第40回ネットインリーグ結果

 

2023年 11/26(日) 仲町台地区センター において、「第40回ネットインリーグ」を開催しました。

今回は、港北クラブ、茅ヶ崎中、川和中、さちが丘小、アンカー、矢口台小(相模原市)、狛江一中(東京)、出雲中(東京)、南六郷中(東京)、などから20名にご参加いただき、1人4試合を行いました。

 

 

☆ 試合の様子 ☆

 

20231126_093415.jpg 20231126_093412.jpg 20231126_093409.jpg

20231126_093342.jpg 20231126_093356.jpg 20231126_093339.jpg

20231126_093323.jpg 20231126_093337.jpg 20231126_093321.jpg

20231126_093318.jpg 20231126_093301.jpg 20231126_093308.jpg

20231126_093258.jpg 20231126_093257.jpg 20231126_093248.jpg

20231126_093251.jpg 20231126_093239.jpg 20231126_093237.jpg

20231126_093229.jpg 20231126_093235.jpg 20231126_093227.jpg

20231126_093218.jpg 20231126_093216.jpg 20231126_093112.jpg

20231126_093202.jpg 20231126_093111.jpg 

 

☆ 結果 ☆

 

 Aリーグ優勝 : 杉本君 (港北クラブ)

20231126_114610.jpg  

 おめでとう!(2回目)

 

 Bリーグ優勝 : 鋤柄くん (矢口台小)

20231126_114621.jpg 

 おめでとう!

 

今回は前回参加者がほとんどでしたので、前回結果を基に、AリーグBリーグを分けました。

Aリーグは、安定の強さを見せた選手が優勝しました!

Bリーグは、初参加、自分でネットで参加できそうな試合を探していてネットインリーグにたどり着いたという小学生が、優勝候補の一角をくずして優勝しました。

  

 

 

小松選手のアドバイス:

「カット打ちが苦手な選手が多いと感じた。

苦手なのに無理して打ってミスしてしまっているのが残念。

つっつきで返されると、カットマンとしてはやりにくくなることもあるので、無理して打たずつっつきで返すのも1つのやり方。」

というアドバイスでした。

20231126_114556.jpg

 

小松選手は、中学のときにネットインリーグに参加してくれました。

今回、現役を引退したばかりとはいえ、受験勉強で卓球ができない状態が長かった中、ネットインリーグに合わせて調整し、OBとして戻ってきてくれました。 

20人全員と試合をした後、2回目の対戦をしたいという選手たち数人とも、快くもう1ゲーム対戦してくれて、疲れた様子もなく、さすがの体力だな、と感心しました。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

 

 

昇格・降格ルール:

ネットインリーグでは、Aリーグへの昇格ルール、Bリーグへの降格ルールがあります。

(以前のように毎月開催できていない上、全員が毎回参加しているわけではないので、当てはまらない場合もあります。)

Aリーグで負け越し(1勝3敗・全敗)の場合は、次回、Bリーグへ降格。2勝2敗の場合は、そのまま(但しそのときの参加者のレベルによっては、降格もあり)。

Bリーグで勝ち越し(4勝・3勝1敗)の場合は、次回、Aリーグへ昇格。2勝2敗の場合は、そのまま(但しそのときの参加者のレベルによっては、昇格もあり)。

 

今回、久しぶりに、連続して2リーグ開催でき、また前回と同じような顔ぶれだったこともあり、厳格に昇格・降格をしました。

昇格した選手は、Aリーグはやっぱりレベルが高い、と感じたかもしれません。降格した選手は、悔しい思いもあったと思います。

同じような強さの選手と切磋琢磨するのも大切ですが、いろいろな選手と対戦することで、自分の卓球を見つめ直し、更に磨いていってほしいと考えています。

 

 

進行に関して:

今回は2面、7台で20人。コーチとの試合に各リーグ1人ずつ入れると、全員が試合か審判をしている状態でした。

審判の交代も頻繁で、選手のみなさんは忙しかったと思います。ご協力ありがとうございました。

 

今回、初めて参加する選手が少なかったので、時間内には終わるだろうと思ってはいましたが、今回も体育館内で表彰式を行うことができました。

以前は、時間内に終わらず、地区センターの人に怒られながら、試合を続けていることが多かったのに、ここのところ順調に終わることが増えてきました。不思議です。

一人ひとりのちょっとずつの動作が速くなることで、こんなにも変わるということなのでしょうか。。

片付けにおいて、台を片付けましょうか?モップをかけましょうか?と声をかけてもらうことが多くなりました。

周りが見えている選手が増えてきていることも影響しているのかもしれません。

きっと、その姿勢は卓球にも繋がっていくと思います。今後ともよろしくお願いします。

 

寒い中、引率してくださったコーチ・保護者の皆さんもお疲れさまでした。

寒くても、選手たちの意外な一面を見たり、成長を感じる場面に出くわすと、ほっこりと暖かい気持ちになります。

今日のほっこりは、いつも淡々と試合をしていた選手がフルゲーム、相手のマッチポイントの場面で点を取り、闘志むき出しで声を出している姿を見たときでした(^^) 

 

毎年、秋から冬に伸びてくる選手がいます。

ここから誰が伸びてくるのか楽しみにしています(*^_^*)

 

 

 

尚、HPよりスコアを確認するための合言葉は、お配りした試合の説明のプリントの最後に書いてあります。