壱岐市商工会

Welcome to our homepage
 0920-47-6001
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2021 / 05 / 21  11:48

令和3年度長崎県中小企業等外国出願支援事業について

一般社団法人長崎県発明協会から、長崎県中小企業外国出願支援事業について案内がありましたのでお知らせいたします。

県内の中小企業が外国への事業展開等にあたり行う産業財産権の保護を目的としたもの
で、外国出願(特許、実用新案、意匠、冒認対策商標)に要する経費の1/2を助成します。
 
詳しくは別添の公募要領及び発明協会ホームページをご覧ください。

<制度概要>
1.公募期間:令和3年5月17日(月)~6月18日(金)17時必着
2.補助内容:外国出願に要する経費の支援
3.補 助 率:助成対象経費の2分の1以内(千円未満の端数は切り捨て)
4.補助上限額:1中小企業者あたり300万円以内
  ※出願する特許の種類に応じて、別途、上限設定あり

<発明協会ホームページ>
 https://nagasakihatsumei.sakura.ne.jp/ippansyadan/gaikokuR3.html

pdf R3公募要領(県中小企業等外国出願支援事業).pdf (0.49MB)

2021 / 05 / 21  11:28

令和3年度緑といきもの賑わい事業の公募について

長崎県・自然環境課生物多様性保全班から標記事業の情報提供がありましたのでお知らせいたします。

長崎県では、生物の多様性を保全し、未来につながるよりよい環境づくりを目指すため、平成21年度から「緑といきもの賑わい事業」として、民間団体(社会福祉法人、学校法人、医療法人、商工会議所、商工会、NPO法人、任意団体等)が行う生物多様性の保全事業(希少野生動植物の保護活動など)に補助が行われています。

令和3年度事業の公募が5/17(月)~6/11(金)まで行われています。

本年度事業から従来の緑化事業の対象範囲を縮小し、生物多様性保全事業の対象範囲を拡大するなど、事業内容を変更しています。
詳しくは、長崎県自然環境課のホームページをご覧いただくか、長崎県自然環境課生物多様性保全班(電話:095-895-2381)へお問い合わせください。

長崎県県民生活環境部自然環境課 生物多様性保全班HP:https://www.pref.nagasaki.jp/section/sizen/index.html 

pdf 令和3年度緑といきもの賑わい事業募集要項.pdf (0.45MB) 

2021 / 05 / 20  17:36

国・県のテレワーク導入支援制度について

長崎県雇用労働政策課から、別添のとおりテレワーク導入支援制度の情報提供がありましたのでお知らせいたします。
ご相談等ありましたら、長崎県雇用労働政策課(電話:095-895-2714)にお問い合わせください。
pdf R3.5.11テレワーク導入支援一覧.pdf (0.07MB)

詳細につきましては、長崎県庁ホームページをご覧ください。
 関連リンク:https://www.pref.nagasaki.jp/

2021 / 05 / 20  17:07

65歳超雇用推進助成金のご案内

高齢・障害・求職者雇用支援機構長崎支部から、別添の案内がありました。
pdf 65歳超雇用推進助成金のご案内_高齢・障害・求職者雇用支援機構.pdf (0.17MB)

詳細につきましては、ホームページをご覧ください。
・高齢・障害・求職者雇用支援機構HP「65歳超雇用推進助成金」
 https://www.jeed.go.jp/elderly/subsidy/index.html

2021 / 05 / 14  10:10

地域産業活性化計画推進事業の募集について

長崎県より標記補助金が募集されていますので、お知らせします。
下記内容をご確認いただき、ご不明な点等ございましたら壱岐市商工会(47-6001)までお問い合わせください。

○事業認定申請募集期限:6月4日(金)
○補助金交付申請書の提出期間:事業認定後~6月30日(水)

【事業の概要】
○支援対象
 地域産業活性化計画の注力すべき分野として掲げられており、かつ、域外需要の獲得につながる事業を行う事業者グループ(2者以上)。
○対象経費
 機械装置等費、広報費、展示会等出展費、旅費、開発費、資料購入費、
 雑役務費、借料、専門家謝金、専門家旅費、車両購入費、委託費、外注費等
○補助率:3分の2以内
○補助限度額:1グループあたり50万円×事業者数  ※グループ内での配分可
○事業の流れ
  1.事業者グループ(2者以上)が県へ事業認定申請書を提出(申請期限:6月4日(金))
  2.審査会にて内容審査(6月中旬)
  3.地域産業活性化計画推進事業として県が認定(6月中旬)
  4.認定事業における事業者毎に県へ補助金を申請(6月30日(水))
  5.交付決定(7月上旬)
  6.補助事業実施(2月末まで)
  7.実績報告(3月上旬)
  8.検査・補助金支給

☆詳細についてはこちらから
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/494226.html

2024.05.19 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる