香芝市商工会 | 企業の皆様の経営をサポート

経営に関するお困りごとはありませんか。
香芝市商工会は、様々な角度から皆様を支援いたします。

・労働保険・融資・事業計画・補助金申請・新規創業
・経理・税務・確定申告・事業承継・販路開拓・異業種交流
 0745-77-4328
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 02 / 26  00:00

日本の文化!日本酒を世界のブランドへ! 香芝市商工会は梅乃宿酒造代表が語る経済講演会を3月27日(木)に開催

PR001.jpg

 香芝市商工会(所在地:奈良県香芝市)は、梅乃宿酒造株式会社 代表取締役CEOの吉田 佳代氏を講師に迎え、経済講演会を2025年3月27日(木)に開催することをご報告いたします。


【経済講演会「日本の文化!日本酒を世界のブランドへ!」とは】
 日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造り技術が、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。一方で若者の酒離れなどもあり、日本酒出荷量は減少傾向にあります。
 梅乃宿酒造は清酒発祥の地とされる奈良で、1893年に創業。
 変化し続ける環境の中、時代のスピードや流れについていくのではなく次の新しい酒文化を自ら創ってきました。
 日本酒の可能性を追求すべく日本酒で仕込んだ「梅乃宿の梅酒」や果実のおいしさを引き立てた「梅乃宿あらごし」シリーズや、飲むだけではなく食べることもできる「大人の果肉の沼」シリーズなど驚きと感動を与える商品づくり。
 その商品づくりやブランディングのノウハウ、今後の展望などについて学べる講演会です。



【経済講演会情報】
香芝市商工会経済講演会
「日本の文化!日本酒を世界のブランドへ!」

【日時】
2025年3月27日(木) 14:00~15:30

【会場】
ふたかみ文化センター        
〒639-0243 奈良県香芝市藤山1-17-17
近鉄 下田駅下車 徒歩約8分・JR 香芝駅下車 徒歩約12分・駐車場あり

【申込方法】
電話・FAX・フォーム(https://forms.gle/dmQcBhvaQuHdnDDGA)
より、お申込下さい。
会場は先着70名とさせていただき、定員に達し次第、締め切ります。

【申込期限】
2025年3月17日(月) 午後5時まで

【講師】
梅乃宿酒造株式会社
代表取締役CEO 五代目蔵元

吉田 佳代氏 (よしだ かよ)


【香芝市商工会について】
香芝市商工会は地元の企業が会員となって、ビジネスやまちづくりの為に活動を行う中小企業の支援機関です。主に、事業者の経営改善支援と地域振興事業を行っております。

Webサイト:https://kashiba-sci.com/

PR002.jpg

pdf 香芝市商工会経済講演会2025.pdf (8.82MB)

2025.03.18 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる