日記

2017-10-20 14:33:00

NHKニュースこまち 子ども写真の撮り方

 

NHK秋田「ニュースこまち」 さんに
お子さんの撮影のコツをお伝えしました。

秋なので紅葉や七五三撮影など
お子さんを撮影したい!
そんな時期なのでと
お声をかけていただきました。

キャスターの佐藤さんとモデルのママさんも
千秋公園ですぐに上達!♪
簡単な方法です。

・18日知っトク!?のコーナーで
とってもわかりやすく
放送されていました。

これを見ればすぐにでも
ふんわり上手に
撮影できちゃいそうでした。

小熊は、またニュースこまちに
出演できて嬉しかったです(^^)。

‥と、
ここで終わってしまっては不親切なので、

撮影のコツ
こちらでもお伝えいたします。


●お子さん撮影のコツ
・その1:大人が2人以上いるときに撮影する。

 

 

 

ママ一人でお子さんを見守りながら
撮影もするのは
たとえ家の中だとしても至難の技です。

パパやおばあちゃんが
あやしてくれるときに
パシャっと撮影してみてください。
きっと、いい表情がのこせますよ。


・その2:お子さん目線で撮影する

お子さんと目の高さを合わせて
撮影しましょう。

下を向いて何かに集中している時なら
さらに下から
お顔を撮ってみてください。

ついつい大人の都合で
「こっち向いて〜!」とか
「ピースして〜!」と
声をかけてしまいがちなのですが

お子さんの気持ちを優先して、
いい場所で、いい笑顔になった瞬間に
パッと撮影すると
自然な1枚が残せます。


・その3:逆光で撮る

テクニック的には
これが最大のポイントです。
嘘だと思って、
試しに逆光チャレンジしてみてください。
後ろからの光で
ふんわりした写真が撮れますよ〜!

カメラやスマホの顔認識機能で
顔が暗くならないなら
そのままパシャっとどうぞ。

 

ご自身のカメラそのままの設定だと
逆光は暗くなっちゃう〜!という方は
露出補正をプラスに設定して
明るくしてから撮影してみてくださいね。

・カメラの説明書で露出補正の説明をご覧ください

 

 

 

・iphoneの場合はカメラアプリで
 画面をタップしたら出てくる
 お日様マークが露出補正。
 お日様を上にずず〜とスライドすると
 明るくなりますよ。


● 撮影のための小技

・撮影者は白い服を着る。
 レフ板を持ち歩かなくても
 レフ板がわりになります。

・レジャーシートを持ち歩くと便利!
 できたら白いレジャーシートを♪
 お持ちでない場合は裏面が白なら
 使ってみてください(^^)
 レフ板効果抜群です。

 

この一手間が大切。


● まとめ

まずはカメラの準備を万全に。
露出補正プラスに
明るく設定してから

自分がどんどん
お子さんの逆光の位置に移動。

その際は腰を低く、
お子さん目線でカメラを構える。

 


いい表情を待って、
今だ〜!!という瞬間に撮る。 以上です。


お子さん撮影は
いつも光を見て走る。
実は体力勝負。

簡単なことばかりですが
全てが揃ったら
自然にお子さんの姿を残すことができますので
一度お試しいただければ♪
と思います。




*今回も、取材や写真提供、
たくさんのママにご協力いただきました。
お声をかけた皆さん全てに
本当に快く承諾いただけて
とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

2016-09-23 17:27:00

小熊 撮影中の様子

本日のハロウィン撮影つき
赤ちゃんヨガ&ベビマ♪
満員御礼!!にて無事終了しました(^^)
お越しくださった皆様ありがとうございます。

参加者の方から
いただいた写真が
ちょっと面白かったのでアップします。

 

撮影中。後ろに赤ちゃんが!

 

 

こんな風に
小さなセットで順番に
撮影しております。

撮影待ちの赤ちゃんも
応援してくれたり♪

 

 

 

仲良しな私たち❤︎

なでなでしてもらいました♪

 

 

寝ている赤ちゃんは後半に撮影したり、
いつもこんな風に
気楽な雰囲気で撮影しておりますよ(^^)。

2016-03-17 14:20:00

地域を明るくする起業応援セミナーご報告

 

昨日、少し登壇させていただいたセミナーのご報告を。

今、プチ起業って盛り上がっていますよね。


ママの中にも、ちょっと自分で何かを始めたい。
手作りの品物を販売してみたい、
こんな特技を持っていて、

それで何かちょっとお仕事してみたいと
思っている方はい多いのではないでしょうか?


私もみなさんと一緒にお話を聞いていたので、
これは!と心にとまったことをご紹介しますね。

基調講演の伊東さん(鶴岡ナリワイプロジェクト)のお話では、

・仕事ってちょっと頑張れば誰でもできる。
 借金なし、経費をかけないで小さく始める。
 雇わなくても、事務所がなくてもできる。
・まずは、小さく初めて月3万円の利益を目指す。
・いろんなお仕事を”複”業で掛け持ちしたら、いいよ
・月3万の仕事で何が変わる?→小銭と笑顔が巡る
 =自己肯定感と信頼関係が生まれる。

 生き生きと自立した人が増える!
・グループでいっせいに立ち上げるといいよ。

(心理的、宣伝に効果あり)

誰かがやってくれる、

声をかけてくれるのを待つのではなく、
自分から、知って、つながって、

自立してやってみる。
失敗したって、次に頑張ればいいよ。

そういった内容でした。

お話を聞いて、

本当に!そうそう!って思いました。
無借金も、大事ですね〜。

無借金なら失敗は怖くないですものね(^^)

秋田の女性で
何か、小さなお仕事を始めたいけどどうしたら‥とか
まずはつながりがほしい!という方は

「つながる 広がる」をコンセプトにした

秋田の女性のための会員制の会


Venus Club さん  へ
足をはこんでみてはいかがでしょうか。

小熊も会員です(^^)/

 

・秋田就職総合研究所http://akt-c.com/ 須田さんのお話では


仕事をすることで
・誰を幸せにしたいのか
・なぜ、あなたがするのか
・大手にはサービスや価格では敵わないなら、
個人は「あなたから買いたいかどうか」が大切といった
私のような個人事業主に

ありがたいお話をお聞きしました!

 

須田さんは「若者フェスタ」や「ハタモク秋田」など
面白い活動をされているので
秋田で仕事をしている方、これからする方、したい方♪
FBページもご覧になってみてください。
小学生ママの私は

 

子どもむけの「しごとーーい」の活動が気になります!

 

 

 

そして最後に、秋田でも
こうして好きなことで小さく起業してますよ。と
ちょこっと登場したのが私でした。

 

・秋田出身でもなければ、

子どもが生まれてから写真を始めたのに
なぜ起業しようと思ったのか

 

友人がカメラマンで起業したから、憧れて。


でもそれ以上に写真をあげた人が喜んでくれたから。


・どうやって仕事を始めたのか

 

フリーペーパーに取材されたことがきっかけで
たくさんの出会いがつながった。
撮影会は始めは2組しか集まらなかった。など‥

 

みなさんが頷きながら、

真剣に見てくださっていたので
感極まって泣きそうになりましたが


こんな私でもできたから‥

 

・喜んでくれる人がいるのであれば、

起業はそんなに難しいことではない。

 

と最後にお伝えしました。

 

たくさんのママのご協力をいただいて
皆様に写真をお見せしながら話すことができたので
ありがたかったです!!


ご協力くださいました皆様ありがとうございました。

 

 

小熊はこれからも秋田でカメラマンを続けます!

 

 

セミナーに来てくれていた
ベビーピンクのささき先生のブログに
お話中の私、写真掲載されてます♪

 

Venus ClubさんのFBページでも

ご紹介いただきました。

 

 

ありがとうございます〜!

 

以上。超長いセミナー報告でした(^^)/

2015-09-10 15:05:00

NHK秋田 すくすくこまち で写真のお話をしました

 

NHK秋田放送局で
 平日午後6時10分から放送されている
「ニュースこまち」 内の
秋田で子育てをする方向けの
・「すくすくこまち」のコーナーで
お子さんの写真を
上手に撮るヒントについてお話いたしました。

緊張して‥
ちゃんとお伝えできていたかはわかりませんが‥
お話した内容を、
こちらでも少しご紹介します。

☆子ども写真を上手く撮るコツ

1:一人で撮るよりは二人で撮りましょう

撮影にはある程度、被写体との距離が必要なのに
ママ一人だとママが大好きで離れられないお子さんの撮影は
至難の技!
パパやママ友と一緒のときに
役割分担しての撮影が楽ですよ♪
(小熊がいつもお子さんの撮影ができているのは
 ママの協力があってこそ!なのです〜)

2:子どもの目線で撮影

 

 

子どもの目線までしゃがんで撮影すると
表情がしっかり写っていいですよ〜。

3:自然光なおかつ半逆光で撮影

・とにかく自然光は美しく撮影できます。
 室内なら、窓際+レースのカーテンの柔らかい光がおすすめ。
・お子さんの影の方向を見て、
 半逆光の位置から撮影できる様に移動して撮影。
・半逆光だと顔が暗く写ってしまう事がありますので
 その場合は“露出補正機能”を使って
 明るく調整してくださいね♪
 (ここがミソ!露出補正についてはお手持ちのカメラの説明書をご覧ください)

小熊が普段から実践しているテクニックも
ほんとにこの3つです。

とにかく実践あるのみです!!

お子さんに声をかけて
動いてもらおうとすると
お子さんもやりたい事を中断されて
なんだか不機嫌になったり
言う事を聞いてくれない子どもにイライラしちゃったり
(私の経験!)

‥なので自分が動いて
お子さんが楽しんでいるところを
そのまま撮る方が
いい表情が残せますよ(^^)

 

あとで写真を見たときに
家族皆が
「このとき楽しかったんだよね。」って
思える写真が
たくさんのこせるといいですね♪

2015-07-25 14:50:00

NHK総合 おはよう日本でご紹介いただきました。

7月24日 金曜日
・NHK総合 おはよう日本 (Click!) 
 4:30~7:45 内にて
 4:30台と5時台の2回
ご紹介いただきました。

いままで撮影させてもらった
お母さんたち
それぞれの写真への思いを
取材していただけました。

撮影に来てくださる方
皆さんに
写真を残したい
理由や気持ちがあって
お越し下さっていることを
この取材を通じて
あらためて知る事が出来ました。

これからも

撮影中におこる
ちいさな出来事に。
お子さんたちの成長に。
ひとつひとつ感動しながら‥

お母さんの気持ちによりそえるような
写真が撮れるよう
頑張ります!

 

 

 

 

全国放送でしたので
放送を見た
岡山のママから
感想メールをいただけたり

滋賀(地元)の友人や家族から
見たよ〜!って
メールや電話をいただけて
とても嬉しかったです!!

このような機会をいただけたこと、
ご協力くださいました皆様に
感謝しております。

ありがとうございました。

1 2 3 4