日記

2022-06-07 20:00:00

ターメリック染め

 

クラニオセッション用ベッドのシーツを、ターメリックで染めてみました。

ずっとしたいと思いながら、ようやく。

スパイスカレーの教室で教わったことがあって、その時染めたのは布巾でした。

教わった時のレシピメモを見てもすっかり忘れてる…

ネットでも検索して、なんとなくやったことが蘇りました。

次回のために覚え書き。

今回は綿100%のシーツ2枚染めます。

まずはのりなどが残ってないように、一度シーツを洗う。

染まりやすくするためのタンパク質処理は、豆乳を薄めて、シーツが隠れるくらいの水分量で浸けておく(30分から1時間くらい)

1:1だったり、カルピスくらいの濃さとか書いてあった。

今回は豆乳1リットル1本しかなかったから、かなり薄めになってしまった。

浸けこんだシーツを一旦干す、というのと、絞っておくというのがあって、干さずに次へ。

たっぷりの水にターメリックを入れて、沸騰させて、そこにシーツを入れてグラグラ煮出す。

ターメリックの量は布の重さに対してとか書かれてたけど、色を見ながら適当に入れました。

EF430660-967F-43B4-A4F8-BB3D72114ED2.jpeg

時々混ぜながら、冷めるまで放置。

タンパク質処理が薄かったり、水分量が少なくうまく浸透してなかったのか、ムラがいっぱい。笑

ムラも味わいと言うことで。笑

今度はミョウバンで色止め。

ミョウバンでなくてもお酢やクエン酸でも可能らしいです。ターメリックの場合は、お酢が一番発色が良いという情報もありました。

ミョウバンを少しのお湯で溶いてから水で薄めて

ターメリックに浸けていたシーツを絞って浸け込み。

ミョウバン一袋30gしかなかったので、シーツが浸かるくらいに薄めて使用。

濃度も書かれてたけど、今回はある分で。

3363FFB2-586A-464F-8892-A72A3B2D10AB.jpeg

 

1時間くらい浸けてたかな。2時間くらい経っていたかも。

後は洗濯をして干して出来上がり。

8860ECAB-8DE4-4FAA-BE0A-DE5B66D01C40.jpeg

 

かなりの適当ぶりで、ムラあるけど

元気の出るターメリック色に染められて良かったです。

テンションあがります‼︎

クラニオセッションで使っていきます。

ターメリックは、殺菌、防虫効果があるとのこと。

これもまた嬉しい効能ですよね。

フェイスタオルやバスタオル染めても良さそうです。

また機会をみてやってみます。

みなさんもぜひ〜♪

 

 

Today's Schedule