関原地区商工会

ようこそ、関原地区商工会ホームページへ。
 0258-46-2170
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2021 / 11 / 02  17:05

インボイス制度 登録申請受付中

 本年10月1日から適格請求書発行事業者の登録申請の受付が開始されました。

国税庁ホームページで「インボイス制度特設サイト」を更新したので、ご確認ください。

 

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

 

インボイス制度.png

2021 / 11 / 02  15:14

イベント等における「新潟県新型コロナお知らせシステム」の活用について

県内の施設や店舗、イベント会場等に掲示されたQRコードをLINEアプリで読み取っていただくと、万が一施設等を利用された方に感染が判明し、感染拡大の恐れありと判断される場合などに、県のLINE公式アカウントを通じ、同じ時間帯に当該施設等を利用された方へ、LINEメッセージで注意喚起情報をお届けします。

感染拡大防止と社会経済活動の両立のため、積極的に活用してください。

 

 

pdf 「新潟県新型コロナお知らせシステム」スタート.pdf

pdf 新潟県新型コロナお知らせシステムチラシ.pdf

 

 

お問い合わせ

 新潟県産業労働部産業政策課 025-280-5234

 新潟県防災局危険対策課   025-282-1636

 

2021 / 11 / 01  14:05

一人でも雇ったら、労働保険に必ず加入を!

◆◆ 一人でも雇ったら、労働保険に必ず加入を ◆◆

 

~労働保険に入ってない会社に、人が集まるでしょうか。~

 

 労働者(パート、アルバイト等を含む)を1人でも雇っている事業主は労働保険(労災保険・雇用保険)に加入しなければなりません。

 労働保険は、労災保険、雇用保険の各種給付金のほか、雇用の安定のために事業主に支給される助成金などの各種支援制度も設けられており、労働者はもとより事業主のためにも欠くことのできない制度です。

 また、人手不足の折、事業主にはコンプライアンスが求められており、より良い人材を確保する意味でも、労働保険に必ず加入している必要があります。

 まだ、労働保険の加入手続きを行っていない事業主におかれましては、管轄の労働基準監督署または公共職業安定所(ハローワーク)で加入手続きをとられるようお願いします。

 ご不明な点はお問い合わせください。

 

お問い合わせ先

 新潟労働局総務部 労働保険徴収課 (電話 025-288-3502)

1
2024.04.20 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる