子どもの近視進行の抑制:Myopine

 

 

 

Myopine

 

アトロピン硫酸塩は検査前(例:屈折や調節遮断)に目の中の毛様体筋を弛緩させて調節機能を取り除く際に使用され、これにより目の症状(例:ブドウ膜炎)を治療する目的で使用することもあります。

 

数々の調査の結果、アトロピン1%は、アトロピン点眼液を投与されたこどものグループは投与無しのグループに比べて近視の進行を遅らせること判明しました。つまり、近視の進行が抑制されたことが確認されたのです。

 

しかしながら、アトロピン 1%は下記のような副作用をもたらします。

  • 1. 瞳孔が開き続けることによるまぶしさと強い光による不快感や目の痛み
  • 2. 遠近調節機能(手元を見る作業)が低下し、近くの物がぼやけて見え、読み書き等の近くを見る必要がある作業が困難になる
  • 3. アレルギー性結膜炎及び皮膚」

眼科研究機関では、近視の進行を抑える効果はそのままに、副作用の面でより安全性の高い低濃度のアトロピン-アトロピン点眼薬の使用の可能性を検討しはじめました。

 

シンガポール国立眼科センター(Singapore National Eye Centre)及びシンガポール眼科研究所(Singapore Eye Research Institute)で実施された臨床試験によりますと、低濃度のアトロピン(0.01%)は 2 年間に亘り近視の進行を 50〜60%遅らせ、しかも副作用は仮に発生しても非常に軽微であることが証明されています。

シンガポール国立眼科センターの研究によりますと、アトロピン0.01%(マイオピン、英語名:Myopine)はアトロピン1%、 0.5%、または0.1%と比較して副作用が極めて低く抑えられており、一方で近視の進行を抑制する効果はほとんど変わりません。

 

また、香港中文大学のセンターによる研究によると、低濃度のアトロピン(0.025%)は、1年間で進行する近視を約50%軽減、副作用が出たとしても非常に軽微であることも証明されています。

 

2020年11月、日本でも7つの大学病院で行われた研究が「Japanese Journal of Ophthalmology」に掲載されました。この研究の結論は、「基準に従って点眼すれば、低濃度アトロピン(0.01%)は小児の近視の進行予防に有効かつ安全である」というものでした。

 

低濃度のアトロピンは、瞳孔の大きさをわずかに増大させるかもしれませんが、子供たちが近視の進行を抑制するためにサングラスや別の眼鏡をかける必要はありません。また、ドライアイやアレルギーなどの他の副作用が出ることは極めて稀です。

 

 

Myopine(マイオピン)0.01%および0.025%は、アトロピン1%とは異なり、副作用が少なく、近視の進行を効果的に抑えることが数多くの研究で示されています。

 

  • 副作用がほとんどなく、近視を抑えるのに適した目薬
  • 近視の進行を平均50~60%抑えることができるとされている
  • 光のまぶしさへの影響が少ない
  • サングラスをあまり必要としないといわれる
  • 目の調節機能(手元を見る作業)への影響はほぼなし
  • 近見視力(近くを見る視力)への影響はほぼなし
  • 近視進行抑制のためのメガネもほとんど必要なし
  • とても簡単な日常ケア
  • 1日1滴、就寝前に両眼に点眼
  • 容器1本(5ml)あたり、両眼で1ヶ月の使い切りサイズ
  • 本製品は、GMP(Good Manufacturing Practice・品質管理)に準拠した工場で製造

 

https://www.myopine-eyelens.sg/ より抜粋

 

 

⇒⇒詳しくはこちらをご覧ください

 

 

  

この治療は自費診療となります。ご希望の方はご相談してください。

 

 

 

近視について詳しくは 親子で学ぶ近視サイト もご参照ください

Today's Schedule