北条商工会

Welcome to our homepage
 089-993-0567
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 06 / 26  15:05

令和6年度第2回「愛媛うまいものフェア」出展者の募集について

愛媛県では、農商工連携により開発された新商品等を広くPR・販売するとともに、県産品の消費拡大を図るため、「愛媛うまいものフェア」への出展を支援します。

募集締切:令和6年8月1日(木)

詳しくは、関連リンクをご覧ください。

関連リンク
関連ファイル
2024 / 06 / 21  11:34

☆「給与支払者向け所得税定額減税コールセンター」におけるフリーダイヤルの導入について☆

国税庁では、所得税の定額減税制度における給与の源泉徴収に関する一般的なご質問やご相談については、「給与支払者向け所得税定額減税コールセンター」でもお受けしておりますが、この度、令和6年6月6日よりフリーダイヤルを導入しました。

ご希望の方は、以下の「給与支払者向け所得税定額減税コールセンター」へお問い合わせください。

電話番号 0120-741-237(フリーダイヤル)

            0570-02-4562(ナビダイヤル)

            9:00~17:00(土日祝日除く)

 

            設置期間 令和6年3月1日~令和6年8月末日

【参考】  定額減税 特設サイト|国税庁 (nta.go.jp)

2024 / 06 / 21  09:53

中小企業向け短期研修について

中小機構では、中小・小規模事業者が抱える課題を踏まえ、ケーススタディや実習を交えた研修を行います。

詳しくは、関連リンクをご覧ください。

関連リンク
関連ファイル
2024 / 06 / 21  09:53

個人事業者等の健康管理に関するガイドラインの策定について

厚生労働省では、個人事業者等が健康的に就業するために、注文者等が行うべき事項や配慮すべき事項等を定めたガイドラインを策定しました。

詳しくは、関連リンクをご参照ください。

関連リンク
関連ファイル
2024 / 06 / 20  09:40

マイナンバーカードの活用促進について

厚生労働省では、現行の健康保険証の新規発行を本年 12 月2日で終了し、マイナンバーカードの利用へ移行します。
引き続き、マイナンバーカードの積極的な活用にご協力をお願いします。

詳しくは、関連リンクをご参照ください。

関連リンク
関連ファイル
1 2 3 4 5 6 7 8
2025.07.13 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる