商工会からのお知らせ
徳島県賃上げ支援事業の申請支援窓口を設置しました
申請支援窓口を利用するための必要な手続き
1.商工会(☎642-0258)へ必ずお電話にて事前予約を行ってください。
2.当日のご来場
ご予約した日時に、申請書類を全てお持ちのうえ、お越しください。
なお、書類が不足していた場合、別日に再度窓口にお越しいただく必要がありますので、申請書類は全て忘れずにご持参ください。
下記チェックリストをご利用ください。↓
(商工会用)賃上げ支援事業申請時提出チェックリスト.pdf (0.28MB)
以下は、徳島県庁webサイトのコピーです。申請用の様式、よくある質問等も掲載されていますのでご参考にしてください。
受付については12月2日より開始いたします。(電子申請については12月9日より受付開始となります。)お問い合わせ先088ー603ー8060
徳島県では、最低賃金改定による激変緩和措置として、令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に、時間給「930円未満」の従業員の賃金を「980円以上」に引き上げた中小企業・小規模事業者を対象に、一時金を支給する「徳島県賃上げ支援事業」を実施します。
徳島県賃上げ支援事業チラシ
- 徳島県賃上げ支援事業チラシ (PDF:722 KB)
申請書類
- 徳島県賃上げ支援事業一時金支給要綱 (PDF:123 KB)
- 様式第1号(法人等) (Word97-2003:63 KB)
- 様式第1号(別紙1) (Word97-2003:94 KB)
- 様式第2号(個人事業主) (Word97-2003:64 KB)
- 様式第2号(別紙1) (Word97-2003:88 KB)
- 様式第3号 (Excel2007~:14 KB)
- 記載例(様式第1号、様式第2号) (PDF:175 KB)
- 記載例(様式第3号) (PDF:79 KB)
よくある質問(FAQは、内容を更新していきますので、常に最新のものをご確認ください)
- FAQ(徳島県賃上げ支援事業)241202更新 (PDF:309 KB)
支給要件
賃上げの対象時期・賃上げ額
令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に、時間給「930円未満」の従業員の賃金を「980円以上」に引き上げていること。
※令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に複数回の賃上げを行った場合も可
※引き上げ後、最低1か月以上の賃金支給実績があること。
※改定後の賃金の支給が令和6年12月以降となったものも含む。
賃上げ対象従業員
令和6年8月1日時点で、県内事業所に勤務する正規及び非正規雇用労働者
ただし、非正規雇用労働者については、週所定労働時間4時間以上(月所定労働時間18時間以上)であること。
なお、国の令和6年度キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)の適用を受けた従業員又は受ける見込みのある従業員は除く。
その他
引き上げ後の賃金水準を1年間継続する見込みがあること。
一時金の支給額
・正規雇用労働者 :1人当たり5万円
・非正規雇用労働者:1人当たり3万円
ただし、1事業者あたり最大50万円まで
※1事業者:法人番号単位での申請とする
支給対象事業者
法人の場合
次の項目全てに該当すること。
個人事業主の場合
次の項目全てに該当すること。
申請受付期間
令和6年12月2日(月)から令和7年2月28日(金)まで【必着】
申請方法
申請書類を揃えて、次の方法にてご提出ください。
ホームページより電子申請する場合(12月9日より開始)
電子申請については12月9日(月)から受付を開始します。
詳細は後日ホームページに掲載します。
※申請書類の受理から一時金の振込までは、およそ4週間を予定しております。
郵送より申請する場合(12月2日より開始)
〒770ー8055
徳島市山城町東浜傍示1ー1
徳島県賃上げ支援事業運営事務局「(株)テレコメディア内」まで郵送ください。
※郵便追跡サービスの利用を推奨します。
※申請書類の受理から一時金の支払いまでは、およそ5週間を予定しております。
申請書類
- 徳島県賃上げ支援事業一時金支給要綱 (PDF:123 KB)
- 様式第1号(法人等) (Word97-2003:63 KB)
- 様式第1号(別紙1) (Word97-2003:94 KB)
- 様式第2号(個人事業主) (Word97-2003:64 KB)
- 様式第2号(別紙1) (Word97-2003:88 KB)
- 様式第3号 (Excel2007~:14 KB)
- 記載例(様式第1号、様式第2号) (PDF:173 KB)
- 記載例(様式第3号) (PDF:79 KB)
お問い合わせ(12月2日より対応)
ご不明点等がある場合は次の連絡先にお問い合わせください。
○徳島県賃上げ支援事業運営事務局
電話:088ー603ー8060
○9時から17時まで
(土日祝及び12 月 30 日から 1 月 3 日の期間 を除く)
申込みはお済みですか?(容器包装のリサイクル) ~令和7年度の再商品化委託申込受付中~
申込みはお済みですか?(容器包装のリサイクル) ~令和7年度の再商品化委託申込受付中~ |
容器包装リサイクル法(以下「法」という。主務省庁:環境省・経済産業省・財務省(国税庁)・厚生労働省・農林水産省 )により、
●食品、清涼飲料、酒類、石けん、塗料、医薬品、化粧品等の製造事業者
●小売・卸売業者
●びん、PETボトル、紙箱、袋などの製造事業者
●輸入事業者(容器や包装が付いた商品の輸入等)
●テイクアウトができる飲食店・通販業者など
上記、「容器」「包装」を使って商品を売ったり、「容器」をつくっている事業者は、再商品化(リサイクル)の義務を負う可能性があります(但し、小規模事業者は除きます)。
※【再商品化(リサイクル)の義務】を負う特定事業者に該当するか否かは、公益財団法人日本容器包装リサイクル協会コールセンターにご相談ください。
なお、「特定事業者」でありながら、再商品化義務を履行していない場合は、平成12年4月の「法」の完全施行時まで遡及して義務を履行していただく(再商品化委託申込を行っていただく)必要がありますのでご注意ください。
国府町商工会 徳島市国府町府中679-2 電話番号 088-642-0258
●法律の概要、特定事業者の判断、遡及申込等に関する相談は、
公益財団法人日本容器包装リサイクル協会 コールセンター TEL:03-5251-4870
●委託申込関係書類の請求は、
公益財団法人日本容器包装リサイクル協会 オペレーションセンター
TEL:03-5610-6261 FAX:03-5610-6245
●協会ホームページURL:https://www.jcpra.or.jp
“リサイクル協会”で検索いただくと、再商品化委託申込に関する情報を掲載しています。
【中小企業・小規模事業者の皆様へ】徳島県賃上げ支援事業のご案内
徳島県では、最低賃金改定による激変緩和措置として、令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に、時間給「930円未満」の従業員の賃金を「980円以上」に引き上げた中小企業・小規模事業者を対象に、一時金を支給する「徳島県賃上げ支援事業」を実施します。
申請受付は12月上旬開始予定です。
支給要件
賃上げの対象時期・賃上げ額
令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に、時間給「930円未満」の従業員の賃金を「980円以上」に引き上げていること。
※改定後の賃金の支給が令和6年12月以降となったものも含む。
※令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に複数回の賃上げを行った場合も可
※引き上げ後、最低1か月以上の賃金支給実績があること。
賃上げ対象従業員
令和6年8月1日時点で、県内事業所に勤務する正規及び非正規雇用労働者
ただし、非正規雇用労働者については、週所定労働時間4時間以上(月所定労働時間18時間以上)であること。
なお、国の令和6年度キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)の適用を受けた従業員又は受ける見込みのある従業員は除く。
その他
引き上げ後の賃金水準を1年間継続すること。
一時金の支給額
・正規雇用労働者 :1人当たり5万円
・非正規雇用労働者:1人当たり3万円
ただし、1事業者あたり最大50万円まで
※1事業者:法人番号単位での申請とする
支給対象事業者
法人の場合
次の項目全てに該当すること。
個人事業主の場合
次の項目全てに該当すること。
申請受付期間
令和6年12月上旬に申請受付を開始予定
(詳細は後日ホームページに掲載します。)
申請方法
ホームページからの電子申請又は郵送での申請。
(詳細は後日ホームページに掲載します。)
申請書類
- お問い合わせ
- 生活環境部 労働雇用政策課 労働・働きがい推進担当
- 電話番号:088-621-2346
- FAX番号:088-621-2852
- メールアドレス:roudoukoyouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp
中小企業省力化投資補助金セミナー
-
-
日時
-
2024年12月10日(火)
-
13時30分~15時30分(開場13時)
セミナー終了後に個別相談会あり
-
-
会場
-
アスティとくしま3階 第2特別会議室
-
概要説明
-
中小企業の人手不足解消に効果のある「省力化製品」を導入するための補助金を、応募から事業の完了までわかりやすく解説をする説明会を開催します。
■プログラム【予定】
-
講演①:中小機構四国本部のご案内~人手不足・人材育成などのお悩みに~
-
講演②:人手不足に効く!~「省力化投資補助金」の活用法について
-
ご説明:「スムーズな交付申請」について
-
ご案内:「インフォメーション窓口」について
-
個別相談会
-
-
チラシ_中小企業省力化投資補助金.pdf (5.05MB)
-
-
無料経営相談を開催(徳島市)
中小企業診断士による経営相談
経営の専門家による無料経営相談を開催します。
売上減少や経営への不安、人材不足、IT導入についてなど、お困りごとを何でもご相談ください。
対象者
徳島市内に主たる事業所、店舗を置く会社または個人
開催概要
開催場所 | 相談日 | 開催時間 | 専門家(中小企業診断士) |
---|---|---|---|
徳島市産業支援交流センター |
10月6日(日曜) |
午前10時15分から |
宇野 顕吉 氏 |
10月10日(木曜) | 組橋 真二 氏 | ||
10月16日(水曜) | 田畑 尊靖 氏 | ||
10月21日(月曜) | 三谷 利恵 氏 | ||
10月25日(金曜) | 野上 和宏 氏 | ||
11月3日(日曜) | 井元 進一 氏 | ||
11月7日(木曜) | 日出 晴夫 氏 | ||
11月13日(水曜) | 森 卓史 氏 | ||
11月18日(月曜) | 佐藤 剛 氏 | ||
11月29日(金曜) | 組橋 真二 氏 |
令和7年2月までの開催を予定しておりますが、12月以降のスケジュールについては決まり次第掲載いたします。
無料経営相談チラシ(8月~11月)(PDF形式:369KB)
相談員
一般社団法人 徳島県中小企業診断士会所属の中小企業診断士
(注)本事業は、一般社団法人 徳島県中小企業診断士会に委託し、実施しています。
駐車料金
徳島駅前西地下駐車場・アミコラインパークは2時間まで無料
お申込み方法
次のリンクからお申込みいただくか、申込書(用紙)に必要事項を記入して、一般社団法人徳島県中小企業診断士会までFAX、Eメール又は電話にてお申込みください。
WEBサイト
WEBサイトからのお申込みはこちら(外部サイト)
FAX・Eメール・電話
下記申込書をダウンロードしてください。
申込書(PDF形式:518KB)
問い合わせ先
一般社団法人 徳島県中小企業診断士会
電話・FAX:088-655-3730
Eメール: sodan@shindan-tokushima.com
Webサイト:https://sindan-tokushima.com/tokushimashi_itaku/(外部サイト)
徳島県よろず支援拠点コーディネーターによる経営相談
公益財団法人とくしま産業振興機構、徳島県よろず支援拠点との連携により、「よろず経営相談inアミコ」を開催し、新たな時代の経済社会の変化に対応する中小企業・小規模事業者の皆様の経営課題の解決に向けたきめ細かな経営相談を行います。
対象者
中小企業・小規模事業者
開催概要
開催場所 | 相談日 | 開催時間 | 相談員 |
---|---|---|---|
徳島市産業支援交流センター |
10月5日(土曜) |
午前10時15分から |
徳島県よろず支援拠点 |
10月19日(土曜) | |||
11月9日(土曜) | |||
11月16日(土曜) | |||
12月7日(土曜) | |||
12月21日(土曜) | |||
1月11日(土曜) | |||
1月25日(土曜) | |||
2月8日(土曜) |
|||
2月15日(土曜) | |||
3月8日(土曜) | |||
3月29日(土曜) |
駐車料金
徳島駅前西地下駐車場・アミコラインパークは2時間まで無料
お申込み方法
(注)必要事項をご記入のうえ、徳島県よろず支援拠点までFAX、Eメール又は電話にてお申し込みください。
問い合わせ先
徳島県よろず支援拠点
電話:088-676-4625
FAX:088-653-7910
Webサイト:https://yorozu-tokushima.go.jp(外部サイト)
facebook:https://www.facebook.com/yorozusien/(外部サイト)
経済政策課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)
電話:088-621-5225
ファクス:088-621-5196
なお、国府町商工会の実施している中小企業診断士による経営相談会員限定(無料)は、毎週火・水曜日(令和6年1月末まで)に国府町商工会館で実施しています。