2023-08-24 08:46:00

高知県子育て支援課より標記セミナー開催についてお知らせがありましたので、ご覧ください。
パッケージのうち一定数の研修に参加した企業については、テレビで紹介される機会もございますので、
会員事業所のみなさまでご興味のある方がお出でましたら、ご参加ください。

…………高知県からのメッセージ……………
 

育児・介護休業法の改正により、令和4年4月から企業等に育休取得を促進するための雇用環境の整備が義務づけられました。

高知県では、男性の育休取得率の向上や家事・育児参画を推進し、より実効性のあるものにするため、雇用環境整備の取組のひとつである、従業員向けの育児休業等に関する研修を開催します。

3種類の研修のうち2種類以上を受講した企業様は、オリジナルテレビ番組でご紹介する予定です。

県内企業のみなさまの、積極的な研修参加をお待ちしております。

 

お申し込みは下記専用サイトからお願いします。

https:// kochi-sodatsuba.com

 

【3つの研修※1つのみの受講でも構いません】

1 全従業員対象

 育児対話カードゲーム「みんなのカジークジー」を用いたワークショップ    

 【日時】令和5年9月7日(木)・8日(金)10:30~12:00/13:30~15:00

 (1日2回開催※受講は4回のうち1つで構いません)

 【場所】かるぽーと 第3学習室(9F)

 【定員】各回30名

 

2 若手従業員対象

  企業版両親学級で学ぶ、家族と共に築くキャリア形成   

  【日時】令和5年10月3日(火)13:30~15:00

  【場所】高知城歴史博物館 ホール

  【定員】会場100名・オンライン100名

 

3 育児休業取得者(※取得予定者、現在育児休業中、取得後の方まで幅広く対象) 

  育休をブランクにしない~キャリアを続けるために準備できること~   

  【日時】令和5年12月4日(月)・令和6年1月17日(水) 10:00~12:30

  【場所】オンライン(Zoomミーティング)形式※スマートフォン、

      タブレットの方は事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いします。

  【定員】各回40名

 

 

【研修に関する問い合わせ先】

高知県 育休研修パッケージ 事務局

㈱ユーエスケー TEL.088-883-6788

担当:谷・高橋( 受付時間 月~金9:30~18:00 ※祝日除く)

2023-08-23 09:39:00

標記の件につきまして、県産学官民連携課より周知依頼がございました。

-------------------------------------------------------------------------------------------

───────────────────────── 
■1.【土佐MBA】実科(実践コース)
「経営者に向けたデータ活用講座 -データちゃんと使いゆう?-」
───────────────────────── 
経営者や経営幹部の方へ向けて、データの収集・分析手法や活用事例を通じて、
データ活用の有用性を理解していただきます。
さらに、ご自身の企業においてデータ活用を実践するためのアクションプランを作成し、
持ち帰っていただくことで、実際にデータを事業に活用していただくことを目指します。
<初回オープンセミナー>
◆開催日時:令和5年9月24日(日)13:00~15:00
◆開催場所:ちより街テラス 3F 会議室
◆受講料:無料 ◆定員:40名

<連続講座(第2回~第5回)>
◆開催日時:令和5年10月28日(土)~令和6年2月3日(土)
◆開催場所:高知県産学官民連携センター ココプラ
◆受講料:20,000円(税込み)/1事業者 ◆定員:8~10事業者 程度

◆申込期間:令和5年9月21日(木)まで
 ※第1回の受講後に、講座全体のお申込みをしていただくことも可能です。
◆申込方法:下記URLからお申込ください。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=76
───────────────────────── 
■2.「カーボンニュートラル勉強会」 
───────────────────────── 
カーボンニュートラルや資源循環の仕組み作りの重要性が高まっている昨今。
カーボンニュートラルへ取り組むことの必要性・意義から、具体的な企業や
自治体の取り組み事例まで紹介する勉強会を開催します。

◆日時:9月21日(木)13:30~16:00
◆場所:高知工科大学 永国寺キャンパス 地域連携棟 4階 多目的ホール
  (高知市永国寺町6番28号)
◆定員:50名 ◆参加費:無料
◆内容:【 第1部】
     テーマ:地域における脱炭素・資源循環の可能性
     講師:株式会社野村総合研究所
        チーフコンサルタント コンサルティング事業本部 
        サステナビリティ事業コンサルティング部 
        向井 肇 氏
    【第2部】
     テーマ:カーボンニュートラルの実現技術について
     講師:株式会社IHI
        資源・エネルギー・環境事業領域 カーボンソリューションSBU 
        副SBU長 田村 雅人 氏
     ※終了後、名刺交換会や交流の時間があります。
◆申込期限:9月19日(火)まで
↓詳細はこちら↓
https://www.kocopla.jp/page.html?id=2486
-------------------------------------------------------------------------------------------
<問合せ先>
高知県産学官民連携課 (担当:濱田、川田)
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
E-MAIL:121701@ken.pref.kochi.lg.jp

2023-08-22 14:54:00
地産外商公社より、表題の件につきまして案内がありましたので、お知らせいたします。

【商談会概要】
開催日時:令和5年10月24日(水)10:00~16:20
会  場:高知ぢばさんセンター 大ホール(高知市布師田3992-2)
出展費用:1小間 15,000円

【募集期間】
令和5年8月21日(月)~令和5年9月5日(火)午後5時(必着)

【提出書類】
(様式1)出展申込書(A)又は(様式2)出展申込書(B)
※様式は以下のHPよりダウンロードして、希望する商談会に合わせてお申し込みください。

◎「令和5年度高知県産品商談会 出展者募集のお知らせ」(高知県地産外商公社HP)
https://www.marugotokochi.com/ts/kennaijigyousya/#sec04

【申込先メールアドレス】
gaisho-kochi@marugotokochi.com

【お問い合わせ先】
一般財団法人 高知県地産外商公社
 高知事務所 担当:須藤、佐藤

〒780-8570
 高知市丸ノ内1-2-20
TEL :088-855-4330  
Email:gaisho-kochi@marugotokochi.com
2023-08-16 13:15:00
本日、中小企業基盤整備機構 四国本部より周知依頼がありましたので共有致します。

---------------------------------------------------------------------------------
1)IT経営サポートセンター
中小機構のIT専門家にオンラインで相談できる窓口です。
事業者様単独、支援機関職員単独、事業者様と支援機関職員が同席する形でも
利用することが可能です。

・無料 ・オンライン ・60分 ・予約制

URL:https://it-sodan.smrj.go.jp/index.html#about
上記ウェブサイトから予約が可能です。
詳細につきましては添付チラシをご確認ください。

2)カーボンニュートラル相談窓口
中小機構のカーボンニュートラル専門家に相談できる窓口です。
中小企業者が対象です。

・無料 ・対面(高松・松山)もしくはオンライン ・60分 ・予約制

URL:https://www.smrj.go.jp/sme/consulting/sdgs/favgos000001to2v.html
上記ウェブサイトから予約が可能です。
詳細につきましては添付チラシをご確認ください。

なお、中小企業者・支援機関向けにセミナー講師の派遣も可能です。
その際は中小機構四国本部まで直接ご相談下さい。

3)イベント等に関するメーリングリストによる周知
中小機構がセミナーの案内などで使用しているメーリングリストで
商工会で開催する展示即売会などの情報を共有することが可能です。

メーリングリストには支援機関以外にも市町村や金融機関の職員が
約700名ほど登録されておりますので、是非ご活用ください。
周知依頼の際には、下記連絡先までご連絡下さい。

<連絡先>
独立行政法人中小企業基盤整備機構 四国本部
地域・連携支援部 地域・連携支援課
(担当:岡)
Email:renkei459@smrj.go.jp
2023-08-08 14:29:00
表題の件につきまして、高知県商工労働部経営支援課より本日付で案内がありましたので、お知らせします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回開催する「事業承継バトンパスセミナー」は、実際に事業承継の課題を乗り越えてきた女性経営者を講師に迎え、
体験談を紹介いただくとともに、講師・パネラーによる座談会や専門家が対応する個別相談会も同時開催します。
座談会の後には講師・パネラーとの交流会もありますので、気になる疑問点や課題を解消していきましょう!
皆様、本セミナー周知へのご協力ならびにお申込みをお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【開催日時】
 令和5年9月13日(水) 13:30~16:00

【開催場所】
 ①ちより町テラス ちよテラホール(高知県高知市知寄町2丁目1-37)
 ②オンライン

【講師】
 株式会社 トーエー(三重県) 代表取締役 伊藤 志乃 氏
 ※講演:「私がお酢屋の社長になるなんて! ~事業承継へのチャレンジ~」

【パネラー】
 ・有限会社 戸田商行(土佐市)    代表取締役   戸田 実知子 氏
 ・株式会社 タカチ測建(高知市)   代表取締役社長 角原 雪   氏
 ・高知県事業承継・引継ぎ支援センター 統括責任者   原  浩一郎 氏 

【対象者】
 ・事業承継を考えている、控えている経営者の皆様(男女問わず)
 ・事業承継を考えている女性、創業を検討されている女性、経営に興味がある女性で先輩女性経営者の経験談を聞きたい方
 ・商工会職員 など

【申込方法等】
 ①特設サイト(https://kochi-jigyousyoukei.com/)から申込
 ②別添チラシ裏面に必要事項記入の上、事業承継バトンパスセミナー事務局(FAX:088-873-6255)に申込
  ※申込締切日:9月8日(金)

【その他】
 ①本セミナーは女性の事業承継をメインとしております。
 ②土佐市商工会女性部 副部長 戸田 美知子さんがパネラーとして、本セミナーに登壇されます。
  女性部の皆様方ならびに女性部ご担当者様におかれましても、部会等で本セミナーご周知へのご協力ならびに
  ご都合がつきましたら、お誘いあわせの上、ぜひご参加くださいませ。

【問い合わせ先】
 事業承継バトンパスセミナー事務局(担当:松田)
 TEL:088-872-7795
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる