保育園の日記

2024-08-30 23:11:00

演奏会(明和会さん)

 今日は、明和会交響楽団の方々が、子どもたちのために演奏会を開いてくださいました!

 ギター、フルート、カホン、トランペットの生演奏で、子どもたちの大好きな音楽を演奏してくださいました。「虹」の歌を一緒に歌ったり、

「ブリンバンバンボン♪」の曲では、子どもたちもノリノリでダンスをして楽しんでいました。

めいわ会.png

2024-08-21 14:51:00

お化け屋敷ごっこ

8月のお誕生会のお楽しみは・・・

「お化け屋敷ごっこ」でした。

すみれ(年長)組が中心となりお化け屋敷をもりあげようとお化け制作に取り組みました。

たんぽぽ(年少)組もお化けトンネルをみんなで作ったり、

さくら(年中)組は、お化けのでてくる井戸を作ったりと、

本当はちょっと、こわいけど友達と一緒に楽しみながら取り組むことで、怖さも和らいでいた様子。

ところが・・・

お化け屋敷前日、お化けからの手紙とともに、クラスの大切なカブトムシ、やフラフープがなくなっていました。

お化けにとられちゃった宝物を取り返すために、勇気をもってお化け屋敷にチャレンジしました!

 

「ドキドキ・・・お化け屋敷の入口だ~」

お化け.png

 

「こわくないぞ~!!」

おばけやしき.png

 

お化けトンネル~~~

おばけ.png

 

「なにかいるよ・・・」

おば.png

怖かったけど、お兄さんお姉さんたちに守ってもらったり、友達にはげまされたりして、勇気をだして頑張りみんながチャレンジできました!

お化けさんも、一緒に遊びたかったようです。宝物も無事かえしてもらいました!!

よかった、よかった😊

お化け新1.png

1