商工会からのお知らせ
長崎県ネクストリーディング企業(認定・ハンズオン支援制度)の募集について
長崎県は、高成長への意欲と潜在力を持ち、サービス産業分野において今後 5年間で高い成長が期待される県内企業を「長崎県ネクストリーディング企業」とし て認定します。また、認定企業が、更なる支援を希望する場合には、当財団や専門家 等がハンズオン支援を行います。詳細につきましては下記URLをご覧ください。
1 募集の概要
(1)申込〆切 令和6年7月12日(金)17 時まで
(2)申 込 先 長崎県産業振興財団 取引振興課 サービス産業担当
※支援対象者、申請に必要な書類など、下記【お願い事項】に記載の URL のリンク 先をご覧ください。
2 「長崎県ネクストリーディング企業」 認定済み企業一覧(長崎県ホームページ)
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/shogyo-servisegyo/sa-bisu/keieitaishitsu/
長崎県産業振興財団ホームページ
https://www.joho-nagasaki.or.jp/info_offer/2024-062/
NL企業募集チラシ(申込締切 R6. 7. 12).pdf (0.09MB)
問い合わせ、申し込み先(e-mail)
公益財団法人 長崎県産業振興財団
取引振興課 サービス産業担当
e-mail: service.nagasaki@joho-nagasaki.or.jp
電話番号:095-820-3091
食品表示法改正対策セミナーの開催について
標記セミナーを、中小企業・小規模事業者の商品力向上等による販路拡大を目的として下記のとおり開催いたします。
すでにご承知のとおり、新食品表示法は、平成27年4月に施行され、令和2年4月に完全移行となりました。
その後も、アレルギー表示の変更や既に経過措置期間が終了した添加物の不使用表示や遺伝子組換え表示の厳格化など、食品表示は常に変化しています。
食品表示の知識に不安がある方、再確認したい方などは、ぜひご参加いただきますようお願いいたします。
1.講演日時
令和6年7月17日(水) 14:00~16:00
2.講演タイトル
食品表示法改正対策セミナー「食品表示の最新動向と表示の自主点検ポイント」
3.講師 FOODYELL 代表 藤本 恵子 氏
4.形式 オンライン生配信
5.対象者
・加工食品などを製造・販売されている事業者
・食品表示の知識に不安がある事業者、再確認したい事業者
・商品力を向上させたい事業者
・「魅力発信!ながさき商談会」等食品関係の商談会へ出展予定の事業者
6.申込み方法
別紙「食品表示法改正対策セミナー参加申込書』を7月11日(木)までにメールでご提出ください。
申込先 shinko@shokokai-nagasaki.or.jp(企業支援課:神田、清水)
※申込書に記載されたメールアドレスへ7月16日(火)までに、セミナー参加用URLを送信します。
7月16日(火)までに、URLの通知が無い場合は、本会へお問い合せください。
※セミナー当日、インターネットが繋がるPC、タブレット等でセミナー参加用URLにアクセスしてください。
セミナーチラシ・申込書.pdf (1.08MB)
参加申込書.pdf (0.24MB)
令和6年度追加公募長崎県農商工連携ファンド事業助成金について
長崎県内の品質優良、豊富で多様、かつ安全な「農林畜水産物」等の地域資源と、中小企業等が有する技術開発力や販売力等の経営資源を、両者の連携により新産業の創出や販路拡大に結びつけ、地域経済の発展を図ることを目的に実施しています。
長崎県内の中小企業者と農林漁業者が連携し、お互いの強みを生かして行う新商品の開発・販路開拓の取組みへ助成します。
詳細につきましては下記URLをご覧ください。
【応募受付期間】 令和6年4月22日(月)~6月21日(金)17時必着
【助成金の概要】 助成限度額:300万円
助成率:2/3以内(離島の農林漁業者が連携体に入る場合は3/4以内)
【お問い合わせ先】長崎県商工会連合会 企業支援課 TEL:095-824-5413
〒850-0031 長崎市桜町4-1 長崎商工会館8階
R6年度農商工連携ファンド事業追加公募チラシ.pdf (0.75MB)
長崎県商工会連合会HP https://r.goope.jp/srp-42/info/5674191
長崎県農商工ファンド事業助成金HP https://nagasakinsfund.com/
障害者差別解消法等に係る事業者向け説明会開催について
事業者※による合理的配慮の提供の義務化等を含む障害を理由とする差別の解消の推進 に関する法律の一部を改正する法律(令和3年法律第 56 号。以下「改正法」という。)が本年4月1日に施行されました。これを受け、内閣府では、事業者を対象とした改正法に係る 説明会を下記のとおり開催されます。
※本法において「事業者」とは、目的の営利・非営利、個人・法人の別を問わず、反復継続して 行われる同種の行為を行う者を指し、社会福祉法人や特定非営利活動法人も含まれます。
日時:6月4日(火)①13:00~15:00 ②15:30~17:30
6月5日(水)①13:00~15:00 ②15:30~17:30
6月6日(木)①13:00~15:00 ②15:30~17:30
開催方法:オンラインにて開催
内容:障害者差別解消法の概要等について
参加申込:別添チラシに記載のURLもしくはQRコードよりお申込みください。
申込締切;令和6年5月27日(月)
※配布資料について、点字の資料を希望される場合は、令和6年5月 13 日(月)までに御連絡ください。
R6事業者説明会チラシ 送付版0430.pdf (0.57MB)
問い合せ先:株式会社ツクルス 障害者差別解消支援地域協議会に係る体制整備・強化及び相談対応力向上
ブロック研修会 運営事務局
TEL:03-6914-6004
MAIL:block-kensyukai2024@itto.co
内閣府政策統括官(共生・共助担当)付
参事官(障害者施策担当)
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
TEL:03-5253-2111(代表)
令和6年度制度改正等の課題解決環境整備事業 「食品表示法改正対策セミナー」の開催について
すでにご承知のとおり、新食品表示法は、平成27年4月に施行され、令和2年4月に完全移行となりました。その後も、部分的な改正や新たなガイドラインの策定などが行われています。
加工食品などを製造・販売されている方、食品表示の知識に不安がある方、再確認したい方などは、ぜひご参加いただきますようお願いいたします。
○講演日時他
講演日時 |
講演タイトル |
形式 |
令和6年7月17日(水) 14:00~16:00 |
食品表示法改正対策セミナー |
オンライン生配信 |
○講師
FOODYELL(フードエール) 代表 藤本 恵子 氏
※藤本氏は、エキスパートバンク登録の専門家ですので、セミナー後の専門家派遣
(制度改正等の課題解決環境整備事業)も可能です。
○対象者
・加工食品などを製造・販売されている事業者
・食品表示の知識に不安がある事業者、再確認したい事業者
・商品力を向上させたい事業者
・「魅力発信!ながさき商談会」等食品関係の商談会へ出展予定の事業者
・商工会等職員
○申込方法
別紙「食品表示法改正対策セミナー参加申込書』を7月11日(木)までにEメール(shinko@shokokai-nagasaki.or.jp)
にて長崎県商工会連合会指導部企業支援課:神田、清水宛にご提出ください。
※申込書に記載されたメールアドレスへ7月16日(火)までに、セミナー参加用URLを送信します。
7月16日(火)までに、URLの通知が無い場合は、本会へお問い合せください。
※セミナー当日、インターネットが繋がるPC、タブレット等でセミナー参加用URLにアクセスしてください。
セミナーチラシ・申込書.pdf (1.08MB)
参加申込書.pdf (0.24MB)