お知らせ
2021年2月13日発生 福島県沖地震に関するご報告

会員事業所の皆様
この度の地震により被害を受けた事業所の皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
新型コロナウイルスの影響による経済活動の縮小、地震による被災と経営を取り巻く環境がより厳しさを増すことが予想されます。
国、県、村の企業支援施策等についてお困りの際はお気軽に商工会へご連絡ください。
尚、西郷村商工会事務所につきましては、地震の影響もほぼなく通常通り業務を行っております。
今後も余震が続くことが予想されますので、ケガにはくれぐれもご注意ください。
福島県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(時短営業協力金)について
1/12(火)に福島県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(時短営業協力金)について公表されましたのでお知らせいたします。
● 交付対象店舗
福島県に所在し通常、午後8時から午前5時までの時間帯を含む営業を行っている、食品衛生法に基づく飲食店営業許可を受けた以下の施設
・接待を伴う飲食店(風営法第2条第1項第1号に該当する店舗)
・酒類を提供する飲食店(カラオケ店を含む)
ただし、惣菜、弁当などの持ち帰り専門の店舗、スーパーやコンビニ等のイートインスペースを除く
詳しい内容については福島県HPにてご確認ください。
~お問合せ先~
福島県時短要請コールセンター(平日のみ)
電話024-521-8622(受付時間:午前9時~午後5時)
新しく創業を考えている方への応援プロジェクト「起業塾」のお知らせ 【主催:西郷村商工会、表郷商工会、ひがし商工会、大信商工会】
昨年好評をいただいた「起業塾」を今年も開催します。
創業前に必ず知っておくべきノウハウをお伝えします!
第1回「起業家10%の壁を越えていこう」
日時/令和3年2月6日(土)9:30~12:30
第2回「事業デザインで未来を切り拓こう」
日時/令和3年2月6日(土)13:30~16:30
第3回「一番商品づくりに全力投球しよう」
日時/令和3年2月13日(土)9:30~12:30
第4回「差別化しよう/数字に落とそう」
日時/令和3年2月13日(土)13:30~16:30
第5回「あなたの思いを伝えよう」
日時/令和3年2月20日(土)13:30~16:30
※セミナー・個別相談会後においても計画策定上の課題や運営状況について必要に応じ専門家派遣や巡回相談により対応いたします。
※4月頃にフォローアップ相談会も予定しております。
◆内 容 上記内容全5回+個別相談会
◆場 所 東京第一ホテル新白河(全5回)
◆講 師 波多野 卓司(中小企業診断士)
経営コンサルティング波多野事務所代表
◆参加費 無料
◆対象者 先着定員15名 原則全5回参加できる方。
創業希望者+創業から2年以内の事業者
◆締 切 1月22日
詳しい内容、申込みついては別添ファイルよりご確認お願いいたします。
起業塾.pdf (1.16MB)
第1回新商品・新サービス オンライン(生配信)併用型・合同記者発表会について
標記の件について、西白河郡南部地区商工会広域連携協議会にて、明日の11月26日(木)午後2時から開催いたします。
コロナ禍を乗り切るための新たな発想・工夫を凝らした新商品・新サービスに関して白河市・西郷村の7事業者が発表を行います。
YouTubeでのライブ配信も行います。内容の詳細や視聴方法は別添の通りです。
お時間がありましたら是非ご覧ください。
事業承継個別相談会のお知らせ【無料】 (主催:西白河郡南部地区商工会事業承継センター)
事業承継について考えてみませんか?
「商売を続けたいけど・・・」、「後継ぎがいない」、「商売を引き受けてもらいたい」などの相談に商工会と専門家(中小企業診断士)が地域の商工業者と一緒に、事業承継前の準備や具体的な方法について考えます。
日 時 令和2年12月3日(木) 午後1時30分~午後5時30分(1事業者1時間程度)
場 所 西郷村商工会館
参加申込 チラシ(.pdfファイル)の中の「無料相談会」申込書にてFAXまたは電話でお申し込みください。
西郷村商工会 事業承継個別相談会 _チラシ.pdf (0.72MB)