📖不定期更新 4代目(修行中)の戯言

2023-05-24 06:31:00

娯楽と仕事

最近気温の乱高下がありすぎて体が追い付いて行かないですね

体調管理には気を付けましょう。

 

 

さて今回の内容は「娯楽と仕事」

 

 

意外と共通点があるんですよね

 

 

逆の性質のものに感じますが自分は共通点があると思います。

例えばゴルフや釣り、社会人になると始める人が多い娯楽ですよね。

 

まあゴルフは特に

 

じゃ何が仕事と共通点があるの?と思いますが

仕事の人との話を円滑に進める為?付き合いで仕方なく?などなどそんなイメージを持たれがちです。

 

まあそれも大事とは思いますがもっと仕事につながることがあります。

 

ゴルフや釣りって道具をたくさん使いますよね?

ゴルフならドライバー、アイアン、パターなどなどゴルフセットには様々な番手のクラブが入ります

釣りならルアーも様々な種類、餌釣りでも仕掛けが様々餌の種類もめちゃくちゃあります。

 

 

これって仕事に例えるといろんな道具を使っていかに効率よく物事を進められるか?って

ことにもつながると思います。

 

ゴルフや釣りの道具って価格の高いものから安価なものまで価格帯もいろいろあります。

確かにお金をかければいい道具を手に入れてもっと上を目指すことができます。

 

しかしお金は無限ではありません、安価な道具でも良いものはあります。

それで沢山練習してうまくなってから良いものを手に入れたほうがいいと思いますと自分は思います。

 

仕事も良い道具、いい環境を揃えばおのずとお金はかかってきます。

けどそれを吸収できなければ意味がありません

今持っているものでいかに効率よく行っていくか模索する。これも結構大事だと思います。

 

だから自分も今持っているゴルフセットや釣りの道具は中古品やおさがりを使用しています。

その中でいかにどうやってうまく進めるかそれを考えるのも意外と楽しいです。

そこからハマったらお金を出していいものにグレードアップするでも遅くないと思ってるからです。

 

 

だからと言って安ければなんでもいいというわけではありません

自分のこだわりや、納得しないことには安くても購入はしません。

 

 

あと仕事をゲーム感覚にするのも良いと思います。嫌だな~とか辛いな~って思うより

 

『これをクリアできたらすごくね?』

 

って思って自分の中でハードルを作ってそれを乗り越えたら

ゲームクリア→次のステージに移行って感じでやると単純作業でも楽しくできたり

難しい難題もクリアできるかもしれません

 

製造の時に自分がよくやっているのはタイムアタックをやっています。

製造する時って器具を洗いながら豆を準備して、次の工程をいかに円滑に進められるかが重要です。

時計を見ながら今日の製造量ならここまでの時間までにサポートしながらこれを終わらせるって決めてやってます。

それが想定の時間より早く終わったらなんかうれしいじゃないですかw

 

 

だからと言って手を抜いて雑にはやりません。チェックは必ずしながら行います。

雑にやってトラブルが起きたら本末転倒ですし余計に時間がかかってしまいます。

何なら取り返しのつかないことにもなりかねません。

 

自分がタイムアタックをするときには今までやっていたことは基本にそれをやった上で+αをして

今までの時間で終わらせるというタイムアタックをしています。

 

なので手抜きをするというよりはその時間に終わらせるためにはどう効率を上げるかを考えてやっています。

同じ仕事でも日々ブラッシュアップすることで時短になるし変化を持たせて仕事ができるので

毎日楽しく仕事ができてます。

 

 

バイクでのツーリング中にもその土地の道の駅とかスーパーによって売り方見たり

パッケージ方法を見たりして娯楽中にも仕事を取り入れています。

それでリフレッシュになってるの?と思う方もいるかもしれませんが

メインはツーリングなのであくまでそれはオマケです。

だから、気が向いたときにしかしてませんwwww

 

気が向かないのにそれをしたらリフレッシュも何もないですからね

思ったときにふと見るレベルです。

気になったらくらいで

 

 

そんな感じで娯楽と仕事は意外と共通点があるなぁなんて思ったので

今回はこんな内容で書いてみました。

 

ちなみにこのホームページも自分の娯楽みたいな感じでやってるので

相当ゆる~くやってます。

だから全く更新しないときもありますのでその点はご容赦くださいwww

 

 

完全ストレスフリーで仕事をするのは難しいですが少しでもそれを軽減するように

常日頃、心がけています。

 

 

今回はこんなところで終わります。

ではまた次回の更新で!!!

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる