活動情報

2022-07-23 13:07:00

7/22「かんこ焼」復活に必要な課題解決の仕組み作りへアプローチを学ぶと題した講座を開催しました。

女性部員を含め、17名のご参加をいただきました。ありがとうございました。

講師にはKUBO経営コンサルティングオフィス 代表 久保正英 氏をお招きして

◇かんこ焼の存在価値を明確にする必要性とは

◇受容性調査を活用した商品開発の設計・集客や販促策の検討

かんこ焼を中心とした商業利用の在り方

など他地域の事例を交えたお話しがあり、特に「かんこ焼」の【存在価値を明確にする】ことが成功への第1歩とのことでした。

関わる方に対してのこの「かんこ焼」の価値は何なの?

☑当事者目線の存在価値(自社、自店、地域活性化主催者等)

 相手先が「お店や商品が無くなると困る」という理由

☑相手先目線の存在価値(顧客、観光客等)

 「このお店は***がおススメだよ」の***部分

今回のテーマのように存在価値を生み出せるか非常にポイントになりそうです。

IMG_0547.JPG

引き続き皆さんのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

2022-07-04 15:17:00

6/28日 BC補助金事業の前段にて、今後の展開に必要な「かんこ焼」試作品の講習会を津久井中央公民館3階料理実習室で実施しました。

主に皮の違いを検討する為、使用する粉を4パターン用意して比較することとし、卵入れ+水と水のみ混ぜるパターンでやってみました。IMG_0540.JPGDSCPDC_0003_BURST20220628202809057_COVER.JPG

A うらふじ ⇒「今回使用」

B イワイノタイチ

C 麦のかほり

D さとのそら

 

9/17日の講習会に向け取り組んでいます。

量産製造ノウハウを継承するをテーマに「かんこ焼」を製造しますので、事業参画に興味があ方は是非ご参加ください!

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる