商工会からのお知らせ
「がん対策推進企業アクション推進パートナー」及び「徳島県がん検診受診促進事業所」の募集について

厚生労働省が運営する職域におけるがん対策プロジェクト「がん対策推進企業アクション」では、がん対策に取り組む「推進パートナー」を募集しています。
「推進パートナー」に登録することで、がんの最新情報やがん対策の啓発ツールを無償で取得でき、社員や関係者へのがん検診の受診啓発や治療と仕事の両立支援にご活用いただけます。
また、徳島県でも、社内でのがん対策に取り組む「徳島県がん検診受診促進事業所」を募集しています。
これら職域におけるがん対策は、企業と企業で働く従業員の皆さまを”がんから守る”取り組みです。「がん」は、早期発見・早期治療によって、死亡リスクを低減することが可能です。
ぜひ添付のチラシや次の関係ホームページをご一読のうえ、登録に向けて積極的なご検討をいただきますようお願いします。
〇がん対策推進企業アクション 推進パートナー
→ https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/about/registration.html
〇徳島県がん検診受診促進事業所
→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/kenko/2009120200053/
〇【参考】がん対策推進企業アクション徳島県ブロックセミナー資料
→ https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/report/info_250205_download.html
企業等と障がい者施設の仕事マッチングサービス「あわのわーく」のご案内!

このたび、「特定非営利活動法人とくしま障がい者就労支援協議会」より、”あわのわーく”の周知に向けた要請がありました。
”あわのわーく”は、企業や個人事業主の皆さまと障がい者施設をつなぐ仕事マッチングのためのオンラインサービスです。企業や個人事業主が依頼したい仕事の内容に合わせて、適切に仕事を行う障がい者就労支援施設を選定し、仕事のマッチングができるシステムです。近年、障がい者施設で対応できる業務も、多様化、高度化しています。
昨近の人手不足の折から、「この仕事、障がい者施設に頼めないかな」などのご要望がございましたら是非一度、添付のチラシ及び下記のホームページURLをご確認のうえ、登録及び利用に向けたご検討をいただきますように、どうぞよろしくお願いいたします。
※”あわのわーく”関係ホームページURL
「徳島県賃上げ支援事業」の申請期限が延長されました!

徳島県では、令和6年11月1日からの最低賃金改定による激変緩和措置として、令和6年4月1日から令和6年11月1日までの間に、時間給「930円未満」の従業員の賃金を「980円以上」に引き上げた中小企業・小規模事業者の皆さまを対象に一時金を支給する「徳島県賃上げ支援事業」を実施しています。
支給額は、正規雇用労働者の場合1人当たり5万円、非正規雇用労働者の場合1人当たり3万円です。ただし、1事業者(法人番号単位)あたり最大50万円までとなっています。
このたび、その申請受付期間が、「令和7年4月30日(水)」まで延長されました。電子申請による受付も開始されています。
詳しくは、下記「徳島県の該当ホームページ」のとおりです。
ぜひ、多くの皆さまのご活用、ご検討をお願いします。
※徳島県の該当ホームページURL
→https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/rodokankei/7244667/
商工会青年部主催「婚活パーティーin美馬」開催のご案内!!

来る「3月1日(土)18時」から、美馬市穴吹町の「清月屋敷」において、婚活パーティーを開催します。美馬市街を一望できる景観の良いプライベート空間で、バーベキューを楽しみながら行います。
詳しくは、別添チラシのとおりです。
地域を問わず、ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしています。