嬉野市商工会

商工会は、事業や地域の発展のために活動を行う団体であり、小規模事業者 のみなさまを支援するために様々な事業を実施しています。
 0954-66-2555
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 09 / 26  16:43

佐賀県小規模事業者事業継続力強化支援事業費補助金の2次公募開始のお知らせ

スクリーンショット 2024-09-26 163958.png

佐賀県では、今後発生しうる災害や感染症流行に備え、県内小規模事業者の安定した事業継続のため、事業者の事業継続計画(BCP)又は事業継続力強化計画の策定を推進をしています。これらを策定した県内小規模事業者が行う防災・減災に係る設備投資を支援する「佐賀県小規模事業者事業継続力強化支援事業費補助金」の2次公募が開始されました。

 

◆受付期間    令和6年9月25日(水)~令和6年10月31日(木)必着

◆補助対象者   県内に所在する小規模事業者(法人・個人事業主)で、この補助金を活用して設置した設備等について保険又は共済に加入するもの

 

◆補助対象経費   補助事業の遂行に必要な機械装置等の導入や事務所等の改装に要する経費

◆補助率及び上限額 補助率3分の2、上限額100万円

 

  ・詳細はこちらから

【補助金受付に関するお問い合わせ先】 最寄りの商工会議所・商工会

2024 / 09 / 24  13:13

【随時募集中】中小企業省力化投資補助金のご案内

【随時募集中】中小企業省力化投資補助金のご案内

省力化補助金の募集期間が随時となりましたのでご案内いたします。

 

IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「製品カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。

 

※補助金申請は電子申請となるため、gBizIDプライムアカウントの取得が必要になります。
gBizID
をお持ちでない方、プライムアカウントではない方は「gBizID」より取得をお願いいたします。

gBizIDプライムアカウント取得には時間がかかる場合がごさいますので、お時間に余裕を持ってご準備ください。  

 GビズID | Home (gbiz-id.go.jp)

・補助対象事業

 補助対象としてカタログに登録された製品等

 

・補助率 1/2以下

 

・補助上限額

 従業員数5名以下  200万円(300万円) 

 従業員数620名  500万円(750万円)

 従業員数21名以上 1,000万円(1,500万円)

 

・受付

 随時募集中

 

 

 

・詳細HP

  https://shoryokuka.smrj.go.jp/

 

 

補助金申請は電子申請となるため、gBizIDプライムアカウントの取得が必要になります。
gBizID
をお持ちでない方、プライムアカウントではない方は「gBizID」より取得をお願いいたします。

gBizIDプライムアカウント取得には時間がかかる場合がごさいますので、お時間に余裕を持ってご準備ください。

gBizIDはこちらから

1
2025.01.18 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる