商工会からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症に係る 北那須3市町共同警戒期間の対応について
北那須3市町では共同警戒期間において、市町民および関係各位の皆さまに
次のような対応をお願いいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
http://www.town.nasu.lg.jp/0295/info-0000001863-1.html (那須町HP)
令和元年度 那須町の観光動向について
各種情報が公表されておりますので、ご活用下さい。
令和1年度那須町来場者動向.pdf (0.06MB)
那須町観光客入込数推移.pdf (0.09MB)
那須町観光客・宿泊者推移.pdf (0.18MB)
那須町外国人来場者推移.pdf (0.15MB)
那須町宿泊施設利用状況推移.pdf (0.1MB)
那須町レジャー施設利用状況.pdf (0.04MB)
持続化給付金の申請方法の紹介

持続化給付金につきまして申請該当の有無などお問合せが多数ございます。内容や準備資料を一旦ご確認いただき、ご本人からの申請をお願い致します。
練馬ビジネスサポートセンター様 よりご提供頂きましたので、申請時のポイントを動画で紹介いたします。ご参考下さい。
①解説動画【個人事業主向け】https://www.youtube.com/watch?v=wX81OeYawmU&feature=youtu.be
②解説動画【中小法人等向け】https://www.youtube.com/watch?v=odW_pupSo_g&feature=youtu.be
③インターネット申請方法 https://www.youtube.com/watch?v=gT0y3wEH__A&feature=youtu.be
※持続化給付金とは、感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金です。
(参考)
・持続化給付金に関するよくあるお問合せ(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html
・申請窓口(中小企業庁)
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
新型コロナ関連給付金、協力金等について
各種情報が出ておりますのでご確認下さい。
持続化給付金(国)
給付金全般 : https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
申請ページ : https://www.jizokuka-kyufu.jp/
連絡先 : 持続化給付金事業コールセンター
TEL 0120-115-570
新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(栃木県)
協力金全般 : http://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/kyoryokukin.html
申請ページ : https://tochigi-kyoryokukin.com/
連絡先 : 新型コロナウイルス感染拡大防止協力金受付センター
TEL 028-680-7145
新型コロナウイルス感染拡大防止支援金(那須町)
支援金全般 : http://www.town.nasu.lg.jp/0209/info-0000001850-1.html
連絡先 : 観光商工課 商工係
TEL 0287-72-6918