保育園の日記
2024-07-17 17:23:00
誕生会・カレー会
7月の誕生会を行いました。
誕生児にすみれ(年長)組さんから、冠をかぶせてもらいステージにあがると
「おめでとー!」「インタビューがんばれー!!」と
あたたかい声援がおきていました。
好きな食べ物や遊びなどのインタビューに
とても嬉しそうに答えていました。
そして、誕生会の後にはお楽しみのカレー会🥄
昨年度まで給食の調理員をされていた方が
来てくださり、マジックとエプロンシアターを
披露してくださりました(^^♪
そしてそして~今日の給食はカレーライス!!
幼児組さんが朝から、カレークッキングをしました!!
~たんぽぽ(年少)組さんは
園で収穫した野菜を洗ったよ~
~さくら(年中)組さんはピーラーで皮むき~
仕上げは、給食室の先生たちにお願いして・・・・
出来上がったカレーライスは、ファミリー(異年齢児)で食べました。
~いただきま~す!~
みんなで力を合わせて作ったカレーは
とってもとってもおいしくて
心もお腹も大満足の一日になったようです。
2024-07-10 17:38:00
プール開き
子どもたちが楽しみにしていた
プール遊びが始まりました(^^)
子どもたちは、水の感触を思い思いの
方法で思いきり楽しんでいます。
プール開きの前には、
子どもたちが楽しく安全に遊べるように、
保育士が劇をしながら、プールでの遊び方を
子どもたちに説明しました。
「(お友だちを)押さない、
走らない、跳び込まない!」
そして、職員は万が一の事故に備えて
毎年、大野消防署の方にご来園いただき
AEDの使い方や心肺蘇生などの
救命救急法を研修しています。
そしてそして
準備万端で迎えたプール開きの日には
どこからか
水の神様が現れ(*_*)
子どもたちが安全に遊べるよう、プールに
魔法の水を
じゃ~と入れてくれました。
今年も楽しく安全にプール遊びができますように!!