与那国町商工会のお知らせ案内

与那国町商工会のお知らせ案内専用ページです。
 0980-87-2944
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 05 / 01  18:21

第36回日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会 出店募集について

第36回日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会 出店募集について

下記の内容で第36回日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会カジキ釣り大会の出展募集を行います。

 出店日時 

出店期間:令和7年7月4日()~6日(3日間

営業時間:4日(金)15:0021:00  

     5日(土)・ 6日(日) 7:0021:00(時間内の好きな時間帯)

 

 営業場所 

久部良漁港特設会場にて区切られたスペース内で営業する

 

 募集店数 

 飲食・玩具等7業者程度( 1業者1ブース)

 

 出店料 

出店料:15, 000(間ロ3間×奥行2間)

テントは各業者で準備すること

出展料は出店申込書を事務局にご提出の上、下記の指定口座へお振込み下さい。

-----------------
振込先口座

銀行:沖縄県農業協同組合 与那国支店(普通口座)

店番:768  口座番号:0018699

口座名義:日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会実行委員会
-----------------

支払期限:令和7年5月21日(水)

※期限内にお支払いいただけない場合は、出店申込を取り消しさせていただくことがあります。

 

 申込期間 

申込期間:令和7年51日(木)~ 5月 21日(木)

※土日、祝日を除く900  17 : 00まで受付。

応募多数の場合は抽選とする

 

 抽選会および出店説明会 

日時:令和7年5月22日(木)14 : 00

場所:複合型公共施設2階会議室

※出店配置について、商工会会員を優先に抽選を行います。

 

 申込・お問合せ先 

日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会実行委員会事務局

 住所:沖縄県八重山郡与那国町字与那国59-3(与那国町商工会) 

 電話:0980872944 担当:蔵盛

 

  申込書一式 

pdf ①出店要項2025.pdf (0.15MB)

pdf ②出店営業規則.pdf (0.13MB)

pdf ③出店申込書.pdf (0.1MB)

pdf ④責任者及び使用人一覧.pdf (0.13MB)

pdf ⑤表明・確約同意書1.pdf (0.09MB)

 

臨時営業等に関する資料

pdf 02_参考:臨時営業について.pdf (0.28MB)

pdf 03_参考:自動車営業について.pdf (0.32MB)

pdf 04_参考:加工食品の食品表示について.pdf (0.4MB)

pdf 05_出店予定届.pdf (0.02MB)

pdf 06_HACCPリーフレット.pdf (2.3MB)

pdf 07_参考:申請書様式.pdf (0.24MB)

2025 / 04 / 15  15:22

【イベント】カジキ釣り大会出店説明会のご案内

【イベント】カジキ釣り大会出店説明会のご案内

 抽選会および出店説明会 

日時:令和7年5月22日(木)14 : 00

場所:複合型公共施設2階会議室

 

※出店の募集要項等は5月上旬に掲載予定です。

しばらくお待ちください。

 

pdf 通知文-出展説明会.pdf (0.12MB)

通知文-出展説明会_page-0001.jpg

2025 / 04 / 15  14:28

令和7年度労働保険年度更新について

令和7年度労働保険年度更新について

 

◆令和6年4月分~令和7年3月分の従業員給料をご報告お願いします◆

 

提出期日

 

令和7年5月2日(金)まで

こちらから計算シートをダウンロードできます。↓

 

 

「報告様式(労働保険料等算定基礎賃金等の報告)」に令和6年4月分~令和7年3月分の従業員給料を

「年度更新のしおり」と「労働保険料等算定基礎賃金等報告書 記入例」を参考にご記入ください。

※給料の支払いがない際は0円にてご報告願います。

※「労働保険料等算定基礎賃金等の報告」の該当賃金欄を記入済の状態でご提出願います。

 事務組合では計算記入は致しませんのでご理解下さいます様、お願い申し上げます。

※令和7年度から雇用保険料率が変わります。別紙をご確認ください。

※新規委託の方は加入した月から記載をお願いします。

 

◆令和6年度分の一括有期事業の報告をお願いします◆

 

「元請工事(一括有期事業)報告書」に令和6年4月1日~令和7年3月31日の間に終了した元請工事(一括有期事業)と必要事項を記入ください。

※Excelシート元請工事(一括有期事業)報告書、総括表(計算シートで計算された金額の記載をお願いします)

※「年度更新のしおり」をよく読んで手続きをしてください。

※元請工事(一括有期事業)がない事業者の方も「元請工事(一括有期事業)報告書」にて報告をしてください。

※工事の種類を間違えの無いようにお願い致します。

 

 

事務組合に労働保険事務を委託している事業所より提出された書類を一括処理し、労働局に報告を行っております。

期限内に報告をいただけないと他の事業所の更新事務を行うことが出来ません。期限内報告を厳守下さいます様、お願い致します。

 

提出方法

① E-mailにて送信( yo-shoko@woody.ocn.ne.jp )

② FAX(0980-87-2160)

③ 商工会に持参

 

ご不明な点等は与那国町商工会までお問い合わせください。

労働保険事務組合 与那国町商工会

担当 金城

TEL 87-2944

FAX 87-2160

 

2025 / 01 / 16  17:32

【補助金】「中小企業省力化投資補助金(カタログ型)」制度改善点について

【補助金】「中小企業省力化投資補助金(カタログ型)」制度改善点について

見出しの件につきまして、中小企業庁より案内がありました。

 

1.制度改善点について 別添「省力化投資補助金~最近の制度改善点等~」のとおり

2.その他

・「中小企業省力化投資補助金」ホームページ https://shoryokuka.smrj.go.jp/

・製品カタログ(随時更新) https://shoryokuka.smrj.go.jp/product_catalog/

・チラシ https://shoryokuka.smrj.go.jp/assets/pdf/shoryokuka_leaflet.pdf

 

pdf 別添:省力化投資補助金~最近の制度改善点等~.pdf (1.32MB)

pdf 【チラシ】中小企業省力化投資補助金.pdf (5.05MB)

 

2025 / 01 / 16  17:02

【セミナー】令和6年度 与那国町ふるさと納税説明会及び商品開発報告会

令和6年度 与那国町ふるさと納税説明会及び商品開発報告会

下記の日程でふるさと納税説明会および商品開発報告会を行います。

参加希望の方はFAXにてお申し込みください。

【申込先】与那国町商工会(担当:蔵盛)

電話:0980-87-2944 FAX:0980-87-2160

通知文【与那国町ふるさと納税説明会及び商品開発報告会】_page-0001.jpg

pdf 通知文【与那国町ふるさと納税説明会及び商品開発報告会】.pdf (0.11MB)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.07.20 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる