商工会からのお知らせ
日置市「ひおきの逸品」プレミアム付商品券事業の実施について
(日置市ホームページより引用:内容等を統一する為、日置市のホームページサイトを利用させて頂いています。)
「ひおきの逸品」プレミアム付商品券事業を実施します.
新型コロナウィルス感染症による観光業への深刻な影響から早期の回復を目指すため、日置市内で工芸品等を購入する際に使用できる「ひおきの逸品」プレミアム付商品券を販売する事業を実施します。
対象店舗での購入時にお使いいただくことで、薩摩焼や木工品、ガラス製品等の工芸品等をお得に購入いただけます。
事業の主な概要
一口5,000円分のチケットを3,500円で販売します。1枚あたりの額面は1,000円で、一口5枚綴りとなっています。購入したチケットは、対象店舗での工芸品等の購入時に金券として使用できます。
使用できる期間
令和2年10月15日(木曜日)から令和2年12月31日(木曜日)まで
対象店舗
このポスターが掲示されている店舗(以下の店舗)において工芸品等を購入する際、使用できます。
東市来地域
- 美山陶遊館(株式会社モダン薩摩)(外部サイトへリンク)
- 有限会社桂木陶芸(外部サイトへリンク)
- 有限会社荒木陶窯(外部サイトへリンク)
- 沈壽官窯(外部サイトへリンク)
- 瀧川陶苑(外部サイトへリンク)
- ガラス工房ウェルハンズ。(外部サイトへリンク)
- 緋色窯(外部サイトへリンク)
- 未来薩摩圭介窯(外部サイトへリンク)
- 手づくり屋温温(外部サイトへリンク)
- 炎舞陶苑(外部サイトへリンク)
- TOYBOX-永吉(外部サイトへリンク)
- 田中ギター工房(外部サイトへリンク)
- 心斎窯(外部サイトへリンク)
- 創作人形ギャラリー京(外部サイトへリンク)
伊集院地域
日吉地域
吹上地域
販売期間及び販売場所
限度数に到達次第販売終了しますので、お買い求めの際はご注意ください。
販売日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和2年10月15日(木曜日)から 令和2年11月30日(月曜日)まで |
平日の午前9時から午後4時まで |
日置市商工会本所 日置市商工会各支所(東市来、日吉、吹上) |
令和2年10月31日(土曜日) 令和2年11月1日(日曜日) 令和2年11月3日(火曜日) |
午前9時から午後4時まで |
「美山CRAFTWEEK」運営本部 (美山地域内に設置する本部テントに販売スペースを設置予定)
|
購入限度額
1人あたり5口(額面25,000円、販売額17,500円)まで
注意事項
- 本商品券の対象となる「工芸品等」は、国指定伝統的工芸品及び県指定伝統的工芸品(薩摩焼)のほか、日本標準産業分類大分類「E製造業」で製造され、特定の中分類に属する物品(木工品、ガラス製品等)を指します。詳しくは、対象店舗へお問い合わせください。
- 飲食その他の代金の支払には使用できません。
- 商品券購入後の返品はできません。また、第三者への転売・譲渡及び換金もできません。
- 商品券使用分のお釣り出ませんので、会計の際はご注意ください。
- 使用期限後は一切使用できません。返金も対応できかねますので、期限には十分ご注意ください。
「キバレ!ひおき応援券」(プレミアム付き商品券)販売開始!
本日8月7日(金)より、「キバレ!ひおき応援券」を発売いたします。
事前にお申込みいただき、当選された日置市民の皆様へハガキをお送りしていますので、日置市商工会本支所にてお早目にご購入下さい。
販売時間は、土・日・祝日を除く午前9時~午後4時となっています。
尚、8月9日(日)は伊集院本所のみ上記時間にて特別販売致します。
取扱店舗も掲載いたします。
プレミアム付商品券一覧0807.pdf (1.31MB)
飲食業の皆様へ(県からのお知らせ)
鹿児島県では、飲食店が感染防止対策用品等の整備を行う経費を助成することにより
飲食店における新しい生活様式の徹底を図ることを目的として、
飲食店感染防止対策支援事業を実施します。
https://www.pref.kagoshima.jp/af21/inshokuten-kansenbousi.html
■補助対象経費および補助金額■
(1)感染防止対策物品の購入等
補助対象経費の10分の10以内の額で,1店舗当たり上限10万円
(2)キャッシュレスの導入
補助対象経費の5分の4以内の額で,1交付対象者当たり上限20万円
■補助金交付の事務手続き■
8月中を目途に交付申請の受付開始予定
■留意事項■
(1)事業開始は8月中を目途としていますが、
感染防止対策については事業開始以前に購入したものでも
4月1日以降に支払われた分まで遡って補助対象とされる。
(補助対象経費に係るレシート又は領収書(明細が分かるもの)が必要)
(2)交付申請に必要な書類は事業開始までに示される、とのことです。
対象となる飲食店や事業内容等、
詳細は鹿児島県HPをご覧ください。
https://www.pref.kagoshima.jp/af21/inshokuten-kansenbousi.html
■問い合わせ■
鹿児島県商工労働水産部
商工政策課商店街活性化推進室
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10番1号
TEL:099-286-2885(直通)
会員の皆様へ 日置市の新型コロナウイルス感染対策に対する助成制度新設のお知らせ
日置市では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、事業を継続する為に感染防止対策又は事業継続の為に必要な事業を実施する中小企業者に対して、最高上限20万円までの交付金が新設されました。
交付金の名称は「日置市中小企業者等新型コロナウイルス感染症対策支援事業費交付金」です。
内容につきましては、https://www.city.hioki.kagoshima.jp/shoko/sangyo-business/covid-19_taisakushien.html へアクセスしてみて下さい。
もう少し詳しく知りたいなどのお問い合わせは、
日置市商工観光課 (099-248-9409)
または日置市商工会本支所へお問い合わせ下さい。
「ひおきキバレ商品券」申込終了のお知らせ
「ひおきキバレ商品券」お申し込みは7月29日(水)をもって終了しました。
皆様からご応募頂いたはがきをもとに抽選し、当選された方には、発売日までに当選ハガキをお送りします。お楽しみにお待ちください。なお、発売は8月7日(金)から日置市商工会本支所にて販売致します。よろしくお願い致します。