壱岐市商工会

Welcome to our homepage
 0920-47-6001
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2020 / 12 / 28  10:47

【県知事記者会見】警戒警報発令に伴う要請

12月23日、長崎県内の感染段階がさらに「ステージ3」に移行し、県下全域に警戒警報が発令されたことを踏まえ、長崎県から、別添のとおり周知依頼がありました。
事業者の皆様に取り組んでいただく内容自体については、「従業員の健康管理の徹底」「ガイドラインの遵守」となっております。
徹底した感染防止対策を講じられますよう、改めてお願いいたします。
pdf 201224新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(再依頼)県内事業者用.pdf (0.14MB)
pdf
00_知事記者会見資料12.23.pdf (1.31MB)

詳しくは、長崎県HPをご覧ください。
 関連リンク https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/corona_kaiken/corona_onegai8-corona_kaiken/

2020 / 12 / 28  10:46

【追加募集】長崎県「安心・安全な買い物環境整備事業」

長崎県は、県内商店街等において、来訪者が安心・安全な買い物や飲食等ができる環境整備を促進するための「安心・安全な買い物環境整備事業」について、現在追加の申請受付を開始しています。
※前回の募集についてはこちら

 ◆事前連絡書受付期限 令和3年1月15日
 ◆交付申請期限     令和3年1月25日
 ※交付申請の前に事前連絡書の提出が必須となっていますのでご注意ください。

詳しくは、長崎県HPをご覧ください。
 関連リンク 
https://www.pref.nagasaki.jp/object/tetsuduki-shinsei/tetsuduki-shinseikankei/472993.html

2020 / 12 / 28  10:40

年末年始閉所のお知らせ

壱岐市商工会は、12月29日(火)~1月3日(日)の年末年始にかけて、閉所いたします。

会員事業所の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程をよろしくお願いいたします。

皆様、どうぞ良い年をお迎えください。

2020 / 12 / 24  13:58

食品業経営支援セミナーの開催について

令和2年4月から新食品表示基準が完全施行されており、また、令和3年6月からHACCPに沿った衛生管理が完全義務化となり、食品業界での管理業務は厳しさを増しています。
長崎県商工会連合会主催で、あらためて正しい食品表示を基礎から学び、販路拡大につなげることを目的に下記のとおりセミナーが開催されます。
参加ご希望の場合は、下記参加申込書にてお申し込みください。

1.開催日時 
   令和3年1月21日(木)    10:30~17:30
         セミナーⅠ      10:30~12:30
         セミナーⅡ     13:30~17:30

2.開催場所
   長崎県庁3階 会議室302・303(長崎市尾上町3-1)

3.講演タイトル・講師     
   セミナーⅠ 「地域産品の販路拡大とデザイン~コロナ禍で問われる伝える力」
          ㈱STUDIO K 代表取締役 中島 秋津子 氏
   セミナーⅡ 「基礎から学ぶ食品表示」
          一般社団法人 日本食品検査 福岡検査所 衛生検査・試験部門 部門長 山村 亨 氏

 


pdf 食品業経営支援セミナーチラシ.pdf (0.6MB)
pdf セミナー参加申込書.pdf (0.66MB)

 
詳しくは、長崎県商工会連合会HPをご覧ください。
 関連リンク https://r.goope.jp/srp-42/info/3671929

2020 / 12 / 22  15:59

県・人材採用及び育成に関するセミナーのご案内

1~2月にかけて長崎県主催の人材採用・育成に関するセミナー(全7種)が開催されます。
別添のセミナー一覧及びチラシ等をご確認いただき、
参加ご希望の場合は、添付の参加申込書またはHP上にてお申し込みください。

pdf セミナーチラシ・参加申込書.pdf (5.1MB)
pdf セミナー一覧.pdf (0.18MB)

詳しくは、長崎県HPをご覧ください。
 関連リンク 
https://www.pref.nagasaki.jp/object/kenkaranooshirase/oshirase/470123.html

 

2024.06.02 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる