お知らせ

2025.03.30 (Sun)  22:37

5年生 流濤杯の結果

3月30日(日)に小川東元気村で新代表の流濤杯がありました。本来は、2日間の開催のトーナメントでしたが、初日が雨だったので、1日のトーナメント戦となりました。予選リーグ初戦は「所沢ウィングス」と対戦し4-0の勝利、2戦目に「いづみFC」と対戦し2-2の引分でしたが、得失点差で、武蔵丘FCが1位2位決定戦へ進出しました。決定戦では、「富士見SS」と対戦し1-3で惜敗し惜しくも準優勝でした。結果としては、1勝1敗1分でしたが、良い内容の試合でした。今日で5年生として最期の試合となり、4年生も助っ人に入ってもらい、みんなで声を出し合い、良いプレーも沢山ありました。4月から新学年でも頑張ります。

 

 

 

 

3月22日(土)に調布市民西町グラウンドにて、調布市五年生招待大会2日目が開催されました。先日のリーグ戦の結果から下位トーナメントで挑むことになりました。初戦は「八雲台SC」と対戦し1ー0で勝利、次戦は「Trust United FC」と対戦し05で敗戦。今大会はここで終了となりました。なかなか勝てない状況が続いていた中、久しぶりにみんなが勝ちにこだわる試合ができた初戦でしたが、苦手とする人工芝と暑さで次戦は自分たちのプレイができなくなり、やみくもにパスそしてフォローにいかない、そのままズルズルといってしました。走りに夢中になるとトラップができず、ボールコントロールや視野も確保することが難しくなりました。プレイ中のポジショニングやフォローの仕方に課題が残るかたちとはなりましたが、今大会で周りのチームに感化されたと思うので、また基本的なところから頑張って行きたいです。

2025.03.20 (Thu)  23:07

5年生 調布招待大会の結果

3月20日(祝木)に調布市民西町グラウンドにて、調布市五年生招待大会が開催されました。1試合目は「西原少年SC」と対戦し1-4の敗戦、2試合目は「GA FC」と対戦し1-2で敗戦、3試合目は、「若葉SC」と対戦し0-3で敗戦で、予選リーグの3試合を終えました。トラップや粘り強くボールを追うこと、パスの出し方、また試合に向けての集中力が欠けていた為、3連敗につながってしまったかもしれません。3月22日(土)は下位トーナメント戦があります。個人の課題に気づき、先制点をとっても油断せず最後まで走り抜いてほしいです。試合に向けて、万全な状態で備えましょう。

2025.03.16 (Sun)  23:14

6年生 卒団式&謝恩会

3月16日(日)に6年生の卒団式がありました。卒団証書と監督直筆の「一蹴入魂」を一人一人に渡され、武蔵丘FCの思い出と中学に向けての一言を各自が立派に発表してくれました。各コーチからも祝辞をもらい、今まで獲得したトロフィーや盾を授与されました。夕方からは謝恩会が開催され最後の宴を楽しみました。

2025.03.15 (Sat)  23:34

6年生 卒業大会

3月15日(土)に世田谷公園グランドで6年生の最後の大会の卒業生大会が開催されました。「船橋」と対戦し0-1で初戦敗戦となりました。11人制、フルコートという初めての形式で、頑張ってよく走っていました。何度かチャンスはありましたが、シュートを決めきれず、得点に結びつけることができませんでした。決定力不足は最後まで課題のままでしたね。これで6年生の試合は終了となります。6年間お疲れさまでした。中学へ進んでも武蔵丘で学んだことを忘れず、色々なことに前向きに取り組みましょう。

1 2
Today's Schedule
2025.04.29 Tuesday