です。ご都合のよい日程をお選び下さい。
開催方法:オンライン形式(Zoom)
参 加 料:無料
募集定員:上限なし(要事前申込)
内 容:インボイス制度の概要や留意点、免税・課税事業者それぞれの対応策に関するポイント等についてわかりやすくお伝え致します。
②インボイス制度「インボイス発行事業者向け」セミナー
開催日時:第1回 9月 6日(水) 14:00~16:00
第2回 9月21日(木) 14:00~16:00
※両日ともにセミナー内容は同一です。ご都合のよい日程をお選び下さい。
開催方法:オンライン形式(Zoom)
参 加 料:無料
募集定員:上限なし(要事前申込)
内 容:インボイス発行事業者が制度開始までに準備すべきことや実務で注意すべきポイント等をわかりやすくお伝え致します。
○セミナー内容の詳細及び申込方法については、下記をクリックして下さい。
①インボイス制度「事前準備・対策」セミナーチラシ(7・8月開催分).pdf (1.05MB)
②インボイス制度「インボイス発行事業者向け」セミナーチラシ(9月開催分).pdf (0.91MB)
宮城県よろず支援拠点 令和5年度成長志向企業の公募について
宮城県よろず支援拠点では、課題解決に取り組みさらなる成長を目指す中小企業に対し、
コーディネーターが支援チームを組んでサポートする「成長志向企業への伴走支援事業」を行うにあたり
経営支援を希望する企業を募集いたします。
詳細につきましては添付文書をご覧ください。
令和5年度・宮城県よろず支援拠点・成長志向企業公募要領.pdf (0.18MB)
令和5年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(宮城県よろず支援拠点事業)の 実施にあたり、コーディネーターを募集いたします
宮城県商工会連合会では、令和5年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(宮城県よろず支援拠点事業)の
実施にあたり、コーディネーターを募集いたします。詳細につきましては添付文書をご覧ください。
令和5年度商工会等職員採用資格試験(事務職員・欠員募集)を実施します
宮城県経済の活力をつくる中小企業・小規模事業者への経営支援と地域振興に意欲のある方のご応募お待ちしています。
詳細につきましては、以下をご覧ください。
令和5年度商工会等職員採用資格試験(欠員募集)実施概要.pdf (0.28MB)
受験申込書・履歴書様式.pdf (0.18MB)