保育園の日記
2025-05-21 14:28:00
丸石保育園の苺🍓
R7.5.21
この冬に植えた、苺の苗の花が4月にたくさん咲きました。
「あま~い、苺ができるといいなあ~」
と、子ども達が水やりをがんばっていました。
思い起こせば、何年か前に植えた苺は、数個しかできず、十等分くらいに切って大事に大事に食べた思い出があります。
そして、今年度は・・・大豊作!!苺🍓
幼児ぐみはみんな、いちご狩りができました!
給食のデザートにも苺!!
そして、5月の誕生会の手作りおやつは『フルーツサンド」。
その中にも、とれたての苺もいれてもらいました🍓
次は、玉ねぎ収穫、ジャガイモ収穫・・・すみれ組さんが植えた夏野菜たちの生長も楽しみです。
2025-05-09 15:27:00
春のお散歩
4月~5月は、お散歩日和♪
ぽかぽかお日様と心地よい風のなか、散歩をいっぱい楽しんだ子ども達です。
「丸石の海はきれいだな~」
「かっこいい、船がたくさんいるね!」
「魚釣れたかね?」
「いるかおるかね?だれかが、みたっていっとったよ!」
「この階段をのぼると丸石1丁目公園につくぞ!」
「神社の神様にご挨拶」
公園でもやっぱり大好き虫探し!
「ここから保育園がみえるよ!」
「おーーーーーーーい!」
「たんぽぽさんが手をふってるよ!」
「おーーーーーーーーーーい!!」
たくさん歩いて、遊んで、心も体もたくましくなったようです。