商工会からのお知らせ
第4弾佐賀県中小企業新事業チャレンジ補助金 二次募集のお知らせ
第4弾佐賀県中小企業新事業チャレンジ補助金 二次募集のお知らせです。
先日、表記補助金の採択が発表され、二次募集の追加も発表になりました。
コロナまたは原材料の高騰により影響を受けた事業者の方が対象となります。
補助率が2/3で補助金額は50万円から200万円となっております。
令和5年4月17日からの同年6月15日までの公募期間となっております。
詳しくは佐賀県イノベーションセンターのHPをご覧ください。
創業スクールについて
令和5年1月29日から2月19日まで4週にかけて毎週日曜日の14時から2時間ほど創業スクールを嬉野市文化センターにて開催致します。
これから創業を考えている方、創業して2年未満の方を対象に開催されます。
定員は先着10名となっております。
受講料は無料です。
各週テーマは以下の通りです
1/29 創業の心構え、創業計画の策定、創業の手続き・労働保険の基礎知識
2/5 ビジネスモデルと資金計画
2/12 販売促進とマーケティング
2/19 税務・会計の基礎
参加を希望される方は下記資料をダウンロードし、FAXまたはE-Mailにてお申し込みください。
創業スクール.pdf (3.18MB)
消費税インボイス制度 説明会について
嬉野市商工会からのお知らせです。
令和5年1月14日、16日、17日にインボイスに関する説明会を開催いたします。
インボイスに関する疑問・相談がある方は気軽にご相談ください。
参加は無料になっております。予約なしでの参加は可能ですが、事前予約された方を優先致します。
塩田・嬉野でそれぞれ2回ずつ開催致します。日時・場所については下記の通りです。
・塩田地区 (嬉野市中央公民館 2階 大集会室)
① 1月14日(土)10時から ② 1月16日(月)19時から
・嬉野地区 (嬉野市文化センター 2階 会議室)
① 1月14日(土)14時から ② 1月17日(火)19時から
事前予約・お問い合わせは下記の電話番号へお掛けください
・嬉野市役所観光商工課 TEL 0954-42-3310 (平日 8時半から17時)
・嬉野市商工会 TEL 0954-66-2555 (平日 9時から17時)
燃油高騰対応応援金・中小事業者物価高騰対応応援金のお知らせ
佐賀県よりお知らせです。
原油・原材料・エネルギー等の物価高騰により収益が悪化している中小事業者に対し、緊急措置として応援金を交付することで事業者の負担を軽減し、事業の継続を支援するため応援金が給付されます。
トラック、バス、タクシー事業者は燃油高騰対応応援金、その他の事業者は中小企業者物価高騰対応応援金が対象になります。
・燃油高騰対応応援金
交付額 トラック 大型3万円 中型2万円 小型1万5千円 貸切バス 2万5千円 タクシー 1万円
上限は125万円になっております。
トラック運送事業者の方は佐賀県トラック協会、貸切バス・タクシー運送事業者の方は佐賀県バス・タクシー協会にお問い合わせください。
・中小事業者物価高騰対応応援金
交付額 法人は10万円、個人事業主は7万5千円
お問い合わせ先は佐賀県中小事業者応援金相談センターとなっております。
申請受付期間は令和4年12月5日(月)から令和5年2月6日(月)までとなっております。
詳細につきましては下記URLから県のHPをご参照ください。
「SAGA IT FAIR」開催について
「SAGA IT FAIR」のお知らせです。
デジタル化が加速する現代社会においてITの重要性が高まっております。
そんなIT社会に対応すべく「SAGA IT FAIR」では事業者の方にノウハウをお伝えいたします。
参加費は無料になっております。この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか
詳細については下記URLよりご参照ください。
日時 2022/11/18(金) 10:00~17:00
場所 ホテルグランドはがくれ
https://www.saga-smart.jp/event/2022/20220825.html