商工会事業内容
経営改善普及事業
講習会、金融、税務、経理、労務、創業・新分野進出などの支援を行っています。
講習会・研修会開催
経営者に必要な知識や技術などに関する情報を提供するため、定期的に各種講習会や研修会等を開催しています。
無担保・無保証・低利の安心融資「マル経融資」斡旋
小規模事業者の方に、事業資金を商工会の推薦により、無担保・無保証・低利で融資を受けられる制度「マル経融資」を斡旋しています。
税務・経理支援
「税務申告に係る各種控除を知りたい」、「青色申告制度ってなに?」、「電子申告(e-Tax)ってなに?」など、みなさまのお悩みに対し、帳簿のつけ方から決算、申告まで支援を行っています。
労働保険(労災保険・雇用保険)事務代行
労働保険の手続きがわからない方、人手不足のため事務処理に困っている方など労働保険事務組合で事務を代行しています。
労働保険事務組合に事務委託すると、労災保険に加入できない事業主及び家族従事者も労災保険に特別加入することができます。
創業・新分野進出支援
創業を予定している方や新たな事業分野への進出を目指す事業者のために、事業計画の策定、融資斡旋、補助金申請などの支援を行っています。
青年部・女性部活動
青年部及び女性部は、商工業の発展と魅力ある地域づくりを目指し多様な活動を展開しています。
経営に関する講習会の開催や、イベント行事等の開催・出店を通し地域活性化を図っています。
共済・保険制度
事業者の皆様向けに傷病の補償、休業の補償、店舗損害の補償、ご自身や従業員の退職金などニーズに応じた各種共済、保険制度の加入推進を行っています。
全国商工会会員福祉共済 | 手軽な掛け金で幅広い補償 |
商工貯蓄共済 | 1口2,000円で貯蓄・融資・保証の三つの機能 |
小規模企業共済制度 | 小規模企業の経営者のための「退職金制度」 |
経営セーフティ共済 | 取引先の倒産時、事業資金を借入れできる共済 |
中小企業退職金共済制度(中退共) | 中小企業でも従業員に退職金を |
北海道中小企従業員退職金共済制度(特退共) | 商工会員のための退職金制度 |
あおぞら共済 | 十勝管内事業所で働く方々のための福利厚生制度 |
北海道火災共済 | 所有の建物や設備等が火災や自然災害等により生じる損害を補償 |