商工会からのお知らせ
年末年始の営業について
令和2年は新型コロナウイルス感染症の影響で今まででは考えられない厳しい一年となり、事業者の方もさまざなご苦労が多かった1年となりました。商工会としても各種イベントがなくなり、補助金や金融相談等の支援に追われた一年となりました。来年は明るい兆しが見える年になることを心から祈っております。
さて、商工会の年末の営業は本日まで、仕事始めは1月4日となっております。
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。
鹿児島県「新しい生活様式に対応するための感染防止対策支援補助金」の申請期限延長について
![鹿児島県「新しい生活様式に対応するための感染防止対策支援補助金」の申請期限延長について](http://cdn.goope.jp/94495/201218085616-5fdbf0205f4a9.png)
鹿児島県の感染防止対策支援としての「新しい生活様式に対応するための感染防止対策支援補助金」
の申請期限が延長されました。期限延長の詳細は下記の通りとなります。
【申請期間】
変更前:10月26日(月)から12月18日(金)まで
変更後:10月26日(月)から1月29日(金)まで
【補助対象期間】
変更前:4月1日(水)から12月18日(金)まで
変更後:4月1日(水)から1月29日(金)まで
詳細については鹿児島県ホームページをご確認ください。
持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限について
新型コロナウイルス感染症の影響により売上減少(要件あり)が生じた事業者への支援策としての持続化給付金と家賃支援給付金。申請された事業者の方も多いとは思いますが、要件を満たしながら申請されてない事業者の方は、両制度とも申請期限は令和3年1月15日となっております。商工会では、どちらも申請支援を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
持続化給付金についての詳細はこちら→持続化給付金申請サイト
家賃支援給付金についての詳細はこちら→家賃支援給付金申請サイト
2月締切「小規模事業者持続化補助金」について
![2月締切「小規模事業者持続化補助金」について](http://cdn.goope.jp/94495/201204175441-5fc9f951d75b3.png)
ご活用している事業者の皆様も多い
「小規模事業者持続化補助金」
令和元年度補正予算第4回目の申請が始まります。
今回は2月5日が締め切りとなっております。
申請希望の事業者の方はお早めに商工会にご相談ください。
なお、申請される方にお勧めの経営計画策定セミナー「肝付経営塾」も開催します。
補助金申請対応なのでぜひご参加ください。