熊本県商工会連合会が毎年開催している「くまもと物産フェア」が今年も開催されることとなりました!
それに伴い、出展者の募集依頼がございましたのでお知らせさせていただきます!
なお、出展を希望される事業者様につきましては、お手数おかけしますが、一度商工会までご連絡くださいますようお願いいたします。
【開催概要】
■開催日時・場所
熊本駅前アミュひろば
1日目:10月26日(土) 11:00~18:00
2日目:10月27日(日) 10:00~17:00
※参加事業者は必ず2日間を通して参加する必要があります
※オンライン:令和6年9月下旬ごろに特設サイト開設予定
■募集コーナー枠
1.商工会特産品コーナー
2.台湾グルメコーナー
■出展条件(一部抜粋)・出展費用等 ※必ず出展要領をご確認ください
1.商工会特産品コーナー
出展費:6万円/ブース(税込)
(1)県産品(熊本産原材料又は加工等を県内でおこなったもの)であり一次産品を含む。
(2)開発されてから5年以内の新商品を1ブース1品以上出展可能な事業者。
(新商品の判断基準:パッケージリニューアルや、フレーバー等の追加を含むことができる)
(3)特産品の物販、食品販売、飲食実演販売(アルコール含む)の提供が可能であるが、出品対象は【臨時飲食店営業】仮設営業(特殊形態営業)の手引きを参照すること。(出展要領p8)
※南阿蘇村商工会の振り分けブースは1ブースのみとなります。参加希望者多数の場合はご相談させていただくことがございます。
詳しくはこちら 商工会特産品コーナー出展要領 .pdf (1MB)をご覧ください。
2.台湾グルメコーナー
出展費:6万円/ブース
(1)台湾グルメ(台湾カステラ、豆花(とぅふぁ)、魯肉飯(るーろーはん)、牛肉麺(にゅうろうみぇん)、小籠包、タピオカドリンク、台湾かき氷など)の提供をメインとし、飲食コーナーにて出展すること。同ブース内での特産品の物販・食品販売の提供も可能。
※【臨時飲食店営業】仮設営業(特殊形態営業)の手引きを参照すること。(出展要領p8)
(2)「商工会特産品コーナー」に参加する商工会の会員で、商工会地域に店舗を有する事業者のみ、出展することができる。
※本コーナーで出展を希望される方は商工会までご相談ください。
※県内で6ブースの募集となります。応募者多数の場合は抽選となります。
詳しくはこちら 台湾グルメコーナー出展要領 .pdf (1MB)をご覧ください。
■申込期限
〈南阿蘇村商工会締め切り〉
令和6年8月8日(木)15:00まで
〈熊本県商工会連合会締め切り〉
令和6年8月9日(金)まで
※出展申込書を南阿蘇村商工会がまとめ、熊本県商工会連合会へ提出させていただきます。
■その他
・展示等の時間は厳守し、途中で品切れしても待機するようお願いいたします。
・2コーナーともキャッシュレス対応可能な事業者が対象となります。
・出展費用のほか、出展販売料として売上(税込)の5%が必要となってきます。
(出展要領の出展販売手数料参照)
・申し込みする場合は商工会に連絡ください。専用の申込書をお送りいたします。
■お問い合わせ先
南阿蘇村商工会
TEL:0967-62-9435〈担当:平岡、国分(こくぶ)〉