商工会からのお知らせ
【セミナー案内】オンライン体験 販売力・満足度向上スキルアップ研修
チラシ: 離島オンライン|スキルアップ研修ご案内.pdf (1.87MB)
【お知らせ】令和3年度産学官連携推進ネットワーク形成事業 公募のご案内
================================
〜令和3年度産学官連携推進ネットワーク形成事業 公募のご案内〜
R3_事業概要(産学官連携推進ネットワーク形成事業).pdf (1.23MB)
(株)沖縄TLOでは、沖縄県産業振興基金事業を活用し
「令和3年度産学官連携推進ネットワーク形成事業」を実施しております。
つきましては、県内企業の新製品・新サービスの創出や既存製品の
付加価値向上のための「事業化可能性調査」及び「研究開発」を
以下の要領で公募いたします。
■事業内容
①事業化可能性調査プロジェクト
大学等と連携し、技術シーズに関する事業化可能性調査(学術論文調査や
技術評価、特許調査、市場性調査等)に取り組む企業を支援します。
※総事業費の2/3(上限44万円(税込))を支援。
②研究開発プロジェクト
新製品や新サービスの創出及び高度化等に向け、
技術シーズを有する大学等と連携し、研究開発に取り組む企業を支援します。
※総事業の2/3(上限220万円(税込))を支援。
■プロジェクト実施期間
令和3年8月上旬頃〜令和4年2月28日(月)
■公募スケジュール
・公募期間:令和3年4月26日(月)〜 6月24日(木)
・事前相談期間:令和3年4月26日(月)〜 6月22日(火)
・書類提出期間:令和3年6月23日(水)〜 6月24日(木)
※事前相談では、研究機関とのマッチング、提案書の作成方法、提案内容等の相談を行います。
■公募要領及び様式
公募要領・提案様式は、(株)沖縄TLOのHPにてダウンロードできます。
http://www.okinawa-tlo.com/archives/10355
■お問合せ先
株式会社沖縄TLO(産学官連携推進ネットワーク形成事業担当:荻堂、玉城(タマシロ))
・TEL:(098)895-1701
・Email:nw@okinawa-tlo.com
================================
【お知らせ】新型コロナウイルス経済対策「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」「事業再構築補助金」 説明会(オンライン同時開催)
【講習会】第3回講習会の開催について-令和2年度与那国町特産品強化事業

令和2年度与那国町特産品強化事業
第3回講習会の開催について
(会場の変更及びZoom参加)
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は商工会事業に対し格別なるご高配を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、表題の件につきまして講師の体調不良のため日程変更いたします。
下記の通り講習会を開催致します。ご参加くださいますようご案内申し上げます。
謹白
記
○日 時:
■第3回講習会 令和2年12月17日(木)(14:00~16:00)
○場 所:各事業所(Zoomにて参加)
※通信環境がない方は与那国町複合型公共施設2階(コロナ対策相談室)
※当日はマスク着用でご参加ください。
○内 容:令和2年度与那国町特産品強化事業 第3回講習会
・テーマ:コロナ禍におけるネット販売について(Zoomを利用したオンライン形式)
※オンラインショップ開設の実践編です。その他SNSの活用・QRコードの作成など
・講 師:株式会社アイエヌジーアットマーク沖縄 代表取締役 仲宗根 功 氏
※参加希望の方は事前に商工会までお申し込みください。
【お問い合わせ】
与那国町商工会(担当:蔵盛)TEL:87-2944 FAX:87-2160
*-------*
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/73686782389?pwd=TFFaVmVaSDBsN0V4TTdEaWpQOENSZz09
*-------*
令和2年度「八重山の産業まつり」出店募集について

標記の件について、別紙のとおり出店募集の案内がございます。
出店希望の方は期日までに与那国町商工会へお申し込みください。
記
〇開催日時:令和3年2月6日(土)~7日(日)時間:10:00~17:00(両日とも)
〇開催場所:マックスバリュやいま店駐車場(石垣市字真栄里292-1)
〇出 展 料:電源あり 20,000円
電源なし 10,000円
〇申込締切:令和2年12月18日(金)
※詳細は募集要項をご確認ください。
【 出展者説明会 および 商品の見せ方セミナー 】
〇日時:12月22日(火) 13:30~14:30 出展者説明会
15:00~17:00 商品の魅せ方セミナー(パパラギ)
〇場所:石垣市商工会2階(与那国からはZoomにて参加可能です)
会場説明、搬入搬出・注意点などの説明を行いますので必ずご出席ください。
※説明会終了後に商品の魅力を伝えるPOP、ディスプレイに関するセミナー(15時~17時(2時間))を同会場にて行いますので引き続き参加をよろしくお願いします。
不明な点等ございましたら、商工会までお問い合わせください。
【問い合わせ】
与那国町商工会 ( 担当:蔵盛 )
電話:87-2944 FAX:87-2160
メール: yo-shoko@woody.ocn.ne.jp
令和2年度「八重山の産業まつり」出店募集について.pdf (0.5MB)
商品の魅せ方セミナー.pdf (0.41MB)