県連からのお知らせ

2025 / 05 / 19  15:00

令和7年度やまなしイノベーション創出事業費補助金(経営計画等) の公募開始について

 令和7年度やまなしイノベーション創出事業費補助金(経営計画等)の公募を開始いたします。

 【受付期間】

  開始:令和7年5月19日(月)

  締切:令和7年6月27日(金)※当日消印有

  詳細につきましては特設ページ( https://www.shokokai-yamanashi.or.jp/yamanashi-innovation/ )よりご確認ください

2025 / 05 / 09  10:41

やまなし人材定着奨学金返還支援事業について

山梨県では、人材確保に取り組む中小企業者と連携して、県内に就職する大学生等の奨学金返還を支援する奨学金返還支援制度を設けています。
概要については下記をご参照ください。
 

本制度は、大学等在学中に奨学金の貸与を受け、卒業または修了後、登録企業に正規雇用された者が、一定期間県内の事業所で就業した場合に、県と登録企業が協力して奨学金の返還を支援(補助金交付)するものです。

【制度の概要】
・対象者  高専,専門学校,短大,大学,大学院を卒業し、R7年4月以降に就職する35歳未満の者
・対象業種 県内に事業所を有する全業種の中小企業
・補助率  日本学生支援機構奨学金(第1種・第2種)の在学期間中の借入額総額の1/2
      補助上限額は120万円(県60万円+企業60万円)
・補助要件 県内に勤務かつ居住(10年間のうち、8年間で満額支給)
・定 員  なし
・企業負担 あり(補助額の1/2)

詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
【山梨県】やまなし奨学金サポート|やまなし人材定着奨学金返還支援事業

 

pdf やまなし人材定着奨学金返還支援.pdf (6.66MB)

2025 / 05 / 09  10:31

令和7年度やまなし地域課題解決型起業支援金の募集について

事業の促進と地方創生を実現することを目的とした補助金の情報です。

「やまなし地域課題解決型起業支援金」は「地域の課題解決」を目的とした新しい事業での起業や事業継承または第二創業する起業家・経営者の皆様に、立ち上げに必要な経費の一部として「やまなし地域課題解決型起業支援金(最大200万円・補助率1/2)」を交付するとともに、事業の立ち上げに関するメンタリング(伴走支援)等を行う補助金です。

■公募スケジュール

令和7年6月4日(水)

詳細につきましては下記URLよりご確認をお願いいたします。

【最大200万円の支援金】やまなし地域課題解決型起業支援金(2025年度)エントリーを募集中!(2025年6月4日まで) - 山梨での起業創業支援:まちのtoolbox 公式サイト

pdf やまなし地域課題解決型起業支援金2025説明会チラシ.pdf (23.35MB)

2025 / 05 / 02  13:19

令和7年度やまなし産業大賞募集のご案内

 山梨県では、どこにもマネのできない優れた技術やホットな製品を有している企業、顧客へ新しい価値や生活を創造・提案し続ける経営を行う企業などを顕彰することで、他の企業の目標となっていただき、県内産業を元気にするため、やまなし産業大賞の応募者を募集しています。

 

◆募集内容

 製品、技術、又はサービスであって、新規性・独創性、技術的完成度、市場性、成長性などに優れた画期的なもの(ただし、販売・提供開始してから概ね5年以内)

◆賞の種類

最優秀賞 1件<賞状、記念品、奨励金20万円、PR奨励金上限50万円>

優秀賞  1件<賞状、記念品、奨励金10万円>

優秀賞(小規模事業者) 1件<賞状、記念品、奨励金10万円> ※小規模事業者とは、中小企業基本法第2条第5項に規定する「小規模企業者」のこと

◆応募期間

令和7年5月19日(月)から令和7年8月8日(金)まで【必着】

◆応募要件等

県HPをご確認ください

https://www.pref.yamanashi.jp/startup/sangyo-taisho/bosyu2025.html

◆問合せ先

山梨県 産業政策部 スタートアップ・経営支援課 経営革新支援担当

TEL:055-223-1541

 

pdf R07_やまなし産業大賞_チラシ.pdf (0.45MB)

1 2
2025.07.18 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる