施設・サービス情報(ご利用料金)
デイサービス部門
菊川デイサービスちとせ
認知症対応型通所介護
認知症の進行を遅らせるため、落ち着いた雰囲気の中でいい刺激を与え、
一人ひとりに応じた細かいケアを行うことを目的とした認知症デイサービスです。
看護師常駐で常に健康管理に気を付けています。
認知症管理者研修を修了した専門的知識を持つ介護福祉士が管理者を務めており、通常のデイサービスに比べ、より専門的な対応や機能訓練が可能となっております。
・サービス自己負担の目安(2024.4改定~)
|
利用単位 |
1割負担(円) |
2割負担(円) |
3割負担(円) |
|
3時間以上4時間未満 |
|||||
要支援1 |
1回 |
475 |
475 |
950 |
1425 |
要支援2 |
1回 |
526 |
526 |
1052 |
1578 |
要介護1 |
1回 |
543 |
543 |
1086 |
1629 |
要介護2 |
1回 |
597 |
597 |
1194 |
1791 |
要介護3 |
1回 |
653 |
653 |
1306 |
1959 |
要介護4 |
1回 |
708 |
708 |
1416 |
2124 |
要介護5 |
1回 |
762 |
762 |
1524 |
2286 |
4時間以上5時間未満 |
|||||
要支援1 |
1回 |
497 |
497 |
994 |
1491 |
要支援2 |
1回 |
551 |
551 |
1102 |
1653 |
要介護1 |
1回 |
569 |
569 |
1138 |
1707 |
要介護2 |
1回 |
626 |
626 |
1252 |
1878 |
要介護3 |
1回 |
684 |
684 |
1368 |
2052 |
要介護4 |
1回 |
741 |
741 |
1482 |
2223 |
要介護5 |
1回 |
799 |
799 |
1598 |
2397 |
5時間以上6時間未満 |
|||||
要支援1 |
1回 |
741 |
741 |
1482 |
2223 |
要支援2 |
1回 |
828 |
828 |
1656 |
2484 |
要介護1 |
1回 |
858 |
858 |
1716 |
2574 |
要介護2 |
1回 |
950 |
950 |
1900 |
2850 |
要介護3 |
1回 |
1040 |
1040 |
2080 |
3120 |
要介護4 |
1回 |
1132 |
1132 |
2264 |
3396 |
要介護5 |
1回 |
1225 |
1225 |
2450 |
3675 |
6時間以上7時間未満 |
|||||
要支援1 |
1回 |
760 |
760 |
1520 |
2280 |
要支援2 |
1回 |
851 |
851 |
1702 |
2553 |
要介護1 |
1回 |
880 |
880 |
1760 |
2640 |
要介護2 |
1回 |
974 |
974 |
1948 |
2922 |
要介護3 |
1回 |
1066 |
1066 |
2132 |
3198 |
要介護4 |
1回 |
1161 |
1161 |
2322 |
3483 |
要介護5 |
1回 |
1256 |
1256 |
2512 |
3768 |
7時間以上8時間未満 |
|||||
要支援1 |
1回 |
861 |
861 |
1722 |
2583 |
要支援2 |
1回 |
961 |
961 |
1922 |
2883 |
要介護1 |
1回 |
994 |
994 |
1988 |
2982 |
要介護2 |
1回 |
1102 |
1102 |
2204 |
3306 |
要介護3 |
1回 |
1210 |
1210 |
2420 |
3630 |
要介護4 |
1回 |
1319 |
1319 |
2638 |
3957 |
要介護5 |
1回 |
1427 |
1427 |
2854 |
4281 |
入浴加算 |
サービス提供体制加算Ⅰイ
|
|
40円 |
18円
|
*処遇改善加算として、利用金額に対し18.1%をお支払いいただきます。
*一定以上の所得がある場合、自己負担割合に応じ、利用料金が2倍、3倍となります。
・サービス内容
バイタルチェック
軽体操
機能訓練(個人レクリエーション)
入浴介助
排泄介助
集団レクリエーション
外出行事
年間行事
重要事項説明書 (0.14MB)
≪問い合わせ先≫
菊川デイサービスちとせ
下関市菊川町下岡枝389-1
電話:083-288-2027 FAX:083-288-2028
当ホームページのお問い合わせからもご利用いただけます。