お知らせ
広尾町商工会では、町内の対象店舗でQR決済(PayPay,d払い)による支払を行った消費者に対し、決済金額の30%をポイントバックする事業を令和3年11、12月の2か月間実施致します。
すでにPayPay及びd払いによる決済が可能な事業所については本事業への参加にあたり改めて手続き等は必要ありませんが、参加を希望されない場合は広尾町商工会までご連絡下さい。
本事業を契機として新たにPayPay、d払いの導入をお考えの事業所につきましては、事業者向け説明会等を実施致します。説明会につきましては下記詳細をご覧ください。
また、本事業を行うにあたり、十勝毎日新聞社が発行するフリーペーパー「Chai11月号」にて広尾町の特集企画が行われ、特別価格にて広告を掲載することが可能です。こちらも詳細は下記のとおりです。
○事業の目的
新型コロナウイルス感染防止対策として「新しい生活様式」導入支援のため、町内事業者のキャッシュレス決済の導入推進を図るとともに町内の消費喚起や観光客の消費需要の獲得を図る。
○事業の概要・実施期間
PayPay及びd払いの自治体連携キャンペーン事業を利用し、30%ポイント還元キャンペーンを実施。
実施は令和3年11月1日(月)~令和3年12月31日(金)の2か月間。
○ポイント付与について
決済金額の30%(1回あたり3,000円、1か月あたり10,000円上限)
例)5,000円のお買い物で1,500円相当、20,000円のお買い物で3,000円相当のポイント付与
○対象業種
広尾町内で事業を営まれている中小企業・個人事業主すべて(大手企業を除く)
○販促物について
ポスターやポップ等を支給
○事業所のご負担について
付与ポイント、販促物のご負担はございませんが、各決済事業者規定の決済手数料が発生いたします。
○説明会について
日 時 令和3年10月1日(金)
①10:00~ ②14:00~ ③18:00~
※内容はいずれも同様です。説明会は1時間ほどを予定しています。途中退席可
場 所 広尾町商工会館1階研修室(広尾町本通5丁目1番地)
内 容 ①広尾町キャッシュレス化促進事業について
②QR決済サービスについてのご説明及び導入のお申込み(PayPay㈱、㈱ドコモCS北海道)
※既にQR決済を導入されている方も事業の説明を行いますので是非ご参加ください。
※当日説明会へのご参加が厳しい方につきましては、別途個別での説明も行いますので、ご希望の方は広尾町商工会までお問い合わせください。
○Chai11月号への広告掲載について
広告掲載料が発生しますが、特別価格にて掲載が可能です。
特別価格 ページサイズ1/8スペース 8,800円(税込) (通常25,300円)
ページサイズ1/4スペース 17,600円(税込) (通常50,600円)
(一例、その他のページサイズもあります。掲載イメージは別紙をご覧ください。)
掲載を希望された事業所につきましては、十勝毎日新聞社より取材等の連絡を別途致します。
説明会、Chaiへの参加について、ネット回答が便利です。
回答はこちらからお願いします。
https://forms.gle/UxWs763Mn2YawKnh8
(エクスプローラーからはアクセスできません。Edgeやgoogle chrome等からアクセスをお願いします。)
PayPay加盟店募集案内.pdf (0.53MB)
d払い事業者募集チラシ.pdf (1.06MB)
[特集]まちぶら十勝広尾のお店特集.pdf (0.5MB)
10月1日より、北海道内の事業所で働く全ての労働者(パート、アルバイト含む)及び使用者に
適用される最低賃金が改定されました。
つきましては、該当事業所はご対応のほど宜しくお願いします。
1.改定年月日 令和3年10月1日
2.最低賃金 改定前 861円 → 改定後 889円
北海道最低賃金リーフレット.pdf (0.23MB)