新着情報
2018年3月
新着情報
先月より学年が変わり、新学年でスタートしました。
大変かな?と思いましたが、逆にみんな張り切って楽しそうに取り組めていたので一安心しています。
インフルエンザでお休みされた方が多かったので、今振替でちょっと混み合う時間が出ています。
振替は期限が特にないので、いつでも大丈夫です。
また体調が落ち着いたらゆっくり来てくださいね。
年間予定表
お待たせしておりました、
新年度(4月から)の教室予定カレンダーを配布していますのでご確認くださいね。
(赤丸印)教室日になります。
KEIBO君LINEスタンプ発売中
もうお気付きの方もいらっしゃると思いますが、
KEIBOKUのマスコットキャラクター⁈のKEIBO君LINEスタンプが登場しました!
全てのデザインを担当してくれたのは、なんとKEIBOKUに通う中学生、袴田木乃芽さんです。
木乃芽さんは毛筆、硬筆ともに特待生という、KEIBOKUを代表する自慢の生徒です。
たまにちょっと書いてくれるイラストがあんまりにも上手だったので、
「いろんなバージョンでKEIBO君を描いてみてくれる?」とたのんだところ‥
サラサラと描く描く木乃芽さん。
あっという間にたくさんのKEIBO君デザインが出来上がってしまいました( ´ ▽ ` )
おそるべし木乃芽さん。
それをKEIBOKUのIT担当、YさんがLINEに申請等の手続きをしてくださり、今回の発売となりました。
LINEご利用の皆さん、よろしければ使ってみてくださいね〜(*^o^*)
https://store.line.me/stickershop/product/1744621
書聖前期昇格試験
早いものでまた昇格試験のシーズンがやってきますね。
3月から申し込み受け付けを始めます。
お月謝袋に申し込み用の封筒を入れますのでご記入の上提出お願いします。
〆切は4月20日(金)です。
*昇格試験についてご不明な点がありましたらご遠慮なくメールにてお問い合わせくださいね。
謙慎書道展
大好評のイベントが今年も開催されます。
上野では「文字の動物園」、
池袋では「文字の水族館」。
去年参加された方々からは楽しかったイベントの様子をたくさんお聞きしました。
そして作ってきた作品を見せてもらったのですが、アート作品になっていて素敵でしたよ。
皆さん普段のお稽古ではなかなか出来ないたのしい書道体験をされてきたようです。
是非行ってみてくださいね(^^)
以上、今月の新着情報でした☆