ごあいさつ
お知らせ
☘創業希望や創業間もない方への応援プロジェクト☘
『起業塾』
を開催いたします❕
あなたの夢を実現させてみませんか?
~無料で受講していただけます~
- 無料講習
- 全3回(原則3回参加できる方)
- 先着定員
15名(定員に達しましたら締切させていただきます)
- 申込締切
2025年1月5日(日)
- 対象者
創業希望者+創業から2年以内の事業者
- 開催場所
東京第一ホテル新白河
(住所:西郷村字道南東7 TEL:0248-24-0001)
- 講師
古川 忠彦氏
(アルパーコンサルティング㈱代表取締役/経営コンサルタント)
開催日時 (全3日間)
- 2025年1月19日(日)
- 2025年1月26日(日)
- 2025年2月 2日(日)
全日程 9:30~16:30
申込はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://forms.gle/VmS4gPLyofJpc3wV7
お電話でも受付いたしますので各商工会までお気軽にお問い合わせください。
〔 お問合せ先 〕
- 西郷村商工会
℡ 0248-25-1266
- 大信商工会
℡ 0248-46-2070
- ひがし商工会
℡ 0248-34-2779
- 表郷商工会
℡ 0248-32-3065
商品券参加店募集.pdf (0.29MB)
西郷村では令和6年1月22日(月)から令和6年5月31日(金)まで利用できる「にしごう暮らし応援商品券」事業を実施いたします。
西郷村内に事業所または店舗があり、取扱規定を厳守いただける場合には参加店としてお申込みいただけますので、多くの事業者様のご参加をお待ちしております。
商品券発行対象者
基準日(令和5年11月21日)現在で、西郷村に住民登録のある方が対象となります。
事業概要
² 名称:にしごう暮らし応援商品券
² 目的:エネルギー・食料品価格等の物価高騰に直面する村民への家計負担の軽減を図るとともに、地域における消費を喚起・下支えするため、全村民に対し一人当たり5,000円の商品券を発行する。
² 発行総額:10,250万円
² 発行数:20,500冊
² 額面:1冊5,000円(1,000円の5枚綴り)
² 商品券の券種:商品券1枚当たりの額面は1,000円とする。
² 利用期間:令和6年1月22日(月)~令和6年5月31日(金)
² 使用区域:村内の参加店
² 参加店募集期間:令和5年12月4日(月)~令和5年12月22日(金)(一次募集)
(参加店一覧(チラシ)への掲載可)
※以後も、随時参加店への追加は可能(Webサイト上の参加店一覧の更新)
² 参加店募集先:西郷村商工会館
² 利用可能店舗の周知等:商品券を利用できる店舗等については、店頭でのポスター、ポップ等の掲示を
するとともに村民、若しくは対象者へ一覧表を配布する。
取り扱い留意事項
●商品券の利用対象にならないもの
1 医療保険や介護保険等の一部負担金(処方箋が必要な医薬品を含む)。
2 出資や債務の支払い(税金、振込手数料、電気、ガス、水道料金など) 。
3 金、プラチナ、銀、有価証券、商品券(ビール券、図書券、店舗が独自発行する商品券等)、旅行券
乗車券、切手、印紙、プリペイドカード、電子マネー等の換金性の高いものの購入
4 たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入。
5 事業活動に伴って使用する原材料、機器類及び仕入商品等の購入。
6 土地・家屋の購入、家賃・地代・駐車料(一時預かりを除く)等の不動産に係る支払
7 現金との換金、金融機関への預け入れ。
8 風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する
営業に係る支払い。
9 特定の宗教、政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの。
10 その他この商品券の発行趣旨にそぐわないもの、各参加店舗が指定するもの。
●その他留意事項
1 参加店舗において利用期間内に限り利用可能とする。
2 商品券面額の合計が特定取引の対価を上回る時は、参加店舗から当該上回る額に相当する金銭の支払いは行わない。
3 商品券は転売及び現金との引き換えはできない。
4 盗難、紛失、滅失または偽造、模造等に対して発行者(西郷村)はその責を負わない。
【参加資格】西郷村に事業所または店舗等を有し、記載の取り扱い留意事項を了承し、別紙参加申込及び誓約書に署名した事業所等。
【募集期間】令和5年12月4日(月)~令和5年12月22日(金)*一次募集
【申込方法】別紙の参加申込及び誓約書に必要事項を全て記入し、西郷村商工会まで 持参または郵送願います。(郵送:12月22日消印有効) 持参の場合の受付は平日10:00~16:00 |
参加希望される事業者様へ |
◎ 商品券換金について
参加店は、換金依頼書及び使用済み商品券(裏面に参加店名を押印または記入。参加店名のない商品券は換金いたしません。⦆を添えて、指定金融機関の窓口に提出する。
◎ 指定金融機関
東邦銀行新白河支店または白河信用金庫西郷支店
令和4年10月6日より福島県の最低賃金は858円に改定されましたが、この度、特定最低賃金が決定いたしましたのでお知らせいたします。
業種 | 最低賃金額 | 発効日 |
自動車小売業 | 894 ⇒ 922円 | 令和4年12月18日 |
輸送用機械器具製造 | 890 ⇒ 916円 | 令和4年12月24日 |
電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、 情報通信機械器具製造 | 856 ⇒ 880円 | 令和4年12月30日 |
非鉄金属製造 | 886 ⇒ 912円 | 令和5年1月1日 |
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・ 理化学機械器具、時計・同部品、眼鏡製造 |
889円(据置) |
令和4年1月13日 |
業種により、順次変更となりますので詳しくは厚生労働省福島労働局のページをご確認ください。
12/27日が申請期日となっている西郷村中小企業緊急支援(物価高騰対策)給付金について、よくある質問をまとめてあります。
※ こちらの質問集は随時更新していきます。
提出する書類について
Q.添付書類には何を使えば良いですか?
A.【領収書の写し】レシートや領収書などのコピー(複数枚を1枚の紙にコピーしていただいてOKです)
【帳簿等の写し】口座引落しの場合は通帳。当座預金の場合は取引照合表など
手書きの帳簿やExcel等の自身で編集できるような書面は無効です。
【その他経費の根拠となる資料】按分がある場合に関しては、確定申告時の生活関連費と事業費の割合を参考に計算した書類など
※実際に支払った証明になる伝票や書類が必要です。領収書がベストですが、領収書に内訳が記載されていない場合は請求書などの内訳が記載された書類を添付してください。
Q.添付書類は3種類(領収書・帳簿等・その他の根拠となる資料)すべて必要ですか?
A.いいえ。実際に支払った額が確実に確認できる書類を送っていただければ1種類だけでも問題ありません。
ただし、前述の回答の通り、手書きや自身で編集できるデータの印刷物は無効となります。
Q.領収書(レシート)が不鮮明で見えづらいのですが、提出書類として認められますか?
A.申し訳ございませんが、日付や宛名、金額が読み取れないものは無効なります。
Q.伝票類を帳簿やノートに貼り付けて保管しているためコピーするのが難しいのですが、どうすればよいのでしょうか?
A.根拠となる書類のため、大変お手数ではありますが必須になります。
コピー機で読み取るのが困難な場合は、伝票類の写真を撮影していただき、文字や数字が読み取れる状態にまとめて
印刷したものを郵送いただいてもかまいません。
Q.当座預金から支払っているため、通帳がありません。また、銀行から発行される照合表では内訳が確認できないのですが、添付する書類はどうすればよいですか?
A.内訳がわかる伝票や書類でないと確認が取れないため、証明になりません。
ガソリンや灯油などを購入した店舗から受け取った請求書などを添付してください。
申請対象について
Q.西郷村内に複数の店舗や工場があります。合算してもよいのでしょうか?
A.住所や番地が違っている場合でも、『西郷村内』であれば数か所分を合算していただいてかまいません。その場合は、合算するすべての住所の領収書や根拠となる資料の写しも提出をお願いします。
Q.村内の所有物件の以外に、ほかの自治体(白河市など)にも店舗や事務所があり、燃料代や電気代などは合算して支払っています。その分もまとめて申請できますか?
A.ほかの自治体にあるものについては申請の対象外です。請求書や伝票から割り出した数字と、その伝票類の内訳がわかるようにコピーしたものを郵送してください。
Q.アパート経営者ですが、文書が届きました。給付対象ですか?
A.大変申し訳ございません。手違いで発送してしまっております。
今回は工場、店舗、事務所、作業場などを設けている中小企業、個人事業主の方が給付対象となっております。大変お手数ではありますが、届いたものの破棄をお願いいたします。
Q.給付申請の書類一式がまだ届いていません。いつ届きますか?
A.西郷村に提出された住所から引っ越しなどにより転居されている場合や、登録された住所に不備がある場合まだお手元に届いていないことがあります。また、西郷村に開業届を提出されていない事業所へは書類が郵送されておりません。本給付金の件に関しては、はお手数ではすが、西郷村商工会(0248-25-1266)までご連絡をお願いいたします。
この給付金は村内にある中小企業、個人事業主の皆さまが対象ですが、下記の事業主の方は対象外とさせていただいておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・アパートやマンションなどの不動産貸付業
・教育、福祉、医療関連施設
・NPO・市民団体などの非営利団
・国や地方公共団体と民間が合同で出資・経営する企業
・エネルギー関連を取り扱っている事業者
Q.従業員の住まいの光熱費を会社が負担しています。申請するものに含んでもよいですか?
A.従業員の住まいに関しては人件費の扱いになるため申請不可です。
記入・算出について
Q.使用した月と支払い月が違いますが、どこを見ればよいですか?
A.今年、昨年ともに「支払った同じ月」で提出お願いします。
Q.ガス使用料の締日が中途半端な日付なのですが、どの月分として計算すればよいですか?
A.実際に支払った領収書の月でお願いします。
例えば、5/10~6/9までに使用したガス料金を7月に支払っている場合、7月分として算入してください。
Q.税込みの数字を記入ですか?
A.「実際に支払った額」のため、税込みでお願いします。
給付金申請にあたっての注意
※ 店舗や事務所が自宅に併設してある事業所は、電気代、ガソリン代などを按分した数字での申請となります。その際に、按分の根拠となる資料が必要になりますので、郵送の際は必ず同封してください。確認が取れない場合、申請されても無効になる場合があります。
村内の事業者のみなさまへ、緊急支援給付金が行われます。
電気、ガス、燃料等に対する給付金ですが、給付申請の対象となる事業者様には24日付で申請書を発送いたしました。
給付となる判定基準がありますので、お送りした書類は必ずご一読ください。
《郵送した書類一覧》
- 西郷村中小企業緊急支援(物価高騰対応)給付金について(通知)
- 【物価高騰対応】西郷村中小企業支援 給付金
- 令和4年度 西郷村中小企業緊急支援(物価高騰対応)給付金交付申請書
- 申請書 記載例
- コロナ禍等における経営課題のアンケート
申請は郵送にて西郷村商工会までお願いいたします。
なお、受付締切は12月27日(火)までとなっております。