お知らせ
2023 / 12 / 07 08:00
運送業の36協定
現在、時間外規制の適用が猶予されている運送業(他には医師や建設業など)も、来年4月からは時間外上限規制が始まります。
社員さんに時間外労働をしてもらうために必要なのが「36協定」ですが、その様式も現在のものとは変更になります。
書き方をしっかり理解して記入しないと、会社の意図しない内容となって、思わぬ結果になることがあります。
また、その36協定について従業員代表と締結しただけでは不十分で、所轄労働基準監督署へ届け出て初めて効力が発生します。
協定の未締結・未届けの状態で行った時間外労働は法令違反であるとされています。
内容の検討や従業員代表の選出など、協定締結までに意外と時間がかかるものです。
早めのご準備をおすすめします。
※個別対応いたします
※セミナー・社内研修の講師承ります
お問い合わせはこちらからどうぞ