ころころの森で
ぽっかぽか(ボランティア)さん、
ジュニアサポーターさんしてみませんか?
~遊びのボランティア、おもちゃ作り、見守り、手助け・・・
ころころの森を支えて下さるみなさんを、「ぽっかぽかさん」とお呼びしています~
「ぽっかぽかの日」のお知らせ
月に一回程度、不定期で開催しています
ころころの森の子どもたちが
遊ぶおもちゃを
ワイワイ ガヤガヤとおしゃべりをしながら一緒に作りませんか?
牛乳パックのブロック・名ふだ etc.
対象:OBのパパママ
子どもが幼稚園や小学校に行っている間のパパママ
地域の皆さん
*予約は必要ありません。お気軽にいらしてくだい😊
※日時など詳細については、ころころの森までお問い合わせください
その他ころころの森では、
学生のお兄さんお姉さん
(2021年度は、小学校5年生~中学三年生のジュニアサポーター講座の開催を予定しております以下よりご確認ください)、
大学生ボランティアさんが作った壁の装飾
おりがみを教えて下さる方、 おもちゃの病院の皆さん
名札や布・フェルトのおもちゃづくりのボランティアさん、
ひろばを利用しているママたちもお手伝いしてくれています♪
絵本の読み聞かせのボランティアさん、
昔遊びを教えてくださる皆さん などなど、
たくさんのボランティアの方々に支えていただいています。
今後も地域の皆さんに支えていただきながら、ころころの森を一緒につくっていきたいと思います。
子どもが好きな方、
お裁縫やおもちゃ作りが得意だったり好きな方
外あそびを一緒にお手伝いをしてくださる方 などなど
ボランティアに興味のある方は、是非声をかけてくださいね♪
☆ジュニアサポーター講座☆