商工会からのお知らせ
新潟県「価格高騰対応設備導入補助金」の第2回受付が始まりました
冷蔵庫や冷凍庫、空調設備などについて、現行設備より省エネルギーの設備を導入することを支援する県の「価格高騰対応設備導入補助金」の第2回受付が始まりました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・新しいエアコンを導入して省エネ化を図りたい
・高効率な冷蔵冷凍庫を導入して電気代の節約を図りたい
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
など、設備の入れ替えを検討中の方はぜひご確認ください。
【申請受付期間】
通常枠(第2回):令和4年8月30日(火)~令和4年10月31日(月) 必着
特別枠:令和4年7月15日(金)~令和4年10月31日(月) 必着
【申請方法】
原則電子メールで、「新潟県価格高騰対応設備導入補助金事務局」あてに提出する形となります。
※申請をご検討される方は商工会までお問い合わせください。
【対象者】
〇 下記の売上減少要件に該当する事業者であること
<売上減少要件>
2022年1月以降の任意の1か月の売上高、粗利益、付加価値額のいずれかが、2019年~2021年の同1か月と比較して5%(付加価値額の場合は10%)以上減少していること。
※粗利益=売上高-売上原価 ※付加価値額=営業利益+人件費+減価償却費
〇 新潟県エコ事業所表彰制度に参加していること、又は参加申込を行っていること
【補助金特設サイト】
http://eecp.or.jp/e-support/
リユース品マッチング事業を開始しました
荒川商工会青年部では、他地域の商工会青年部にも協力を仰ぎ、会員間同士でまだ使える不要になったものを譲り合う「リユース品マッチング事業」を開始しました。
特設ページにてリユース品の一覧を掲載しておりますのでご覧いただき、欲しい品がありましたら荒川商工会までご連絡ください。
【重要】大雨災害に関する「経営個別相談会」を開催します
令和4年8月3日からの大雨により影響を受けた事業者を対象に個別相談会を開催します。
・今後の経営が不安だ
・被災設備入れ替えのためのの資金が必要
・来月からの借入金の返済を猶予してほしい
・納付予定の税金を猶予してほしい など
お困りのことがありましたらこの機会にぜひご相談ください。
日本政策金融公庫、新潟県信用保証協会、中小企業診断士、税理士などの専門家が対応してくれます。
事前予約制ですが、当日のご相談もできるだけ対応しますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込みについては添付のチラシをご覧の上、荒川商工会までご連絡ください。
【開催日】
8月23日(火)10:00~17:00
※ご相談時間は1社1時間以内です。
※最終受付は16時です。
【開催場所】
荒川商工会
【チラシ】
040810決定版ver01_チラシ(荒川版).pdf (0.71MB)
令和4年8月3日からの大雨被害に関する金融機関の特別相談窓口について
荒川地区内金融機関(第四北越銀行、村上信用金庫、新潟縣信用組合)及び日本政策金融公庫では、今般の大雨で被害を受けた事業者の方々に対する特別相談窓口を設置しています。
既往借入金の返済、機材の入れ替え資金、自動車の修理・買い替え資金、当面の運転資金などの相談に応じていただいておりますので、まずはお問合せください。
なお、各金融機関のお問い合わせ先は以下のリンクよりご確認ください。
【日本政策金融公庫】
↓↓↓特別相談窓口↓↓↓
https://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_220804a.pdf
【第四北越銀行】
↓↓↓特別相談窓口↓↓↓
https://www.dhbk.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2022/08/04/20220804_ooamesaigai.pdf
【村上信用金庫】
↓↓↓特別相談窓口↓↓↓
https://murakami-shinkin.com/attention/20220805_madoguchi.pdf
【新潟縣信用組合】
↓↓↓特別相談窓口↓↓↓
https://www.niigata-kenshin.co.jp/news/shin_osirase_madoguchi.pdf
11日(木・祝)、13日(土)特別窓口相談を開設いたします。
当会では、「令和4年8月4日からの大雨による災害に関する特別相談窓口」を設置しております。
8月11日(木・祝)、13日(土)も窓口を開設いたしますので、ご相談のある方はお気軽にご連絡ください。