商工会からのお知らせ
原子力発電施設等周辺地域企業立地支援給付金の下期募集について
市内(旧長岡市、旧越路町、旧小国町)で工場や事業所等を新設、拡張した企業を対象とする新潟県のF補助金制度の下期募集が始まっておりますので、お知らせいたします。
F補助金は、主に以下の要件を満たす場合に、電気料金の概ね20~50%が給付の対象となるものです。
・令和3年10月1日以降に工場や事業所の拡張等に伴い、電力の新規契約または増加契約をしていること(電灯契約、臨時契約等は対象外)
・雇用創出効果が3人以上あること
・製造業に属する事業を主たる事業として営むものであること
詳細な応募要領・審査依頼書一式は、下記の新潟県HPをご確認ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/sangyoritchi/f-hojokin.html
お問い合わせ
長岡市 商工部 産業立地課
TEL:0258-39-2298
FAX:0258-36-7385
中小・小規模事業主に対する割増賃金率の引上げについて
働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律による改正後の労働基準法が施行されることによって、月60時間を超える時間外労働に係る割増賃金率の引上げが、令和5年4月1日から適用されます。
以下のチラシをご確認ください。
問合せ先
新潟労働基準監督署
総合労働相談コーナー
TEL:025-365-1596
一日公正取引委員会の開催について
公正取引委員会では、独占禁止法等の普及啓発活動や相談対応の一層の充実を図るため、一日公正取引委員会を開催されます。
1 日 時 令和4年11月2日(水)10:00~17:00
2 会 場 新潟ユニゾンプラザ(新潟市中央区上所2丁目2番2号)
3 内 容
(1)独占禁止法講演会(定員60名)
(2)講習会等
・下請法基礎講習会(定員40名)
・地方公共団体等向け入札談合等関与行為防止法研修会(対象発注機関には別途連絡)
(3)消費者セミナー(定員40名)
(4)相談・展示コーナー
・相談コーナー(独占禁止法、下請法)
・展示コーナー(パンフレットの配布、下請法動画の上映等)
(5)独占禁止法教室
(6)報道関係者との懇談会
※ 上記(1)及び(3)は、どなたでも参加できます(参加費無料)
4 申 込
以下のチラシのQRコード、または以下のURL内の専用申込フォームからお申し込みください。
チラシ 【チラシ】一日公正取引委員会
専用申込フォーム https://www.jftc.go.jp/kosyukai5/form/apply_infos/insert
5 問い合わせ先 公正取引委員会事務総局官房総務課
TEL 03-3581-3649(直通)
長岡市公式アンテナショップ出品募集
長岡市ECサイト活用販売推進協議会は、国内最大のECサイト「楽天市場」内に、長岡市の特産品を取りそろえた、「長岡市公式アンテナショップ」を開設されます。
オープンにあたり、アンテナショップに出品される店舗を募集しております。
また、ショップの概要や出品のポイントをまとめて解説する出店募集説明会を開催します。
ぜひご参加ください。
日時:令和4年10月19日(水)14時~15時30分
場所:長岡商工会議所 701会議室 またはZoom
定員:先着50名
内容:長岡市公式アンテナショップについて、楽天への出品にあたってのポイント 他