日置市商工会

日置市商工会は、旧伊集院町、旧東市来町、旧日吉町、旧吹上町各商工会が合併して設立されました。
 099-272-2222
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 03 / 14  19:22

年収の壁をめぐる所得税増税・緊縮財政に備えるための理論武装!

年収の壁をめぐる所得税増税・緊縮財政に備えるための理論武装!

「税金はなぜ必要なのか?」「日本の財政赤字は本当に危機的なのか?」そんな疑問を持ったことはありませんか?

ニュースやネットでは「政府の無駄遣いを削減すべき」「財政赤字は未来へのツケ」といった言葉が飛び交いますが、実際のところはどうなのでしょうか?

本講習会では、経済や財政にまつわるテーマを取り上げ、正しく理解するための基礎知識を解説します。

 

 

日  時:2025年3月25日(火) 15:30~17:00

会  場:ホテル・レクストン鹿児島

参 加 費:無料・定員30名

講  師:谷 和也

応募締切:2025年3月18日(火)

応募方法:参加申込書をご記入のうえ、各商工会窓口へ持参またはFAXによりご送付いただくか、下記の2次元コード・リンクからお申し込みください。

https://forms.gle/NDRQqf3Mq1rSnXnF8

R7.3.25講習会QRコード.png

 

2025 / 03 / 13  09:16

かごしま環境未来館から講座のご案内です。

中小企業におけるSDGs経営(応用編)
~環境経営重点の進め方~

SDGsを自社事業に取り入れるうえで、

まずは取り組みやすい“環境経営”をベースにした進め方を、

地元の中小企業の取組事例を交えて紹介します。

講師は、九州・沖縄地区でKESEA21

環境管理事業所等環境経営システムのコンサル・審査を20年以上行い、

中小企業の経営診断や経営支援・ISOコンサルも行っています。

 ↓かごしま環境未来館イベントページ↓

https://www.kagoshima-miraikan.jp/event/56683/

 

(参加申込)
下記よりお申込みください↓
https://forms.gle/yQobkLRjnVSrxbu9A

 

 

本講座を通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組みます。SDGsポスター

 

 

 

 

2025 / 03 / 04  22:27

第3回ひおきマルシェの開催について

新型コロナウイルスの影響により、令和3年度まで中止となっておりました「まるごと伊集院フェスティバル」について、令和4年度より後継イベントとして、「ひおきマルシェ」を開催しています。日置市の飲食、農産物、特産品などの団体によるイベントを開催して、「食」を通じて、広く市内外にPRして、日置市の店舗を知ってもらうことで、日置市にまた来たい!と思ってもらえるように取り組んでいます。あわせて、「子どもと一緒に楽しむ!」をコンセプトに親子で楽しめるコンテンツをたーくさん準備しています!子どもの成長を感じられる「ひおきマルシェ」にぜひ、お越しください!!

 

日  時:令和7年3月23日(㈰曜日)午前10時から午後4時まで

開催場所:日置市役所本庁駐車場周辺(日置市伊集院町郡1丁目100番地)

駐 車 場 :日置市役所駐車場、東川公園、ニシムタ駐車場ドコモショップ前(一部)、フラゴラアリーナ日置(一部)ほか

      注)駐車場の台数に限りがございますので、乗り合わせでのご来場をお願いします。

U R L:第3回ひおきマルシェの開催について|鹿児島県日置市

チ ラ シ: pdf 第3回ひおきマルシェ.pdf (4.15MB)

 

1
2025.04.18 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる