長崎市北部商工会
ー長崎市の三重・外海・琴海地区の商工業者の経営の支援を行っていますー

Welcome to our homepage
 095-850-0050
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2021 / 02 / 26  10:02

令和3年4月1日より、税込価格の 表示(総額表示)が必要になります!

現在、消費税の総額表示については、消費税転嫁対策特別措置法により、

一定の場合には税込価格の表示を要しないこととする特例が設けられてい

ますが、令和3年3月31日が期限となっています。
令和3年4月1日からは、総額表示が義務化されますので、ご注意ください。


pdf 別添:総額表示に関するチラシ.pdf (0.81MB)

 

詳しくは、財務省HPをご覧ください。
 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/sougakuhyoji_gaiyou.htm

2021 / 02 / 22  10:45

小規模事業者持続化補助金<一般型>第5回以降の公募が開始されます。!

令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金〈一般型〉(第5回以降)の公募が開始されます。

販路開拓に係る事業計画を作成し、採択を受けると2/3の費用が助成されます。(上限50万円)

 

〇公募受付開始 :令和3年3月10日(火)から

 ・第5回受付締切:令和364日(金)(当日消印有効)

 ・第6回受付締切:令和3101日(金)(当日消印有効)

 ・第7回受付締切:令和424日(金)(当日消印有効)

  ※第8回受付締切以降については、今後改めてご案内予定。

〇対象者:小規模事業者

 ※小規模事業者とは

  商業               常時使用する従業員の数5人以下

  サービス業(宿泊業・娯楽業以外)常時使用する従業員の数5人以下

  サービス業(宿泊業・娯楽業)  常時使用する従業員の数20人以下

  製造業その他          常時使用する従業員の数20人以下

〇補助金の金額:上限額50万円(補助率2/3)

〇補助金の対象となる経費

  ①機械装置等費 ②広報費 ③展示会等出展費 ④旅費 ⑤開発費

  ⑥資料購入費 ⑦雑役務費 ⑧専門家 謝金 旅費 ⑨委託費 ⑩外注費 等

  ※公募要領、申請様式等は長崎県商工会連合会HP

https://r.goope.jp/sr-42-420021s0011/free/detail)からダウンロードできます。

※詳細は商工会までお問合せください。

 

2021 / 02 / 22  10:24

長崎市チャレンジ企業応援補助金のご案内

 

長崎市では、市内事業者のウィズコロナ及びアフターコロナを見据えた新たな取り組みを促進するため、販路開拓及び新製品開発、生産性向上、経営の多角化に向けた新事業展開の取り組みを支援する補助金の公募が行われています。概要は次のとおりです。

 

〇補助対象事業

 ① モール型ECサイト参入・促進支援事業

 ② ネット販売向け新製品開発支援事業

 ③ ICTIoT活用技術による生産性向上支援事業

 ④ 新事業展開支援事業

〇補助金上限額 

 ①の事業 上限額500千円、②~④の事業 3,000千円 

 ※ただし、1事業者あたり3,000千円まで(①~④事業の併用可)

〇補助率:2/3

〇対象経費

 ①の事業

 入会金・登録料、月額出店料・月額利用料、ページ制作料、広告宣伝費(ウェブ広告宣伝)

 ①~④の事業 

 旅費、謝金、受講料、会場借上料、消耗品費、機械設備等、委託費、開発費、共同研究費

〇補助対象者

 市内に主たる店舗・工場・事業所を有し1年以上継続して同一事業を営んでいる中小企業者。

 (但し、「①モール型ECサイト参入・促進支援事業」については、小規模企業者を除いた中小企業者)

〇受付募集期間

 令和 3年6月30日(水)まで(但し、予算がなくなり次第、受付は終了)

〇提出先

 〒850-8685 長崎市桜町4-1 長崎市 商工部 商工振興課 工業貿易係

〇提出書類

 所定の申請書様式及び添付書類等一式 ※詳細は市ホームページに掲載。

〇問合先

 長崎市 商工振興課 工業貿易係(担当:高比良、立山)TEL095-829-1150

  ※詳細は市ホームページ

  https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/360000/362000/p035852.html

3.jpg

 

2021 / 02 / 04  09:27

営業時間短縮要請に伴う協力金の申請について(長崎市)

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、長崎県の営業時間短縮要請に応じて、営業時間の短縮に御協力いただいた飲食店等に、協力金が支給されます。
協力金の申請窓口は、店舗が所在する市町になります。申請の要件や様式は以下をご参照ください。

長崎市 https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/360000/3650001/p036057.html

1 協力金

   1店舗あたり76万円

2 申請期間

   令和3年2月8日(月曜日)から26日(金曜日)まで

3 申請要件

   協力金の申請ができる者は、次の全ての要件を満たす事業者です

 

  1. 食品衛生法の飲食店・喫茶店営業許可を受けている飲食店又は遊興施設(飲食スペースを有するもの)であること。
    ※ただし、以下の店舗は、原則、対象外とします。
    ・宅配、テイクアウトサービス専門店
    ・キッチンカー等の移動販売車
    ・スーパーやコンビニのイートインスペース
    ・自動販売機コーナー
  2. 店舗が、令和3年1月20日(水曜日)以前から運営されていること。
  3. 令和3年1月20日(水曜日)から同年2月7日(日曜日)の全ての期間において、長崎県の要請に応じ、朝5時から夜8時までの時間帯に営業時間を短縮(酒類の提供は夜7時までとする)又は終日休業したこと。
    ※通常の営業時間が朝5時から夜8時の枠内の場合は対象外。
  4. 申請事業者が、次のいずれにも該当しないこと。
    ①暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」という。)
    ②暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)
    ③暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者その他各市町長が認めるもの

   ※営業時間短縮要請Q&A(2月1日時点)[PDFファイル/161KB]

4 申請書様式・お問合せ窓口

   協力金の申請窓口は、店舗が所在する市町になります。
   各市町のホームページ等で申請書を入手し、市町が指定する窓口へ申請してください。


   長崎市はこちらへ https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/360000/3650001/p036057.html

   ※様式等については市町で変更されることもありますので、ご注意ください。

005.jpg
1
2024.04.26 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる