商工会からのお知らせ
2022 / 12 / 27 10:59
【道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)】について
道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)の概要について
北海道より、コロナウイルス感染症の影響による売上減少、エネルギー価格高騰の影響を受けている道内の事業者に対し、支援金の案内がありました。以下内容については一部調整中ですので、詳細が決定しましたら再度最新版を掲載します。
1)概 要 コロナウイルス感染症の影響による売上減少、エネルギー価格高騰の影響を受け
ている中小・小規模事業者、個人事業者へ向けた支援金。
2)対 象 以下の2つの要件をどちらも満たす中小・小規模事業者、個人事業者
①2021年11月以降のいずれかの月の売上が、2018年11月~2020年3月までの
同月比で20%以上減少
②2022年12月以降のいずれかの月に、事業のために支払ったエネルギーの単価
が、2021年12月~2022年11月までのいずれかの月の単価よりも増加
※エネルギーとは、電気・ガス(都市ガス、LPガス)
燃料(ガソリン、灯油、軽油、重油)のことを指します。
3)内 容 給付額:中小・小規模事業者 10万円 個人事業者 5万円
4)申請期間 2023年1月中旬~4月30日(日)※調整中
5)申請方法 電子申請または郵送申請 ※調整中