南越前町商工会

認定経営革新等支援機関 ~南越前町の企業支援と地域振興~
 0778-47-2174
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 10 / 10  10:49

第4回企業活動分析による収益力強化事業(県)の募集について

物価高騰や円安など事業環境が急激に変化する中、バリューチェーン分析等を活用した生産性向上のための設備投資や商品開発など、付加価値向上に取り組む事業者を支援するため、企業活動分析による収益力強化事業について、以下の通り募集いたします。

1 受付期間

募集期間 令和6年10月11日(金)~令和6年11月11日(月)

2 補助事業対象

福井県内に主たる事業所を有する中小企業者および小規模事業者等

*但し、令和5年10月までに創業し、決算を1回以上迎えていること

3 対象事業

バリューチェーン分析等を活用した、自社の商品やサービス等の付加価値を高める取組

4 補助率・補助限度額

補助対象要件の区分に応じて、次のとおりとする。

①通常枠

補助率 2/3(※の場合3/4)

補助上限額 100万円

②前向き枠

補助率 2/3(※の場合3/4)

補助上限額 200万円

③大規模賃金引上枠

補助率 3/4(※の場合4/5)

補助上限額 300万円

※価格転嫁に関する県の取組みに同意する場合

5 対象要件

(1)商工会・商工会議所の会員であり、付加価値を高めるための事業計画を商工会・商工会議所と一体となって作成していること。(全枠共通)

(2)「パートナーシップ構築宣言」登録企業であること(「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイトにおいて宣言が公表されていること)

(3)補助事業終了後3年間において、「通常枠」については、付加価値額(営業利益+人件費+減価償却費の合計)を「年率3%以上」、「前向き枠、大規模賃金引上枠」については「年率5%以上」増加する計画を策定すること。

(4)「通常枠」については、任意の連続する2ヵ月間(令和6年4月1日から補助対象期間終了までの間)のそれぞれの月の給与支給総額を、前年同期間と比較して増加させること。ただし、申請時において従業員がいない事業者は本要件を満たす必要はない。

(5)「前向き枠」については、申請時において従業員を5人以上雇用している事業者であり、任意の連続する2ヵ月間(令和6年4月1日から補助対象期間終了までの間)のそれぞれの月の給与支給総額を、前年同期間と比較して1.5%以上増加させること。

(6)「大規模賃金枠」については、申請時において従業員を5人以上雇用している事業者であり、任意の連続する2ヵ月間(令和6年4月1日から補助対象期間終了までの間)のそれぞれの月の一人当たり平均給与支給額を前年同期間と比較して4.5%以上増加させること(比較する従業員は、前年同期間から継続雇用されている5人以上の従業員とする)、または「ふくい女性活躍推進企業プラス+」登録企業で女性管理職の割合が前年度から1.2倍以上の増加または女性管理職割合が「0%」から「20%以上」となること、または通算3ヵ月以上の育児休業を取得した男性労働者が1名以上いること。

6 補助対象経費

建物費、機械装置・システム構築費、専門家経費、原材料費、外注費、広報費、印刷製本費、研修費等

7 申請方法

交付要領をご覧いただき、様式の補助金交付申請書により所属する商工会へご申請ください。

8 その他

詳しくは、福井県商工会連合会のサイトをご参照ください。

https://www.shokokai-fukui.or.jp/vc

 

※商工会議所の会員事業所については、所属する各商工会議所へ申請する必要がありますので、地域の商工会議所へご相談ください。

2024 / 10 / 03  15:46

地域企業の営業・マーケティング戦略セミナー開催(10月31日(木)19時00分~翌日個別相談会)のお知らせ

地域企業の営業・マーケティング戦略セミナー開催(10月31日(木)19時00分~翌日個別相談会)のお知らせ

南越前町商工会では、伴走型小規模事業者支援推進事業によるセミナーを開催します。

 

開催日時  10月31日(木)19時~21時

個別相談会 11月 1日(金) 9時~12時(事前予約制)

開催場所 南越前町商工会2階大ホール

演  題 地域企業の営業・マーケティング戦略

講  師 グローカルマーケティング㈱

     マネージャー 石田 和晋 氏

定  員 30名(先着順になり〆切)

応  募 チラシの申込用紙又は以下のフォームによる

https://forms.gle/sCG32qtU1Hoxo2E4A

pdf 2409南越前町商工会セミナーチラシ.pdf (2.85MB)

〇セミナー紹介

会社のトップラインを伸ばすために必要となる営業力。

「営業の正解がわからない」「効果的な営業を知りたい」そのような悩みをお持ちの企業様も多いのではないでしょうか。

営業も戦略、ツールを使いこなすことで、最終ゴールである「受注」に繋がります。

当セミナーでは営業の基礎から具体的なツール活用まで、事例も含めて実践的にお伝えします。

〇グローカルマーケティング㈱とは

2006年、新潟県長岡市に創業。

地域創造カンパニーとして、地域の活性化のために必要不可欠な中小企業への経営支援を提供。

支援領域は「マーケティング」「人財採用・育成」「DXによる業務効率化」を主とする。

https://glocal-marketing.jp/ 

 

2024 / 10 / 01  09:44

福井県最低賃金の改正について

福井県最低賃金の改正について

〇福井県最低賃金の改正 【令和6年10月5日から適用されます】

福井県内で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。

福井県最低賃金 時間額 984円

※通勤手当、家族手当、精皆勤手当、時間外手当等は含まれません。

※改定前は931円でした。

〇賃金の引き上げを支援します

・事業場内の最低賃金を一定額引き上げ、生産性を向上するための設備投資などを行う中小企業・小規模事業者の皆様にその設備投資などに要した費用を一部助成する「業務改善助成金」があります。

〇お問合せ先

福井労働局 労働基準部 賃金室 電話番号(0776-22-2691)

ふくい働き方改革推進支援センター 電話番号(0120-14-4864)

※賃金の引上げにお悩みの方。相談無料

1
2025.03.20 Thursday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる