商工会からのお知らせ
【出展案内】FOOD STYLE Japan

日本最大級!外食・中食・小売業界を網羅する食の商談展示会
2022年出展募集開始の案内がきております。
興味のある方は、特設サイトより詳細の確認をお願い致します。
https://www.gaishokubusiness.jp/outline/
会期 | 2022年9月28日(水)・29日(木) 10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 東2・3ホール |
主催 | FOOD STYLE Japan 実行委員会 |
外食・中食・小売業界に向けたFOOD STYLE Japanの構成
外食ビジネスウィーク

弁当・給食・宅配フードスタイル

スーパーマーケットフードスタイル

第17回 ラーメン産業展

1/11更新 与那国町における新型コロナウイルス感染症への対応について

沖縄県および与那国町役場より、新型コロナウイルス感染症への対応についての対処方針が発表されております。
安全・安心な経済活動を行うため、皆様のご協力をお願い致します。
※与那国町商工会では全会員へ「抗原検査キット」「消毒液」を配布しております。
まだお受取りでない方は、商工会までご連絡下さい。
与那国町商工会 ☎0980-87-2944
【要請期間】令和4年1月9日(日)から1月31日(月)
「まん延防止等重点措置」指定に伴う沖縄県対処方針(令和4年1月7日)
実施内容
新型コロナウイルス感染症急拡大の抑制に向け、人と人との接触機会を低減し、全県更には全国的な拡大を防ぐため、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「法」という。)により、県民・事業者等に対する要請を行うとともに、必要な協力について働きかけを実施する。
「まん延防止等重点措置」指定に伴う与那国町対処方針(令和4年1月7日)
実施内容
与那国町においても、「まん延防止等重点措置」指定に伴う沖縄県対処方針に準じて町内での 感染拡大を防ぐため、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「法」という。)により、町 民・事業者等に対する要請を行うとともに、必要な協力について働きかけを実施する。
【お知らせ:コロナ対策】「まん延防止等重点措置」指定に伴う沖縄県対処方針について

県は1月9日より新型コロナウィルス感染症拡大に伴い「まん延防止等重点措置」指定に伴う沖縄県対処方針を発表しました。
新型コロナウィルスの感染急拡大の抑制に向け、人と人との接触機会を提言し、全県さらには全国的な拡大を防ぐため、県民・事業者等に対する要請を行うとともに、必要な協力について働きかけを実施いたします。
要請期間:令和4年1月9日(日)~1月31日(月)
措置区域:沖縄本島全域、宮古地域、八重山地域、沖縄本島周辺離島41市町村
急速な感染拡大により不安があって検査を受けたい方のため、別添「コロナかな?と思ったら」のフロー図を改訂しておりますので、参考にしてください。
<現況>
・新たな変異株オミクロン株への置き換わりが進み、感染が全県に拡がっており年末年始の交流により先週比10倍、先々週比39倍と過去最高の速度で増加しています。
・昨年の同時期に、年始の親族間交流や成人式後の宴会等による接触機会の増加による第3波のピークが発生しました。
・医療従事者を始めとするエッセンシャルワーカーで感染が拡がり、休業中スタッフが急増するなど社会インフラに影響が出始めています。
・現在の爆発的な急拡大を抑制するためには、「基本的な感染防止対策の徹底」「ワクチン接種の推進」に加え、混雑した場所や不特定多数の人との会食等の感染リスクの高い活動を控える必要があります。
・自分自身、大切な方、地域社会を守るためにも、改めて、「ウイルスを家庭に持ち込まない」を徹底し、「手洗い等の手指衛生」「マスクの着用」「毎日の検温等の健康観察」、少しでも体調に不良を感じる場合には家庭内隔離をし
て休養し、家族がいる時はマスクを着用の上、かかりつけ医への相談・県コールセンターへの問い合わせをお願いします。
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/koho/corona/220104.html
![]() |
詳細 | 232 KB | |
![]() |
詳細 | 1497 KB |
令和3年分所得税の確定申告に向けたe-Taxによる申告等の周知について

標記について、沖縄県国税事務所より令和3年分所得税の確定申告に向けて、e-Taxを活用いただくとともに国税納付手続きについて、キャッシュレス納付を推進いただくよう依頼がございました。
つきましては、本趣旨をご理解のうえ、キャッシュレス納付の推進にご協力いただきますようお願い申し上げます。
![]() |
詳細 | 1119 KB |