早崎内湖ビオトープ公式ホームページ

~早崎内湖再生保全協議会~

今日のビオトープ

ビオトープ周辺  詳細はこの文字をクリック!

DSCN1134.JPG

2018/7/07(土)雨 撮影 アマサギたちの集まり

降り続く雨の中、麦刈りの跡の田んぼでの集まり。

普段はコサギと同じ白い羽で見分けがつきませんが、

夏の繁殖期になって来ると亜麻色に羽が変わってきます。

DSCN1120.JPG

雨で羽も濡れてしまい本当はもっときれいですよ。

DSCN1118.JPG

何処も行く所がないのかな、それとも何かの相談

DSCN1123.JPG

サギたちがこれほど一か所にいるのは珍しいですよ。

DSCN1125.JPG

話を聞いているようです。

DSCN1135.JPG

今日は雨が良く降るね。美味いエサでもさがそうっと。

DSCN1130.JPG

隣りの田んぼでは、カルガモが話し中。

DSCN1140.JPG

カンムリカイツブリの育雛場所が雨で増水、

Ⓓさんも流されてしまいました。

 

2018-07-07 17:57:40
DSCN1061.JPG

2018/7/03(火)曇り 撮影 カイツブリの育雛

3羽元気に育っています。

DSCN1045.JPG

親は、エサ取りに行っています。

DSCN1093.JPG

親が水面から上がって来ると急いでエサを取りに行きます。

DSCN1101.JPG

3羽そろっての、お守りそれぞれに話かけているようです。

DSCN1097.JPG

そろって遊泳、背中のは一番下かな。

DSCN1104.JPG

Ⓓさんです。生まれていたヒナはいなくなり、

連れ合いのカイツブリも姿を見せない。7/1より

前の卵1個、新しい卵1個の寂しい抱卵です。

孵らないので放棄すると思います。

 

2018-07-03 16:50:06
DSCN0837.JPG

2018/6/30(土)曇り 撮影 カイツブリの育雛

カンムリカイツブリばかりの観察、カイツブリもヒナが孵っています。

DSCN0854.JPG

ヨシの中に巣を作っていたので写す事ができませんでした。

ようやくヒナたちを見る事が出来ました。

DSCN0863.JPG

1羽かなと思っていましたが3羽いました。

DSCN0882.JPG

家族5羽の姿が見えます。

DSCN0947.JPG

何時もこの様な所で子育てしています。

水面に遊んでいるのに中々出会えません。

DSCN0891.JPG

Ⓓさん、1羽のヒナは育っています。

見て見ると新しい卵が増えています。

昨日の夕にはなく今朝産んだようです。

2018-06-30 18:18:02
DSCN0797.JPG

2018/6/28(木)曇り 撮影 カンムリカイツブリの育雛

Ⓓさん、ようやく1羽誕生しました。卵はあと2個残っていますが?

DSCN0798.JPG

子守をしながら、抱卵しています。

DSCN0808.JPG

29日撮影、Ⓒさん、まだ1羽なので親の背中でゆっくりと散歩

DSCN0799.JPG

Ⓕさんも1羽だけの育雛、1個卵が残っています。29日朝撮影

DSCN0802.JPG

Ⓕさん、たまご抱卵しないで親子で散歩。29日朝撮影

DSCN0809.JPG

Ⓕさんの子供、親と離れて巣にいたが、

人の気配にあわてて親の背中へ。29日夕撮影

DSCN0800.JPG

Ⓒさん27日にびわ湖に帰りましたが、

卵2個残しかえってきません。29日撮影

 

 

2018-06-29 18:12:40
DSCN0702.JPG

2018/6/26(火)晴れ 撮影 カンムリカイツブリの育雛

昨日(25日)夕暮れにびわ湖に出て行ったⒸさん。朝行くと今まで通りの子育て帰ってきています。

DSCN0707.JPG

ヒナも大きくなって3羽は背中が狭いです。

DSCN0749.JPG

しかし後2個の卵のふ化を願っているようです。

DSCN0755.JPG

3羽のヒナは夕暮れは外であ遊んでいます。

昼間は、カメラマンも多く背中に入っています。

DSCN0732.JPG

Ⓕさんにも昨日1羽孵りました。

今日も1羽孵ったようですが夕方には

姿は見えません。どうしたのかな。

DSCN0295.JPG

Ⓓさんはもう3羽位生まれてもいいのですが

まだ1羽も孵っていません。

カメラマンが心配しています。

 

 

2018-06-26 21:27:46
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.20 Saturday