2021/04/27 11:48
緊急事態宣言発令に伴う、子育てひろばの利用について
令和3年4月23日(金曜)に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、市内子育てひろば施設(ほんちょう子育てひろばを除く)について、緊急事態宣言が解除されるまでの期間、下記の対応とさせていただきます。
・ 施設入室時に検温のご協力をお願いしておりますが、ご自宅においても当日の体調を確認し、検温のうえお越しください。
普段と様子が少しでも違う場合や、ご家族に体調不良の方がいらっしゃる場合はご利用をお控えください。
・ 保護者のマスク着用・手洗い・手指消毒のご協力をお願いいたします。
・ 原則予約による利用となります。原則子ども1名につき保護者1名までのご利用でお願いいたします。
・ 施設設備や遊具の消毒等の清掃を行うため、通常の開設時間と異なりますのでご注意をお願いいたします。
・ 感染の拡大状況により、利用方法等が急きょ変更となる場合があります。あらかじめご了承ください
【ころころの森 利用変更点について】
利用時間:利用については1組あたり1時間から1時間半程度の利用をお願いいたします
利用人数:各時間帯 最大10組まで
【出張ひろばあきつ まんま 利用変更点について】
利用定員:市内在住の親子 5組
(定員を超える際はお断りする場合があります)
お問合せ:042-393-5111代(東村山市役所 子ども家庭部地域子育て課)
042-395-7280 (東村山市子育て総合支援センター ころころの森)
2021/02/20 15:08
🐞てんとうむしひろばの開催時間の変更とコース設定のお知らせ🐞
いつも、外あそび「てんとうむしひろば」に
ご参加いただき、ありがとうございます!
おかげさまで、たくさんの親子さんにご利用いただき、
一緒に外あそびの楽しさを再確認しています。
今後もたくさんの方にご利用いただくため
2/26のてんとうむしひよばより
開催時間の変更とコースを設定させていただくことにしました。
変更内容は以下ご参照ください
🐞てんとうむしひろばのコースと開催時間🐞
(申込み不要 現地集合・現地解散)
※ 詳しい集合場所はカレンダーで確認してね
【コースと時間】
🍀親子で探検コース:10:00~11:00
→アクティブに体を動かしたい親子向け
🍀ひなたぼっこコース:11:00~12:00
→じっくり草木や土などで遊びたい親子向け
【対象】市内在住の0歳~の親子
(どちらのコースとも)
【持物・服装など】
・ 参加する方は皆さん体温測定を自宅でして来てください
・ お子さんの名札
(お子さんの名前のわかるものを身に着けてください)
・ 親子で動きやすく汚れても良い服装
・ 着替え
・ 水分補給
・ まだ、靴を履くのが苦手なお子さんは、汚れてもいい厚手の靴下でご参加ください
※悪天候の場合等は中止(決定は当日朝9時ごろ、ころころの森ホームページ「information」でお知らせします)
🍂ころころの森の外あそびプログラム🍂
ころころの森の外あそびは
遊具やおもちゃではなく
木の実や葉っぱなど自然のもので遊びますよ~
お子さんの発見を一緒に楽しみましょう♫
2020/12/26 10:33
🎍年末年始のお休み🎍
2020/11/20 15:45
今後のひろばの開館について
いつも、ころころの森をご利用いただきありがとうございます
11/24(火)~利用方法が変わります
★完全予約制になります
東京都の感染症警戒レベルがレベル4に引き上げられましたので
予約フリーの時間も完全予約制に変更させていただきます
感染拡大の状況により、今後 利用方法等が変更となることもあります
ご理解ご協力お願いいたします
利用の詳細についてはこちら
2020/11/05 09:21
子育てひろばの空き状況
午前:10:00~12:30
午後:13:30~16:00
※ 時間内でご来館ください。最大受入れ人数は45名です。
45名を超える場合はお断りをすることがあります。
(安全上、お待ちいただくことはできません)
たくさんのご家族が利用できるよう、
一家族、1時間程度の利用をお願いいたします
ご理解、ご協力をお願いします