西予市商工会

Welcome to our homepage
 0894-62-1240
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 05 / 28  11:52

西予市新規出店 店舗改修補助金公募のお知らせ(5/28更新)

西予市より、市内商業の活性化を推進することなどを目的として、空き店舗などを利用し、新たに店舗として出店しようとする個人や中小企業者に大して、建物の改修に必要な費用の一部が助成される「西予市新規出店者店舗改修補助金」が公募されました。 → 終了しました

pdf R06_新規出店補助金(チラシ).pdf (0.4MB)

 

< 申請期間 >

令和6年6月3日(月)から7月1日(月)

< 補助対象者 >

 申請日時点おいて市内に住所を有する市民または中小企業者。新たに出店する店舗で営む業種が、pdf 対象業種.pdf (0.04MB)に定める業種であること。

< 対象空き店舗 >

 一戸建て空き店舗等、マンション等区分所有の共同空き店舗等

< 対象事業費 >

 (1)リニューアル等工事で、市内に本店または支店等を有する業者等と契約を締結し施工するもの

 (2)備品の購入で、リニューアル等工事に付随して整備することが適当と認められるもの。(備品購入のみは対象外)

< 対象外工事 >

 (1)公共工事の施工に伴う補償費の対象となる工事。門、塀等の外構工事

 (2)リニューアル等の工事を伴わない解体工事

 (3)リニューアル又は増改築の工事を伴わない備品購入

 (4)他の補助制度を利用する場合で、当該補助制度で重複計上が認められない工事など

< 補助金額 >

補助金区分 補助率 上限額
野村地区都市再生整備計画区域 2/3 150万円
市内全域 1/2 100万円

 

< お申込み方法 >

スクリーンショット 2024-05-28 115620.png

 申請書類は西予市ホームページからダウンロードください。

 お申し込み・お問い合わせは、西予市 産業部 経済振興課(TEL:0894-62-6408)まで。

2024 / 05 / 28  11:43

西予市店舗リニューアル補助金公募のお知らせ(5/28更新)

スクリーンショット 2024-05-28 115024.png

西予市より、魅力ある店舗づくりにより市内各地域における商業の活性化を推進することなどを目的として、既存店舗の集客力向上や店舗環境の改善のためのリニューアルを実施される中小企業者に、建物の改修に要する費用の一部を補助する「西予市店舗リニューアル補助金」が公募されました。 → 終了しました。

pdf R06_リニューアル補助金(チラシ).pdf (0.4MB)

< 申請期間 >

令和6年6月3日(月)から7月1日(月)

< 補助対象者 >

 法人においては、市内に本社・本店を有すること、個人事業主においては市内に住所及び店舗を有すること。

 市税に未納がないこと。

 pdf 対象業種.pdf (0.04MB)に定める業種であること。

< 対象店舗等 >

 一戸建て店舗等またはマンション等区分所有の共同店舗等で、

 (1)申請時において、補助対象店舗等で営業を開始して1年以上を経過していること。

 (2)リニューアルするにあたって所有者の承諾が得られていること。(ただし、市の所有する施設内を除く)

 (3)大規模集客施設及び大規模小売店舗等は除く

< 対象事業費 >

 (1)リニューアル等工事で、壁紙や畳の張替えなど集客力向上や店舗環境の改善を目的に行う工事であって、市内に本店または支店等の事業所を持つ業者等と契約を締結し施工するもの

 (2)リニューアル等工事に付随する備品購入(備品購入のみは対象外)

< 対象外工事 >

 (1)公共工事の施工に伴う補償費の対象となる工事。門、塀等の外構工事

 (2)リニューアル等の工事を伴わない解体工事。

 (3)リニューアル又は増改築の工事を伴わない備品購入

 (3)他の補助制度を利用する場合で、当該補助制度で重複計上が認められない工事等

< 補助金額 >

 補助率1/2、上限額30万円 

 

< 申込方法 >

R06_リニューアル補助金(申請要項)-5_page-0001.jpg

 

  申請書類は西予市ホームページからダウンロードください。

 お申し込み・お問い合わせは、西予市 産業部 経済振興課(TEL:0894-62-6408)まで。

2024 / 05 / 09  16:33

事業者向けWEBセミナーの注目セミナー等のお知らせ(5/9更新)

地域企業の皆様に『経営実務』『社員研修』『労務』『経理』などのセミナーをパソコンやスマートフォンで視聴いただけます。経営支援情報の入手、社内研修として、自己啓発などに是非ご活用ください。視聴にはアカウント(IDとパスワード)が必要です。サービスをご利用希望の方は、西予市商工会までお問い合わせください。商工会員限定のサービスとなります。

 

<WEBセミナーURL> http://esod-neo.com/intro/pfsci/seiyo.html

<WEBセミナーチラシ> pdf  西予市商工会_WEBセミナーチラシ.pdf (0.28MB)

 

1.5月公開予定の注目セミナー

【講師】児島 慎一(株式会社オープンマインド 代表取締役)

【題】『人生と経営にかす東洋思想の知恵』

【内容】本のみならず世界中のビジネスリーダーが注する『東洋思想』。仏教や神道を含めた5つの思想が互いに影響を受け合い、熟成した化には、「大転換期」と呼ばれる経営環境の変化を乗り越えるヒントが隠れています。このセミナーでは東洋思想の概要と経営者やリーダーが実践している活事例を紹介します。

 

【講師】あけ ひとみ(世界遺産検定マイスター / 世界遺産アカデミー認定講師)

【題】『世界遺産検定マイスターが伝える 地域のブランドとは』

【内容】世界遺産を守っていくこと。それは類共通の遺産を世界の々と未来の世代に引き継いでいく「平和への取り組み」です。世界遺産の価値を理解し伝える活動をしている講師が様々な度から「世界遺産」を深掘りします。地域活性化を指す企業のヒントになるセミナーをぜひご聴講ください。

 

【講師】夏目 えみ(メンタル研修講師 / 材育成コンサルタント / リコレクトオフィシャルメンタルトレーナー)

【題】『Z世代との接しに困っている40代、50代へ 育てとメンタルを前向きに保つヒント』

【内容】「Z世代」と呼ばれる若社員との関わりに悩んでいるリーダー・管理職層が増えています。この世代は他の年齢層とは違った特徴や理状態を持っているため、これまでとは違った材育成法が有効です。部下のモチベーションを上げ、お互いに働きやすい職場にするための知識やコミュニケーション技術をお伝えします。

 

【講師】村山 寛樹(株式会社ライフデザインラボ 代表取締役 / 組織プロデューサー / 事コンサルタント)

【題】『なし・脈なし・信なしで創業した話 ~起業は十人十色~

【内容】知県の創業援事業「こうちスタートアップパーク」で起業者の援をっている講師。「資なし」「脈なし」「信なし」で独した経験をもとに、ゼロから起業を成功させるためのポイントについてお伝えします。 あなたが思い浮かべているアイデアを形にしましょう!

 
2.3月人気セミナー視聴ランキングのご案内

1

講師口 香子(マナーコンサルタント アカデミー・なないろスタイル)

題目:『ビジネスマナー基礎講座』

 

2

  講師:西 靖志(中企業診断/ 経営コンサルタント)

目:『経営環境の変化をチャンスに! 企業を成させる戦略とは

 

3

 講師:生 正明(ビジネス交渉コンサルタント / 元プロボクサー商社マン)

目:『必見!人を動かす3つの極意』

  
3.その他
 (情報発信)Facebookページ https://www.facebook.com/kkbrain

 

Twitterページ  https://twitter.com/brain_80
1
2025.03.22 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる