藍住町商工会 公式ホームページ

 088-692-2816
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 11 / 24  11:14

徳島県最低賃金額(特定最低賃金)の改正について

徳島県最低賃金額の改正に加えこの度特定の産業で働く労働者に適用される『特定最低賃金額』が改正されることとなりました。

つきましては、徳島県労働局のホームページを参照のうえ事務処理にご反映ください。

改正内容は、令和4年12月21日(水)より適用されますのでそれ以前の賃金に関しては現行の賃金額を適用ください。

 

 徳島県労働局ホームページ:https://jsite.mhlw.go.jp/tokushima-roudoukyoku/newpage_01088.html

 

 【参 考】

   令和4年度 徳島県特定最低賃金改正リーフレット

   ・令和4年度 徳島県最低賃金改正リーフレット

 

<お問い合わせ>

  ○徳島労働局労働基準部賃金室 ☎088-652-9165

  ○労働基準監督署(鳴門) ☎088-686-5164

  ○徳島県働き方改革推進支援センター ☎0120-967-951

 

2022 / 11 / 17  14:29

『徳島県物価高騰対策応援金』に関するお知らせ

徳島県物価高騰対策応援金に関するお知らせです。内容詳細等については徳島県ホームページをご確認ください。

申請様式はこちらよりダウンロード可能です。

紙媒体での提出(簡易書留等追跡可能な手段)とオンラインシステム上での申請が可能です。

 

 

概 要

   長期化する原油・原材料価格高騰の影響緩和を目的として県内の中小・小規模事業者及び個人事業者の事業継続の支援のため徳島県独自の支援金制度

   『徳島県物価高騰対策応援金』が創設されています。

   申請を検討される方は給付対象をご確認のうえ申請要領に則り必要書類を具備し申請ください。

 

給付対象者

   営業利益要件

   ① 対象月の仕入原価等(※)が基準期間の任意の月の仕入原価等と比較して増加しており、

     かつ、営業利益(=粗利、売上高-仕入原価等)が30%以上減少している事業者

    ※仕入原価等=仕入原価+光熱水費(電気代・ガス代・水道代等)+燃料費(ガソリン代・軽油代・重油代等)

   ② 徳島県内に事業所を有する中小法人、個人事業者(フリーランス含む)

   ③ 応援金の受給後も「事業継続意思」を有すること

 

   売上要件

   対象月の売上金額が、基準期間の任意の同じ月(基準月)と比較して「30%以上」減少していること

  

   対 象  月

     令和4年4月 ~ 令和4年11月のいずれかの月

 

   基準期間

     平成31年4月 ~ 令和元年11月

      令和2年4月 ~ 令和2年11月 いずれかの月(1ヶ月)

      令和3年4月 ~ 令和3年11月

 

支給額

    中小法人  20万円

    個人事業者 10万円

    ※いずれも定額(減少率による差異は発生しない)

 

申請必要書類

    ① 「徳島県物価高騰対策応援金」申請書(法人用[ 営業利益減少売上 ] 個人事業者用[ 営業利益減少売上 ])

    ② 誓約書

    ③ 法人代表者または個人事業者の本人確認書類の写し

    ④ (法人のみ)履歴事項全部証明書(申請日より3ヶ月以内のもの)

    ⑤ 申請書に記載した振込先の通帳等の写し

    ⑥ 確定申告書の写し

    ⑦ 対象月の営業利益を証する書類(売上台帳及び仕入原価、光熱水費、燃料費が分かる書類)

    ⑧ 基準月の営業利益を証する書類(売上台帳及び仕入原価、光熱水費、燃料費が分かる書類)

    ⑨ (新規開業特例適用の方のみ)徳島県物価高騰対策応援金新規開業特例計算書

    ⑩ (新規開業特例適用の方のみ)開業届

    ⑪ (季節性特例適用の方のみ)徳島県物価高騰対策応援金季節性特例計算書 

 

 [ お問い合わせ先 ]

   徳島県物価高騰対策応援金コールセンター

    ☎088-602-1261 午前9時から午後5時まで(土・日・祝日対応)

 

2022 / 10 / 28  10:12

▼第30回商工藍ラブフェスティバル開催のお知らせ

藍住町秋の祭典藍住町ビッグフェスティバルが今年も開催されます。

福祉・健康づくりの町フェスティバル」「あいずみ文化祭」「商工藍LOVEフェスティバル」の3つのイベントが

藍住町総合文化ホールにて催され芸術・伝統芸能等の文化を通じてみなさまに彩り豊かな秋をお届けいたします。

特に「商工藍ラブフェスティバル」では多様性に富んだ文化・芸術に触れて心もいっぱい、模擬店でお腹もいっぱい

ビンゴゲームで笑顔もいっぱいと楽しみがぎゅぎゅっと詰め込まれた盛りだくさんな内容になっています。

大人から小さなお子様まで誰もが楽しめる秋の祭典は11月11日(金)、12日()、13日()に開催されます。

※ 11日…福祉・健康づくりの町フェスティバル 12日…あいずみ文化祭 13日…商工藍ラブフェスティバル

 

 第30回 商工藍ラブフェスティバル  

  と き:令和4年11月13日() 9時30分より開場

  ところ:藍住町総合文化ホール

  お問い合わせ:藍住町商工会 ☎ 088-692-2816

 

        (10.8MB)

 

   1.郷土芸能・町内小中学校コンサート 9時30分 ~ 14時35分 ところ大ホール

      9時45分 ~ 10時00分 獅子舞[勝瑞獅子保存会]

      10時10分 ~ 11時30分 町内小中学校 児童・生徒コンサート&ダンス

      12時00分 ~ 12時25分 創作エイサー[琉球國祭り太鼓徳島支部]

      12時35分 ~ 12時35分 オカリナ演奏[オカリナクラブ「ファミリー」]

      13時05分 ~ 13時15分 クラシックバレエ[エトワールバレエ]

      13時25分 ~ 13時55分 和太鼓[藍吹雪]

      14時05分 ~ 14時35分 ヒーローショー[保育士ヒーロー ブレイク]

 

   2.体験コーナー 9時30分 ~ 14時00分 発着場所:みどり橋

      ●正法寺川の観察会 [正法寺川を考える会]

        ~ ボート『かわせみ号』で正法寺川をクルーズ! ~ ※先着50名様

        ※乗船受付場所:みどり橋

 

   3.生活・健康コーナー 9時30分より ところ:あいずみモール

      ●健康づくり ~ みなさまの健康づくりを応援します ~ [藍住町保健センター]

      ●おばけやしき看板展示 [藍住中学校美術部]

 

   4.即売・模擬店 9時30分より ところ:あいずみ広場(屋外)

      ●野菜・米の産直市 [藍住町新作物研究会]  ●うどん・野菜等の産地直売市 [いのちのさと]

      ●フライドポテト、赤飯・おはぎ・いももち等の販売 [藍住町商工会女性部]

      ●スーパーボールすくい、くじ引き、手作り小物 [キャロッ子学級]

      ●ポップコーン、バザー、多肉植物 [ガールスカウト] ●バザー [徳島子ども劇場藍住ブロック]

      ●焼きそば、鯛やき、フライドポテト、から揚げ、揚げたこ焼き、フランクフルト、かき氷、ジュース類、ビール [トミヤ商店]

      ●たこ焼き、プリン、みそ田楽、焼きそば、フランクフルト、手作り小物 [徳原設備]

      ●樹脂粘土雑貨 [樹脂粘土工房JACK]

      ●アイスクリーム、ポテト、から揚げ、スーパーボールすくい、風船 [サントス]

 

   5.ビンゴゲーム 14時45分より ところ:大ホール(AZショッピンググループ)

2022 / 10 / 27  09:17

【小規模・経営セーフティ】確定申告時に必要な書類のお知らせ(個人・法人)

独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下:中小機構)の運用する小規模企業共済制度及び経営セーフティ共済に関し

例年、11月~12月に差し掛かってきますと年末調整や確定申告等に関するお問い合わせを多数頂戴しているところです。

本年分より事務取扱いに一部変更箇所がありますので共有いたします。

詳細は、中小機構HPよりご確認ください。

 

変更点:(個人事業主)経営セーフティ共済確定申告時の添付書類について

 

    〔 令和3年分以前 〕『中小企業倒産防止共済掛金の必要経費算入に関する明細書』を添付

                          ⇩

    〔 令和4年分以降 〕『特定の基金に対する負担金等の必要経費算入に関する明細書』を添付

             ※国税庁指定様式への変更

              国税庁HP ⇒ 「税の情報・手続・用紙」申告・申請・届出等、要旨(手続きの案内・様式)届出書・申請書等の様式(申告所得税関係)

                     1.申告書・申告書付表と税額計算書等様式一覧はこちらから特定の基金に対する負担金等の必要経費算入に関する明細書

                 

令和4年確定申告分より従来の任意様式ではなく国税庁指定様式でなければ控除対象として認められない点にご注意ください。

この内容は個人事業主にのみ適用されます。法人企業については従来の様式からの変更はございません。

また、国税庁ホームページのトップページから該当様式へ辿り着くまで少しわかりにくなっていますので上記の青文字の部分をクリック

いただくことにより指定様式が開くようにしています。よろしければご利用ください。

 

 

また、同時期に次いで多い内容として『掛金の前納』に関するお問い合わせをいただきます。

小規模企業共済経営セーフティ共済では事前に行う手続等が異なりますのでご注意ください。

 ● 小規模企業共済https://www.smrj.go.jp/kyosai/skyosai/customer/procedure/installment/02.html

 ■ 経営セーフティ共済 https://www.smrj.go.jp/kyosai/tkyosai/customer/procedure/installment/02.html

 

小規模企業共済

経営セーフティ共済

(中小企業倒産防止共済)

提出書類 掛金一括納付申請書」(様式 小205) 掛金前納申出書」(様式 中214)
注意事項

①記入漏れがないか

➁誤記入がないか

①記入漏れがないか

➁誤記入がないか

③この前納申出額により積立限度額800万円を超過しないか(例:720万円納付済みの場合その年は80万円のみ)

④12月に前納希望の場合は「前納希望年月」欄は「令和4年12月」と記入

中小機構への

提出期限

令和4年11月18日(金)までに到着したもの 令和4年12月5日(月)までに到着したもの
請求額

掛金一括納付申請書に記載の金額(掛金月額の整数倍)

※前々月(10月)までに掛金の未納がある場合は、上記記載の金額とは別に未納分の

 請求があります

掛金前納申出書に記載の金額(掛金月額の整数倍。ただし、積立限度額に達する場合等は端数あり)

※前々月(10月)までに掛金の未納がある場合は、上記記載の金額とは別に未納分の請求があります

12月に払込みがなかった場合の

掛金請求

 R5.1月請求 …請求なし

 R5.2月請求…当月分とR4.12月分

 R5.3月請求…当月分

 R5.4月請求…当月分とR5.1月分

       以降各月に当月分請求

<前納申出額の再請求は行われません。R5年中に新たに前納を希望する場合は、

再度「一括納付申請書」の提出が必要

 R5.1月請求…請求なし

 R5.2月請求…当月分とR4.12月分、R5.1月分(3ヶ月分)

       以降各月に当月分請求

<前納申出額の再請求は行いません>

2022 / 10 / 20  11:40

令和元年度補正予算・令和3年度補正予算 持続化補助金<一般型>に関するお知らせ

 

※本記事は、商工会地区の事業所を対象とした内容です。商工会議所地区の方はこちらより申請ください。

 

表題の補助金制度に関して第10回受付締切分の申請受付が開始されています。

申請に際して、電子申請システムJグランツを介します。

動作環境が適していないと申請ができない事がありますので申請を検討される場合は以下の内容をご確認ください。

 

 [ Jグランツ推奨環境 ] ※ブラウザは最新バージョンにアップデートしてください

               windows:Google chrome,firefox,Microsoft edge

                  macOS:Google chrome,firefox,safari

                Android:Google chrome

以下のブラウザはエラー等が発生するため申請に際して使用不可

      InternetExplorer

      Microsoft edge[InternetExplorerモード] 

     ✖ 上記以外のブラウザVivaldiFloorpWaterfoxPale MoonSRWare IronSleipnirChromiumSlimjetBrave

 

また、申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。

取得には数週間程度の日数を要しますので、お早目の利用登録をお勧めいたします(取得済の方は不要)。

なお、gBizIDエントリーや暫定プライムIDでは申請不可となっています。予めご承知おきください。 

以上ご確認いただきましたら入力の手引き様式別記載・入力概要説明を参考に必要書類の作成をお願いいたします。

 

本補助金の申請対象者は以下に記載の要件をいずれも満たし、日本国内に所在する小規模事業者(個人、もしくは

日本国内に本店を有する法人)等〔単独又は複数〕です。

  ①小規模事業者であること

  ②資本金又は出資金が5億円以上の法人に直接又は間接に100%の株式を保有されていないこと(法人のみ)

  ③確定している(=申告済)直近過去3年分の「各年」又は「各事業年度」の課税所得の年平均額が15億円を超過していないこと

  ④下記2つの事業において、本補助金の受付け締切日の前10ヶ月以内に、先行する受付締切回で採択を受け(※)

   本補助金を実施した(している)者でないこと(共同申請の参画事業者の場合を含む)

    ⅰ) 「令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>」

    ⅱ) 「令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」

    ※採択日から起算して10ヶ月を算定する。詳細は「参考資料」3ページ記載

 

  第10回目申請はこちらから ⇒ https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/a0w2x000006s7NkEAI  1 2 3

 

  【 様 式 】

    ❏Jグランツ様式集(一括ダウンロード)

             ⇩個別ダウンロード

        Jグランツ用 様式2-1 経営計画書兼補助事業計画書

        Jグランツ用 様式3-1 補助事業計画書

        Jグランツ用 様式6 宣誓・同意書

        賃金引上げ枠誓約書(様式7)

        卒業枠誓約書(様式8)

        インボイス枠誓約書(様式9 法人用)

        インボイス枠誓約書(様式9 個人用)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.05.03 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる